Jimmy Carrの公演今日だったんだ?
あの人のは外国人には難しい。
Blanche: The point is, Rose, you do this kind of stupid thing all the time. And if you're not doing something stupid, you're saying something stupid, or wearing something stupid, or cooking something stupid.
Dr. Ashley: Rose, what do you think of Blanche saying these things?
Rose: I think she's a garconanokin.
Dr. Ashley: Well, what exactly does that mean?
Rose: Literally, it's the precise moment when dog doo turns white. But in general, it refers to the kind of person you don't wanna share your hoogencoggles with.
Dorothy: Rose, if you say one more of those stupid words, so help me-
Rose: Oh, blow it out your tubenburbles!
これだっていまいちわからん。
馬鹿なことばっかりといわれて、難しそうな、わからんことを言っているところに可笑しみがあるのか?
募集しても日本人がこないから外国人移民を受け入れているわけだろう。「日本人にもカシコもアホもいる以上、どんなにアホでも外国人より国民を優先しなければいけない。だから、単純労働外国人を永住や帰化させてはいけないんです。アホな日本人の仕事が奪われてしまう」 https://t.co/mrxaVOvAtJ
— 八橋馬美 (@yabasebabi) January 30, 2024
日本人のために移民流入を制限するのはいいが、だったら、賃金あげるなりして日本人が応募に応じるにような環境整備しないと。
労働力不足のために外国人に働いてもらっておいて、外国人が働けるように要請した企業や入国を許可した政府を叩かないで、外国人をたたく、というのは欧米の保守なんかがよくやることだが、これから日本でもそうした動きがでてくるかもしれん・・・というか在特会の論理なんてそんなのがあったな。
外国人の人権が守られなければ日本人の人権も守られない、というのは二重に間違っている。まず、居住、就労、政治活動の権利は国民の特権であって、普遍的な人権ではありません。この国民の権利は、外国人を排除することによってのみ守られる。小学生でも分かるでしょう。もし、居住、就労、政治活動の…
— buvery (@buvery) January 30, 2024
参加者は「帰されたら、殺される」などと書かれた横断幕やプラカードを手に、「難民移民、誰もが市民」などと声を上げた。沿道の買い物客には「外国人の人権が守られなければ、日本人の人権も守られない」と訴えた。市民有志の一人、関友輔さん(46)は「入管法の問題を知ってほしい。デモは来月以降も続ける」と話した。(飯田克志)審査の結果、「帰されても殺されない」とでているわけで・・・ただ、その審査に不備がある、と言われいている。
これを第三者がみても文句のいえないようなちゃんとした制度にしたあと、審査やあるいは、司法でも駄目だった人は文字通り強制的に帰ってもらうシステムを構築しないとだめだ、というのが私見
日本語は相対敬語 韓国語は絶対敬語なんだね。
クレオール
共通の言語を持たない人々が相互に意志の疎通を行うためにつくった言語形態を総称してピジ ンという。 そしてピジンを生まれながらに母語として使用する人々が生じてきた場合、その混成 語をクレオールという。
へええ。
【Youtubeで学ぶ日本語学講座】日本語史編6 ハ行転呼音 なるほどなあ・・。ユーチューブは勉強になるよなあ。
ロシアーーー懲りないよなあ
テーマはいいんだけど、予告編みると演技とセリフがいまいちかな、という印象。
CRITICAL THINKING, METACOGNITION, MINDFULNESS
Mindfulness versus metacognition, and critical thinking
Metacognition is concerned what you’re thinking about. Mindfulness is concerned with how you think as you go about what you’re doing.
離脱と集中の違いのような気もするけど・・・
戦後になっても西洋リベラル国が植民地支配。そして、独裁者支援していたわけだね。
第二次世界大戦をファシズムに対するリベラルの勝利なんて特徴づけるのはおかしいだろう?
0 件のコメント:
コメントを投稿