2024年1月11日木曜日

噂はあった、吉本もテレビ局も黙認していたのか?

 

【松本人志】週刊文春の報道は?ワイドナショーでの説明は?告発どう受け止める? #MeToo 運動の功罪は?田村淳と議論|アベプラ
松本さん のホーム的な場所で松本さんが有利に働く ような場所でコメントすることてうんって あんまり意味がないんじゃないかなと思っ たんでああいうツイートをしたんですねで
アツシさんの言う通りだな。
私の 周りのやっぱりお笑いファンでなんだっ たら世代が近いような人たちの中であの そういう類いのその芸人さんのパーティー に呼ばれてで怖い思いをしたという やっぱり人は何人かいるんですよでそれを その自分の中の世代体験としてやっぱ持っ てきたのであのお笑いのその同じ世代が こう育ってくるのと同様にこれは彼らの その遊びの習慣としてあるなっていうのは なんとなく思ってたんですねなので年末の あの週刊文春の一報があった時私はあもう 04:25 これで多分ちょっと時代が変わるなと思っ たんですなぜならば私にとってはあの記事 はとても信憑があったから体験として 分かるものがあったからだったんです
昔からそういう噂はあった、と証言する人たちがでてきているね。 吉本やテレビ局は把握していなかったのか?


   

平均年収443万円というのは、あくまで平均値で中央値は低い。

年収の分布を見ると、最も多いのが「300万円超400万円以下」で、全体の17.4%を占めている。次いで多いのが「400万円超500万円以下」の15.0%、3番目が「200万円超300万円以下」の14.8%で、3人に1人が200万~400万円の間の年収となる。

年金生活者はこれより低いわけで、年寄り と 若者 を分断するのは不適切だろう?



 Guardian-reading wokerati reposted 比喩がうまい。 

 Guardian-reading wokerati reposted 泣ける・・・。

  そういえば、寄席の落語家さんも刑務所に慰問にいくそうで、そのとき爆笑、感動され感謝の手紙をもらうことがある、と。 「いままで落語など聞いたことがなかった。あなたの落語が聞けて本当によかった」・・・「刑務所に入っていて本当によかったと思います」とーーここで会場爆笑していたな。。

 倉田真由美氏 松本人志の女性関係めぐる報道の一部意見を批判「人間を対等に見ない人の発想」

スポーツニッポン新聞社


倉田氏はこの報道に関する一部の意見について「『高級ホテルでの有名人が来る飲み会にノコノコ行く女が愚か。何かあって当たり前』こんな考えの人が多くてとても残念だ。『名もない庶民は何されても仕方ない』という発想に他ならない。人間を、対等に見ない人の発想」と批判。

フジ風間晋氏、松本人志の「性的行為強要疑惑報道」に見解…「メディアは目をそむけることなくきちんと報道しなければいけない」

報知新聞社 によるストーリー

 これにコメンテーターで同局解説委員の風間晋氏は、裁判になった場合、迅速に進んで欲しいなどと指摘した上で「メディアとしてはジャニー喜多川さんの裁判の報道姿勢を僕らは本当に反省したわけです。ですから、この問題に関しても目をそむけることなく、きちんと報道していかなければいけない。そこを問われることになると思います」とコメントした。

してないやないけ?

 2024-01-10 07:04    

われわれは中国に対して歪んだ印象を抱いている―スイスメディア

悪いシナリオは、中国が非効率的な権威主義的中央集権に一層傾倒し、台湾で武力衝突を引き起こしさえするというものだ。しかし、最悪の事態ばかり想定するのは危険だ。中国が責任あるプレーヤーとして国際社会と平和的に協力できれば、たとえ意見の相違があっても西側諸国ひいては世界は恩恵を受けるだろう。

 ずっと「中国が責任あるプレーヤーとして国際社会と平和的に協力」してほしいと願っていていま現在がある。それを踏まえたうえで対処しないとなあ。

池田信夫 reposted 「死にに行け」、と言っているのと「助けに行け」、と言っているのではまるで異なる。

 戦地では敵から攻撃をうけるかもしれない被災地で味方の救出をしなければならないわけで、戦争中より、今回のほうがやりやすいんじゃないのけ? 

 池田信夫 reposted 日本は小型原発ビシバシつくっちゃって。


イスラム教徒神秘主義詩人 ルーミーの言葉がFBで流れてきていて・・・ああ面白いな、と思った。

The man said, ‘ I called and called
But Allah never replied, ‘Here I am.'
Abraham explained, ‘Allah has said,
‘Your calling my name is My reply.
Your longing for Me is My message to you.
All your attempts to reach Me
Are in reality My attempts to reach you.
Your fear and love are a noose to catch Me.

浄土真宗でも似たような考えがあったな、と検索していたら「本願招喚 (しょうかん)の勅命 (ちょくめい)」というんだね。

 親鸞しんらん聖人は、お念仏のことを「本願招喚ほんがんしょうかんの勅命ちょくめい」といわれています。つまり「南無阿弥陀仏」というのは、阿弥陀さまが私を招きよびさましつづけている命令であるといわれます。・・・だからお念仏をとなえていることは、阿弥陀さまの仕事なのです・・・


 In the silence surrounding every call of ‘Allah'

Waits a thousand replies of ‘Here I am.'

神の沈黙については遠藤周作と問題意識も解答も似ている。


「主よ。あなたがいつも沈黙していられるのを恨んでいました」
「私は沈黙していたのではない。一緒に苦しんでいたのに」

‘Lord, I resented your silence.’
‘I was not silent. I suϱered beside you.’

イスラム教でも仏教でもキリスト教でもその知恵から学ぼうとすれば、おもしろいところは山ほどある。組織に属さずおいしいところだけいただいていくのは愉しいものだけどねえ。

0 件のコメント:

コメントを投稿