2021年2月28日日曜日

ミャンマーの民主主義への戦いを応援したい!

 

 
「大きな」拍手とは言えないが・・・・よくやったなああ! 勇気を称賛したい!

国軍は、ハヨ、ひっこめ。

NYT should have reported Japan's public guidelines much earlier


We’d have been much better off if we gave people a realistic intuition about this virus’s transmission mechanisms. Our public guidelines should have been more like Japan’s, which emphasize avoiding the three C’s—closed spaces, crowded places, and close contact—that are driving the pandemic.


 

養子をもらって幸福な家族

 





FBなんかみていると、こういうのがときどき流れてくるんだよねえ。
上のは白人夫婦が黒人姉妹弟を養子に、下のはゲイカップルが赤ちゃんを養子に・・・

こういうのを日常生活で見慣れてくると、「あっ、養子ってすばらしいじゃないか」と思える人もふえてくるんじゃないかな?

日本のメディアもどんどん取り上げたらどうだろうか?




外国で子育てしている最中に、夫と別れて子供を日本に連れ帰ると誘拐になる

 


 こういう面もあるだろうけど、もうひとつは、欧米や欧米人にあこがれて結婚して、理想的な生活を欧米で送るつもりだった、っていう人もいるだろう、と思うんだよねえ。

 出羽守が欧米美化して宣伝しているし・・・

 外国で子育てしている最中に、夫と別れて日本に連れ帰ると誘拐になる、ということを日本人女性に広く知らせておく必要もある。 

ネトウヨには国際戦は無理・・・てか、参加すると国益害する

 

米軍慰安婦問題を黙殺している小山さん、山口さん、茶谷さん、町山さん、中野さんなど・・・一生忘れまい・

Koichi Nakano is a super star Poli sci professor who tells foreign correspondents only what they want to hear

 kazukazu88さんがリツイート



Yet even as these generational shifts gain attention, broader change is likely to come slowly. While attitudes are evolving, and younger people are finding an unaccustomed voice through social media



森会長は3日「女性がたくさん入っている理事会は時間がかかる」などと発言し、4日に謝罪、撤回した。年代別では中年層(40~50代)や高年層(60代以上)で不適任が60%を超えた。一方、若年層(30代以下)は45・6%にとどまり、どちらとも言えないは46・2%だった。
前にもいったけど、全体的に森発言に批判的だが、若年層より中年層、高年層のほうが批判的なんだよね。

There is a generational change taking place in civil society,” said Koichi Nakano, a political scientist at Sophia University in Tokyo.

“There is a generational change taking place in civil society,” said Koichi Nakano, a political scientist at Sophia University in Tokyo. “But in the halls of power in politics, business and organizations in general, the iron grip of the old men’s club is still very much there.”

間違っているともいえないけど、統計に基づいているわけでもなく、印象論だよね。 

中野を引用した時点で・・・・記事としては予想がついちゃう。

“Seniority and age is still more important than ability,” said Jesper Koll, a senior adviser to the investment firm WisdomTree who has lived in Japan for more than three decades. “Japan is the world champion of pulling rank on you, and rank is not ability, but predominantly just age.”

わらっちゃうよなああ・・・・そんなに老人というだけで敬うなら、

Japan's jails a sanctuary for seniors

年寄りが保護を求めて刑務所いくわけないべ?・

“Even if you don’t have a lot of abilities, there are people who have been at the company for 10 or 20 or 30 years who are in very senior positions,” he said. “And with these people in power, there is a tendency when they say something that everyone else in the room just shuts up and feels they can’t say something.”



年功序列にも光と影があるからなああ。おれも若いときは年功序列絶対反対派。しかし、今となっては実力のないお父さんでも子供を大学に通わせるだけの賃金がもらえるからなああ、というメリットもみえている・・・・単純な話ではない。

He cited women who are opting out of marriage in record numbers, or young people who sidestep traditional corporate recruitment and pursue freelance careers.

Why are fewer people getting married?

Jay L. Zagorsky, The Ohio State University

A global trend

It’s not just the U.S. where this is happening.


The United Nations gathered data for roughly 100 countries, showing how marriage rates changed from 1970 to 2005. Marriage rates fell in four-fifths of them.

日本女性が結婚を選択しなくなっているわけではなく、結婚は世界的に減少している。

In Japanese society, “we were never taught to speak up or speak out on anything,” Ms. Fukuda said.


バーカ。おれはずっと叫んでいるんだよ・・・・右にも左にもくっつかず・・・孤軍奮闘ってやつ?・・・これぞ大和魂だろ?・・・・小野田さんや横井さんの気持ちが少しわかるようになったかも・・・

が、NYTが取り上げない。あいつらアメリカに都合の悪い話は取り上げないんだ。 


この記事は・・・まああ、中高生なみの作文だな。

 




 

 

米軍慰安婦問題を黙殺している小山さん、山口さん、茶谷さん、町山さん、中野さんなど・・・一生忘れまい・

kazukazu88さんがリツイート


普段英語使ってない右翼の人は、英語で論戦しないほうがいい。日本語なら、外国人がわからないからまだいいかもだけど・・

Biden is locking up migrant children. Will the world still care with Trump gone?

Biden is locking up migrant children. Will the world still care with Trump gone?

Moustafa Bayoumi

Moustafa Bayoumi

Flowers, butterflies and a rosy banner saying ‘Bienvenidos’ decorate the child detention site. Is that meant to fool us into thinking this is humane?


トランプ時代の13歳-17歳の移民の収容所がバイデン政権下で再開。

もう気にする人はいないのか?と。

含意としては、要するに、人権問題は勢力争いの道具にすぎないんじゃないか、ということでしょうね。

慰安婦問題然り、セクハラ問題然り、少年少女移民収容所問題然り・・・・左派の醜悪な側面はよく認識しておくべき・・・ああ、右派でも、ウイグル問題を取り上げて、ロヒンギャ問題を取り上げない人たちとかは同類ですけど・・・




Biden: "Please don't murder and dismember journalists, but if you do, you'll be okay."

 

The U.S. government publicly identifies MBS as murderer of my friend Jamal Khashoggi -- and then Pres. Biden lets the...

Nicholas Kristofさんの投稿 2021年2月26日金曜日

dismember

 

to cut, tear, or pull the arms and legs off the body of a dead person or animal:

 

セクハラに中国の若者も立ち上がる


Zhou Xiaoxuan, centre, cries as she speaks to her supporters upon arrival at the courthouse in Beijing. Photo: APZhou Xiaoxuan, centre, cries as she speaks to her supporters upon arrival at the courthouse in Beijing. Photo: AP

Zhou Xiaoxuan, centre, cries as she speaks to her supporters upon arrival at the courthouse in Beijing. Photo: AP

Corrected [9:54am, 3 Dec, 2020]

「#MeToo」に立ち上がる中国の若者たち

セクハラ訴訟開廷日に裁判所前へ集結、報道には限界も


2021/2/26 0


男性上司と女性インターン・・・セクハラはその大部分はパワハラなんだろうね。








上司による職場での性的ほのめかし、誘惑、肉体的接触はアウトだろうね。

しかし、記事を読むと、ここでは、肉体的な”力”ではなく、社会的、政治的な権力だね。 

で、今回は声をあげたんだけど、権力によって

He used intimidation to silence his critics. And if you dared to speak up, you would face consequences.

押し黙らされるのが問題にされているんだよね、”先進国アメリカ”で。

今回発言できたのは、クオモさんに対する社会的な批判が強くなり、また、他の女性たちがでてきたり、雑誌社の後ろ盾があるからであろう。

女性に対する態度を読むと・・・・森さんのほうがまだ、ましじゃないかなクオモさんより。


Let’s play strip poker.”
I should have been shocked by the Governor’s crude comment, but I wasn’t.



I had complained to friends that the Governor would go out of his way to touch me on my lower back, arms and legs. His senior staff began keeping tabs on my whereabouts. “He is a sexist pig and you should avoid being alone with him!” my mother texted me on November 4, 2016.

The Governor’s pervasive harassment extended beyond just me. He made unflattering comments about the weight of female colleagues. He ridiculed them about their romantic relationships and significant others. He said the reasons that men get women were “money and power.”

I tried to excuse his behavior. I told myself “it’s only words.” But that changed after a one-on-one briefing with the Governor to update him on economic and infrastructure projects. We were in his New York City office on Third Avenue. As I got up to leave and walk toward an open door, he stepped in front of me and kissed me on the lips. I was in shock, but I kept walking.

 

It was all so normalized — particularly by Melissa DeRosa and other top women around him — that only now do I realize how insidious his abuse was.

 Cuomo Is Accused of Sexual Harassment by a 2nd Former Aide


The woman, 25, said that when they were alone in his office, Gov. Andrew Cuomo asked if she “had ever been with an older man.”

Ms. Bennett, 25, said the most unsettling episode occurred on June 5, when she was alone with Mr. Cuomo in his State Capitol office. In a series of interviews this week, she said the governor had asked her numerous questions about her personal life, including whether she thought age made a difference in romantic relationships, and had said that he was open to relationships with women in their 20s — comments she interpreted as clear overtures to a sexual relationship.

 She said that Mr. Cuomo asked her, “Who did I last hug?”

Ms. Bennett said she had tried to dodge the question by responding that she missed hugging her parents. “And he was, like, ‘No, I mean like really hugged somebody?’” she said.


Mr. Cuomo never tried to touch her, Ms. Bennett said, but the message of the entire episode was unmistakable to her.


“I understood that the governor wanted to sleep with me, and felt horribly uncomfortable and scared,” Ms. Bennett said. “And was wondering how I was going to get out of it and assumed it was the end of my job.”


 職場での上司ー権力者から部下への

恋愛的ほのめかし、誘惑

性的なほのめかし、誘惑

肉体的な接触

これらすべてアウトだろうね。断ったら左遷させられる危険もある。

 じゃあ、恋愛しちゃいけないのか、というと・・・真摯に恋に落ちることもあるし、そうもいかないだろうとは思う。

 上司部下関係で独身同士なら・・・・就業時間以外で双方なっとくのいく場合もあるかもしれないが、どっちか一方が他方の地位に対する影響がない職場へ移転してからの恋の駆け引きのほうが安全かな?

 男性権力者のハラスメントに女性たちも直接間接に協力してしまうところがこわいね。

安倍氏にハグ、ハグと橋本氏がいやがる真央ちゃんに迫ったのを彷彿とさせるね。

ちなみに、欧米権力にひざまついてまねしろまねしろという出羽守も似たようなもんだけどね。





 




 

過去の話だけど・・・・

 

今週のウェブマガジン「鳥越俊太郎の今あなたに伝えたいこと」は私の先週の体験談。前にも書きましたが、剛くんと泰くんの物語のP art II。右足に激痛発生。千葉大に入院。分かったのは驚くことに水が犯人だと!高齢者にはよくある話らしい。参考にして下さい! https://foomii.com/00190/2021022210000076931

鳥越 俊太郎さんの投稿 2021年2月21日日曜日

毎日新聞はアメリカの差別を理解していない。

 

【気になるニュース】 日常にひそむヘイト 「日本に差別はない」は本当か(毎日新聞/有料記事)  在日コリアンであることなどを理由に「言葉による嫌がらせ」を受けたとする回答は30・9%。そのうち48・1%は相手が同級生など生徒・学生だった。...

移住連 Solidarity Network with Migrants Japan -SMJさんの投稿 2021年2月26日金曜日


 黒人差別に対する抗議運動「ブラック・ライブズ・マター(BLM、黒人の命は大事だ)」が盛り上がった2020年夏、日本のSNS上ではしばしば、「日本には米国のようなひどい差別はない」という声が上がった。だが、本当にそうだろうか。

 日本に差別はあるが、アメリカの差別とは比較にならない。

 アメリカでは、黒人や先住民が警官に殺されているので、BLMがあるわけだし、民間人によるアジア人に対するヘイトクライムも暴力を含むものである。

 日本の在日に対する罵詈雑言、ヘイトスピーチは根絶すべきものであるけど、アメリカと比較してとやかくいうのは・・・・欧米崇拝か、欧米コンプレックスの裏返しだ。

 日本の差別問題を論じるのに宗主国アメリカの差別を持ち出す・・・情けない話ではないか?

 



更新

Anti-Asian hate crimes have gone way up in Vancouver too.

mozuさんがリツイート

 


 B.C. Premier John Horgan says the surge of anti-Asian hate crimes reported by the Vancouver Police Department is “deeply troubling.”


The 717 per cent increase in anti-Asian hate crimes over the past year was included in a year-end report presented to the Vancouver Police Board on Wednesday.


The VPD reporting an increase from 12 cases of anti-Asian hate crimes in 2019 to 98 cases in 2020.


カナダでもこれだからなああ。 

女子会やったらまずいんか?

 

安倍昭恵夫人の女子会に山田真貴子広報官 「まるでマリー・アントワネットみたい」と物議! https://johosokuhou.com/2021/02/28/44576/

情報速報ドットコムさんの投稿 2021年2月27日土曜日
意味不明で、首相夫人が女子会やったらまずいんか?

例えば、税金が不当に使われたとか、参加したくない女子会に参加させられた、とか、・・・・なんかあるなら別だけど・・・・女子会の写真やってさらし者にするんか?・・・・よお、わからんなああ。

自民党憎し、昭恵憎し・・・・という憎悪しか感じないけどなああ。

許認可あるところに腐敗あり、と

 


なるほど。

必要な規制もあろうだろうけど、不要なものは廃止でいいね。本当に必要か、検証していくことが大事だね。


学生服、私服、ランドセル かばん、自由選択制を

 


ランドセルが800円 「おさがり」学用品店、原点は私


照井琢見2021年2月28日

おさがりもいいけど、古いのは嫌だという子もいるだろうし・・・そもそもランドセルじゃなくても、かばんならなんでもいいことにして、制服なんかも、制服でもいいし、私服でもいいようにしないと、国が全部払ってくれるなら別だが、貧困家庭に負担が大きい。

 

問題にされているのは安倍ちゃんではなく、橋本さんの”強要”でしょ。

 

安倍ちゃんは気を使っているんだけど、問題にされているのは、何度もハグやれやれ言った橋本さんという権力者だね。 安倍ちゃんと報道用に、と橋本さんが権力のためにいやがる後輩にやらせようとしたところが問題にされているわけだね。

動画ではその部分ぬいちゃっているからわからなくなっている。

The United States is in the minority of countries that still grant birthright citizenship.

 

The Fourteenth Amendment (Amendment XIV) to the United States Constitution was adopted on July 9, 1868, as one of the Reconstruction Amendments. Often considered one of the most consequential amendments, it addresses citizenship rights and equal protection under the law and was proposed in response to issues related to former slaves following the American Civil War. 


The amendment's first section includes several clauses: the Citizenship Clause, Privileges or Immunities Clause, Due Process Clause, and Equal Protection Clause. The Citizenship Clause provides a broad definition of citizenship, nullifying the Supreme Court's decision in Dred Scott v. Sandford (1857), which had held that Americans descended from African slaves could not be citizens of the United States. 


いろんな歴史的経緯があるんですね。

日本でも出生地主義をとるべきか、いなかは、これとはまた別に議論をすべき問題ではある。

歴史的経緯が違うから違う結論をとらなければならないわけでもなく、また、アメリカがやっているから、同じにすべき、というのもおかしな話。


VOA

Foreigners Seeking US Citizenship for Children Flout Law, Can Endanger Babies

By Jesusemen Oni

December 06, 2016 07:15 PM

The United States is in the minority of countries that still grant birthright citizenship.


And that has some Americans deeply upset.

While there are no official numbers on "birth tourism," the Center for Immigration Studies estimates that about 36,000 women come to the United States every year to give birth so their children can automatically become American citizens. CIS, which favors lower levels of immigration, reports that "birth tourism" is largely practiced by Chinese, but families also come from Taiwan, South Korea, Nigeria, Turkey, Russia, Brazil and Mexico.  


出生地主義にも問題点はある。


 



51% of French workers under 30 had sex during working hours under lockdown

buveryさんがリツイート Sexe et travail, un fantasme pas né de la dernière pandémie CHRONIQUE Maïa Mazaurette Ces relations, qui doivent rester consenties, prospèrent sur l’ennui et l’attrait pour l’interdit, rappelle la chroniqueuse Maïa Mazaurette.Publié le 20 décembre 2020 à 00h17 - Mis à jour le 20 décembre 2020 à 1 

 Do you often have sex during your working hours? The question may seem cavalier ... and yet, there is no point in getting on your high horse: these little pleasures are frequent. Very frequent. During the second confinement, a third of workers took advantage of this flexibility offered by teleworking: especially young people (51% of those under 30 had sex during work) and bosses (38% of business leaders , according to the IFOP / Gleeden survey published on December 9, 2020).

出羽守の同調圧力だな、こりゃ。

 

“이용수 씨는 본인 증언만 들어봐도 위안소 포주의 꼬임에 넘어간 경우로 ‘일본군 위안부 피해자’가 아니다”

 [단독] 위안부 이용수 “실은 원피스와 구두에 홀려 위안부 됐다” KBS 영상 발굴

“이용수 씨는 본인 증언만 들어봐도 위안소 포주의 꼬임에 넘어간 경우로 ‘일본군 위안부 피해자’가 아니다”

신규양 기자 shinkyuyang@hanmail.net2021.02.14 16:43:16


<動画>「日本軍に強制連行された」と語っていた慰安婦の李容洙(イ・ヨンス)、1992年8月 金学順らと共にKBSの生放送に出演し、「実は慰安所の花屋の誘惑で慰安婦に成った」と証言した映像が発掘される

2021年2月15日



2021年2月27日土曜日

英国、素人の注射ボランティア

 英国、素人の注射ボランティア オンラインで3万人育成

だろ!

2021年1月5日火曜日

ワクチン注射うてる要員の確保は?


素人でも思いつく。イギリスではやっている。日本では・・・・準備できてないんじゃ・・・・話にならんよ。

映像みてても三角筋のところブスってちょこっと深めにやるだけだもんなああ・・・おれはこわいからできそうにないけど・・・・注射嫌いっ!





Japan is pushed to go nuclear if China continues bullying the region

中国 海洋進出を正当化 日本「危害射撃」で牽制 海警法の現実


 Japan: Go Nuclear Now

Anders Corr

Japan would make all democracies safer by protecting itself with a nuclear weapon.

A stronger Japan will check China’s expansion and free U.S. military resources for deployment elsewhere.

中国が膨張主義をやめないなら日本は核武装するしかない、と言ってやりゃいいんだよ。

もちろん、口先だけではなく、ちゃんとした準備も必要。

パワハラ、女性排除の問題性、会議公開の意義などがわかっちゃいなかったかも

 


わかってたのかなあ?

おれはわかっていなかった、ないしは、問題の重大性についてわかっていなかった、自覚していなかった、ようにも思うけどね。

森喜朗氏の長女が告白「父が問題を理解するのは年齢的に難しい」
――世代的に今と価値観が違っていたのではないでしょうか?

「そうですね。たぶん、悪気があったわけではないと思います。もちろん発言は不適切だったんですけれども。現代の日本の、なんていうんですかね、ジェンダーレスのことは確かにそこまですごく理解していたわけではないと思うんです。ただ、決して蔑視する意識がなかったことは家族はみんな分かっています」

「男女は平等なんだけど、女性理事を増やすことをそんなにうるさくいわなくてもいいじゃないか、女は家にいたほうがいいし、外にでたら慎ましくやってたほうが魅力的だろう・・外にあっては慎ましくしてもらうことで女性の美しを引き出し、私的な場面で女性に親切しているワシこそ女性を大事にしている真のフェミニストだ・・・」みたいな・・・・Separate but equal 分離すれども平等 とは言わないが、そういった教義もまじったような思想をもっていたとも考えられるし・・・

 全日本柔道連盟 幹部職員パワハラ疑惑 山下会長退く可能性示唆

これは山下会長にも言えて、

山下会長は「今回は事務局の中の案件で外部に公表する案件ではないと判断した。本人に弁明の機会を与えることができず、処分もしていない」などと説明したうえで「この問題が起きたのは私の責任が大きい。JOCの会長に全精力を傾注し全柔連での職責を果たしてこなかった」と話しました。

激しく罵倒されたとか、就業時間外に仕事を求められた」くらい柔道界、あるいはスポーツ界では頻繁過ぎて、なにが問題なのかさえ、よくつかめていなかったのではないか?

また、公開して不公正を予防し、国民の信頼を維持するという会議公開する意義についても理解していないのではないか、という印象があるな。


更新


ちなみに、ジャズ奏者が学生奏者をがなり立てたとき、あれを非難できなかった世田谷区長や出羽守、左翼たちも似たり寄ったりではある。


更新2

前スポーツ庁長官の鈴木大地氏 女性蔑視発言の森喜朗前会長について語る「あの発言の後…」

 スポーツニッポン新聞社 2021/02/27 2


鈴木氏は「私はその場にいなかった」とした上で「日本オリンピック委員会の評議員会で、30~40分の話の中の一言なんですけど」とした上で、「あの発言の後、“俺、何か悪いこと言ったか?”」という状態だったという。「あの年代の方だと、何が一体悪いのという感じだった。あの年代で、今の(ジェンダーの)問題がどうなっているかは分からないですよね。どこがおかしいのか、なかなか分からなかったのではないか」と話した。


 

 


 

難民をしっかり受け入れて誇れる国に。

 

 難民とは、

人種、宗教、国籍、政治的意見やまたは特定の社会集団に属するなどの理由で、自国にいると迫害を受けるかあるいは迫害を受けるおそれがあるために他国に逃れた」

そして、

日本は1970年代後半のインドシナ難民(ベトナム・ラオス・カンボジア)の大量流出を受け、1981年に難民条約に加入し、インドシナ難民を11,319人受け入れました。(インドシナ難民の受け入れ事業は、2005年度をもって終了。)


 不法入国の経済移民を難民として認めろ、とは言わないが、やはり、難民はちゃんと受け入れるべき。

 現地への支援はするとして、縁あって日本に亡命してきている難民については、法的にまた、倫理的に引き受けるのが日本として義務。 

 杉原千畝さんを誇りに思うように、難民に対する倫理的義務を果たして誇れる国であってほしい。

 国際上の法的義務、また、倫理的義務のまえにあっては、経済的効率性は後退せざる得ない。




金だせば、慰安婦論争に絶対的終止符をうてる!

 

1)慰安所管理人日記の英訳を出す。

2)米軍性奴隷、韓国軍性奴隷支援基金を設立する。

愛知県知事リコールに金だすより、こっちにカネだしてほしかった。

ちなみに韓国にカネだしても絶対解決しないのは過去から学んだよね?
更新
Chapter 5. Diary of a Japanese Military Brothel Manager

茶谷氏は「誰が訳したか分からない英訳」と言うが、以前sdh-factという歴史修正主義団体によって英訳されたので信用できないと呟いている。ちなみに私もsdh-factは好きではないが、崔吉城(Choe Kilsung)教授の著書の第5章の英訳 http://sdh-fact.com/CL/Chapter-51.pdf は正確である。

イベルメクチンの効果やいかに?

 みほちゃん(58)さんがリツイート


メルクは同日、同社の駆虫薬ストロメクトール(一般名イベルメクチン)を新型コロナウイルス感染症治療に使う可能性について、データを検証したところ、安全性と効果は示されなかったと発表、寄生虫病の治療以外の用途で使用すべきでないと警告した。

という報道もある・・・・どうなんだろうねええ。 

市長専用のガラス張りのシャワー室・・・怪しすぎるだろう。

 

みほちゃん(58)さんがリツイート

 新庁舎では会議室や委員会室などがある5階に災害時を想定した職員向けシャワー室を3室設置済み。しかも問題のシャワー室は市長室を通過しなければ入れない仕組みになっていることから、越川市議は「市長専用では」とただし、設置が議員や報道関係者向けの公開後だったことに不信感をあらわにした。

市長専用のガラス張りのシャワー室・・・怪しすぎるだろう。

そもそもガラス張りのほうがコストがかかるだろうし、市長がはいってくるかもしれず、ガラス張りにしたら、かえって不都合。

市長が使うにしても、ガラス張りの必要はない。

ズバリ、これは市長が愛人を連れ込んで、シャワーを浴びさせ、その姿を外から眺めるために作ったもの・・・・・じゃないかなあああ、なんて思った人いるかな?

 

菅政権失墜中だが、取って代わる野党が・・・

 

菅政権失墜中だが、取って代わる野党が・・・あるなら教えてほしい。

 

A German radio host said, that BTS is just like an abbreviation for Covid-19

 

少年爆弾って独でも人気あるんだね。 

国籍あっても差別はされる

 

ただ、いずれにせよ、問題はアメリカでも日本でも、国籍があっても差別はあるわけで・・・先住民や黒人、ラティーノにエージアンで米国籍あっても、差別されるし、日本でも在日の人が日本国籍とっても差別的発言をする人たちはいるわけで・・・・そういった差別の解消というのが必要だよね。

解除したら気は緩むでしょ、そりゃ。

東京

 <社説>中部など解除へ ここで緩んではならぬ

2021年2月27日 07時23分


首都圏以外で宣言解除 緩み招きかねぬ首相対応

毎日新聞 2021/2/27

産経

【主張】6府県の宣言解除 ウイルスへの警戒怠るな

読売

6府県宣言解除 段階的緩和で感染再拡大防げ

朝日

社説)6府県先行解除 再拡大防止を最優先に

マスクと手洗励行くらいは続くだろうけど・・・・解除したら気は緩むでしょ、そりゃ。

緩めていいですよ宣言みたいなもんだし・・・呼びかけだけでは駄目だったから宣言だしたわけだし・・・

ワクチン接種はよしてよ。





A Germany closer to Russia and China may be the straw that breaks the US hegemon’s back

 Germany’s bridges to Russia split open Europe



Russia holds the key to German sovereignty A more sovereign Germany closer to Russia and China may be the straw that breaks the US hegemon’s back By PEPE ESCOBAR FEBRUARY 17, 2021
The reason is that the pipeline will consolidate Berlin at the core of the EU’s energy policy. And that will be a major factor in the EU’s overall foreign policy – with Germany, at least in theory, exercising more autonomy in relation to the US.
Now imagine a hegemonic Germany in Europe forging closer trade and investment ties with not only Russia but also China (and that’s the other “secret” inbuilt in the EU-China trade-investment deal).

A more sovereign Germany closer to Russia and China may be the straw that breaks the hegemon’s back.


独が欧州にとっても米国にとっても脅威になってくるかもしれないですね。

 

移民でも、出羽守でも、外人でも、日本・日本人を一般化して悪口は言われたくないわなあ。

 


ある特定のことや特定の発言について批判するのは構わないが、日本や日本人について一般化して悪口言われたくないわなあ・・・だったら、日本にいるなよ、と言いたくもなるわなあ。 

公共冷蔵庫を増やそう!

 

Across the country, “community fridges” have been popping up on sidewalks in neighborhoods that have been deeply impacted by the coronavirus. https://abcn.ws/3pNq6pI

ABC Newsさんの投稿 2021年2月23日火曜日
“I’ve definitely spoken with a few people in the neighborhood who are undocumented [immigrants], and they’ve said, ‘There’s always these lines around the neighborhood where you can get food, but I’m too scared. I’m afraid that they’re going to ID me. I like this because it’s no questions asked. I can open up the refrigerator and take what I need and just keep moving.’”
野菜や納豆、パンも無料 

韓国の嘘には抗議しないが、米学者の論文には抗議

 

 ②慰安所管理人の日記 http://nadesiko-action.org/wp-content/uploads/2013/10/comort_women_diary.pdf を読むと、3万2000円貯金した(文玉珠の回顧録によると当時1000円で大邱に家が買えた)、自動車を買った、洋服を新調した等、管理人の朴氏は相当稼いでいた。慰安婦が不足すると慰安所経営者は半島に戻り慰安婦を募集して連れ帰るという記載も複数ある。

③また慰安所の所有権が朝鮮人経営者の間で売買されていたことが分かる。現地人がペストを発症し慰安所の営業が1週間中止になり慰安婦たちは退屈でたまらない、最近慰安所の来客が少なく収入が大いに減る等の記載もある。(以下は日記に登場する人物のまとめ。経営者は通名を使っているが皆半島出身

④茶谷さやか氏ら5人の歴史学者はRamseyer論文が日記と回顧録の原本或いは日本語訳ではなく抜粋の英語訳を都合よく引用した等の理由で論文の撤回を求めている。彼らの目的は慰安婦論を活動家挺対協が創造した「20万人の朝鮮人慰安婦が日本軍の性奴隷にされた」に戻すことだ。

④茶谷さやか氏ら5人の歴史学者はRamseyer論文が日記と回顧録の原本或いは日本語訳ではなく抜粋の英語訳を都合よく引用した等の理由で論文の撤回を求めている。彼らの目的は慰安婦論を活動家挺対協が創造した「20万人の朝鮮人慰安婦が日本軍の性奴隷にされた」に戻すことだ。

⑦慰安所は日本軍に従い日本兵が顧客だったので日本軍と密接な関係にあったが、朝鮮人慰安婦が働く慰安所は朝鮮人により経営されており、借金返済が終わるまで帰れなかったことを考えると、彼女らは慰安所経営者の性奴隷だったのだ。5人の学者は日記を読んだはずなので、意図的にデマを拡散している。



US financial firms add China staff, eyeing growth

Exclusive: Goldman, other financial firms add China staff, eyeing growth By Scott Murdoch, Samuel Shen 4 MIN READ

 儲かるところでは儲けさせていただきまっせ、というの経済だが、アメリカの政治力で対中経済はどうなるか、わからない。

 しかし、アメリカの民間企業に大きな損害を及ぼすようなことはしないだろうから、米企業の動向をみて、アメリカに倣えでいくしかないかもね。

 言っていることとやっていることのギャップに気をつけないとね。

 


「フェラーリやポルシェを持っているのにもかかわらず、運転免許を持っていませんていう様な状態」

The true cancel culture is aimed at trans people.

 

なんで陰謀論のほうにいっちゃうわけ?

 


前後みれば、別に自爆していない。

なんで学者、著名な評論家まで陰謀論にはまるわけ?

「全体主義」をどういう意味でつかっているのか・

 

こんなことを平気でいうのが全体主義者。権力を掌握すればスターリン化するのではないかと恐怖を覚える。

阿比留 瑠比さんの投稿 2021年2月26日金曜日


「全体主義」をどういう意味でつかっているのか・・・・不明。 

ワクチン、五輪前の終了困難

 


一般接種、7月以降本格化 ワクチン、五輪前の終了困難

ショックやわああ。

うらやますぃ病

 

国民感情で検察や司法が動いていたら○○といっしょになってしまう。

 

「立件するかどうか、それを決めるのは国民の感情だ。この問題に対して、国民の怒りが大きいか、その怒りが持続するか。これらが、強制捜査に入る大きなポイントだろう。

世論は無視できないだろうが、しかし、国民感情で検察や司法が動いていたら○○といっしょになってしまう。 事件の重要性など鑑み、法と証拠に基づいて正義の観点から起訴するかしないか判断してもらいたい。

2021年2月26日金曜日

記事はマッカリ君だけど、内容は普通

 

 記事はマッカリ君だけど、内容は普通だね。

 いまだ米軍慰安婦問題を取り上げられず、イギリス人が優越感を感じられるトピックを選ぶところはせこいことはせこいが・・・そこらへんがイギリス的なのか?

 

日本で「韓国人」として差別されているというアイデンティティー

 朝鮮戦争でほぼすべてを失った両親は漁船で日本に密入国し、柳氏は日本で生まれた。幼いころに両親は離婚した。柳氏の最終学歴は中卒だという。高卒以上でないためアルバイトもままならなかった。日本社会の底辺で育ち学歴もほぼなかったゆえに、目を向けられない人たち、社会の底辺にいる人たちの声に耳を傾けたいと語る。


 朝鮮戦争のときの密入国でも在留資格はもらえるんだね。 

柳美里

出典: フリー百科事典

 ウィキみると、韓国人としてのアイデンティティーというのはたぶんほぼ皆無で、日本で「韓国人」として差別されているというアイデンティティーというのか、それが皮膚に焼印された刻印の傷のようになって、その人となり、アイデンィティーの重要な一部になってしまっているような感じかな。

 こういう人はわりといるんじゃないかね。

 モーリーくんとか町山くんとか・・・・なにか主張するとき、その主張とは関係ない親の出自など問題にする人たちがでてくる。ずっとやられて、うんざり、むかつき、怒り、あきらめが混じったような感情をもっているのは想像に難くない。

mar‧gin‧al‧ize 

to make a person or a group of people unimportant and powerless in an unfair way

という語が思い浮かぶ。 

ある社会でのけものにされ、不当に蔑視された人々が芸術に活路を見出すのは自然な成り行きなのかもしれないね。芸術の視点て、多数者の視点からはみ出したところからの視点だからね。柳さんにせよ、モーリーくんにせよ、町山くんにせよ、芸術に関係して成功している。

 ちなみに、韓国紙が取り上げるのは、日本加害者、韓国人被害者という韓国の反日ナショナリズムの図式にあうように見えるからであろう。

 在日いじめもクソだけど、韓国反日ナショもクソである。




老後の互助組合を

 

 老後の互助組合というのグッドアイデアで、これからいろんな形態がでてくるんじゃないかな? 家族もっている人でも、家族が頼れるとは限らず、たぶん、需要はある。

 養子縁組すれば、病状説明は受けられるだろうが、それでは、配偶者としてではなく、親子として説明をうけることになる。説明してもらえればいいじゃないか、そこまでうるさくいうなよ、といえばそれまでだが、本人たちにとってはそれでは実態を反映していない。

 同性婚でも子育てをする可能性もあるわけで、その場合、子に対する権利義務を認めるべきであって、やはり、結婚して家族として認めてあげたほうがいい。

 人間や社会が生き残っていく上で、法的な結婚が必須とは言わない。そんなに重要なものとも思わないが、なんで、従来型の法律婚の維持に固執するのか・・・・そこがわからんところだなあ。

 性的関係のある(養)親子を認めるというのも従来型家族からの逸脱なわけで、こっちのほうがかなりやばいのに、なんでこっちだけ認めて、同性婚は認めたがらないのか?・・・そこがなああ。



 

日本語ができて、日本でちゃんと働ける非正規 移民に在留許可→永住許可→帰化への道を

 


 経済的合理性から考えると、日本語ができて、日本でちゃんと働ける非正規 移民に在留許可→永住許可→帰化への道を作ってあげたほうが新たに訓練して呼び寄せるよりもよほど効率的だと思うんだなあ、おれは。

 日本語ができないで日本文化にも敬意を示さないようなのは帰ってもらう。

 日本語能力試験とか課してもいい。

 たしかに、オーバーステイなのに許可していいのか、という問題はあるが、オーバーステイして、許可がおりるのは例外だから、際立った問題にもならない、というのが私見。

 文化的摩擦の懸念という意味では、正規に呼び寄せても同じ問題はあるわけだしね。


コロナ禍で心中・・・・つらいよなあ。

最愛の家族に何が?コロナ禍の心中 コロナ禍の今、家族が命を絶つ「心中」が相次いでいます。NHKの調べでは去年、全国で46件・101人が心中とみられる形で亡くなっていたことが分かりました。その半数近くが新型コロナウイルスの感染が再拡大した10月以降です。 何が人々を追い詰めているのか…なぜ最愛の家族に手をかけ、自らも命を絶ったのでしょうか。 「生きづらさを話したい」と思ったら 相談窓口です https://www.nhk.or.jp/gendai/comment/0020/topic017.html... 放送内容の記事です https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4514/


つらいよなああ・・・つらすぎる・・・・泣けてくる。

 

無罪記録もすべて保存すべき

buveryさんがリツイート

ゴチ山田広報官

 

【2月26日】夕刊フジきょうの目玉

zakzak ザクザクさんの投稿 2021年2月25日木曜日
やっぱ、うまいよなあ。 柔道のほうもうまいのつけてあげればいいのに。

非公表、隠蔽技の金メダルは山下氏のもとへ 

 全柔連幹部がパワハラか 関係者「隠蔽ととられても」

外見はその人の一部ではあるが、一部であるにすぎない。外見が強調されすぎるのもおかしい。

suzukyさんがリツイート

「綺麗で腰抜かした」「シワ少ない!!」 67歳の研ナオコ、華やかメイク動画で披露したすっぴん姿に反響

美の秘密を聞いてみたい。

研ナオコさんは若いときからその顔で売っていた。その路線は変わっていないわけですね。

それはそれでいいが、世の中、「かわいい」とか「きれい」とか、その逆の「ブス」だとか、そんな基準が強調され過ぎだとも思うよ・・・特に女性の場合ね。

化粧やきれいやかわいいが悪いとはいわないが、

半沢直樹で注目の倍賞美津子 木村拓哉「最高の女性」と絶賛

2013/09/24 

「これまで体験してきたことすべてが今の私を形作っている。しわ1本にも、笑ったり泣いたりしてきた私の人生が刻まれている。私の年輪なの」


 自分のしわを否定することは自分の人生を否定することと同じ。そんな生き方は絶対に嫌なのだという。

そういうこと。

 外見はその人の一部ではあるが、一部であるにすぎない。

 世の中、外見が強調されすぎるのもおかしな話。

 

 



山田広報官の月収=非正規労働者の年収くらい

 

町山智浩さんがリツイート

ワクチンのネガキャンしたメディア関係者は摂取するな。

 

町山智浩さんがリツイート

Look who's talking?

kazukazu88さんがリツイート

 どの口が言うの英語

look who's talking; I don't want to hear it from you; are you in any position to say that?

U.S. was judged to be the most prepared country for pandemic in the world.


 

(Global Health Security Index)PDF


GHSI researchers evaluated global pandemic preparedness in 195 countries, and the U.S. was judged to be the most prepared country in the world. The U.K. was rated second overall. New Zealand clocked in at 35th. Vietnam was 50th. Well, those experts certainly got that wrong. Vietnam and New Zealand had among the best responses to the COVID-19 pandemic; the U.K. and the U.S. were among the worst.

To evaluate American preparedness accurately, the GHSI group needed input from anthropologists, psychologists and historians who understood American politics and culture. In fact, it would have had to grant social scientific expertise primacy because social factors, such as racial inequality, most strongly shaped the American outcome. Around the globe, whether countries were able to mount an effective pandemic response depended crucially on governance and the response of their citizens to that governance. The GHSI team got it wrong because the wrong experts were chosen.

評価には社会科学の専門家を含めるべきだっった、と。


The US ranked lower than Zimbabwe for gender equality this year, see how low it sank

The World Economic Forum report looked at data from 153 countries.



Nicaragua came in fifth, followed by New Zealand, Ireland, Spain, Rwanda and Germany. The U.S. actually fell two spots from its ranking last year.

 

NICARAGUA’S GENDER GAP: RANKINGS AND REALITY

The index is designed to measure women’s positions compared to men in their own country rather than the status of women compared to women in other countries. Thus, despite what rankings might suggest, the report does not claim that the status of Nicaraguan women is better than or on par with other countries in the top ten. Yet headlines such as Nicaragua in Fifth Position For Gender Equality in the World or Nicaragua, the world’s unlikely champion of gender equality suggest otherwise.


 Nicaragua has high rates of gender-based violence. As many as half of Nicaraguan women experience gender-based violence in their lifetimes. According to the United Nations Population Fund, Nicaragua has the second highest rate of adolescent pregnancies in Latin America. Almost 30% of women give birth before age 18, and half of those are in girls ages 10-14. Many of these pregnancies are the result of sexual assault. In fact, more than 80% of sexual violence victims in Nicaragua are 16 or younger. Women and girls lack the freedom to make decisions on their reproductive health. Abortion, previously legal for limited health reasons, was made illegal in November 2006. While Nicaragua’s maternal mortality rate has improved in recent years, it remains high. According to the Pan American Health Organization (PAHO), 20% of all maternal deaths were adolescent mothers.


In 2008, only 8.6% of mayors were women. These are important strides in increasing women’s representation in government, but has that increase in women in elected office translated into policies that improve the lives of women? 

Under pressure from the religious leaders, provisions in the law were struck down by courts. Other key provisions had no budget. Two years later, a presidential decree weakened the law by emphasizing family units over the rights of women. In 2016 the country’s women-only police stations (comisarías), which were specifically charged with investigating violence against women, were closed. 


The World Economic Forum’s Global Gender Gap rankings create a false impression of progress in many countries, including Nicaragua. This gap between ranking and reality obscures the very real struggles faced by women in countries like Nicaragua, where structural discrimination and gender-based violence persist.


ジェンダーギャップインデックスも、その国での男女差を示すかもしれないが、その国の女性の地位、現状が、他国の女性の地位、現状より いいとは限らない、と。ジェンダーランキングで高い位置にいて、女性議員が多く、格差解消の法律はあっても格差解消のために機能していないこともあるし、女性の経済的地位は他国に比べて低く、女性に対する暴力も頻繁で、子供を産まない自由も実質的にはない、ということだってある。

 


不寛容なトップ、不寛容な制度に対しても寛容さを持とう!?

人の心に魔物が棲む 森氏辞任劇にみる日本人の「不寛容論」 森本あんり

有料で結論はわからんのだけど、不寛容なトップ、不寛容な制度に対しても寛容さを持とう、とかだったら・・・ぶっ飛ぶな。

what is the legal authority for strikes? Syria is a sovereign country

US carries out airstrikes in Syria

菅総理「孤独・孤立を防ぎ、不安に寄り添い・・・」ー 「同情するなら金をくれ!」

 

本日、「孤独・孤立を防ぎ、不安に寄り添い、つながるための緊急フォーラム」を開催し、相談支援の最前線で活躍されております皆様方から、新型コロナの長期化する中にあって、改めて孤独を感じ、社会的に孤立している状況にある方々の厳しい状況をお伺いし、...

菅 義偉さんの投稿 2021年2月25日木曜日

電話はあった。

 

東京新聞労働組合さんがリツイート


この答え方だと、

1)電話はあった 

2)抗議の電話だったけど、抗議でないと嘘ついている

1)あるいは、2)くらいまでなんだろうな、と思わせるわなああ。 


2021年2月25日木曜日

夫婦別姓でも同性婚でも・・・なんで反対するひといるのかねええ?

 


夫婦別姓でも同性婚でも・・・なんで反対するひといるのかねええ? 

その人たちに夫婦別姓にしろ、とか、同性婚しろ、というわけじゃないわけだし・・・・他人で、そういう人たちを認めてあげればいいじゃないっすか?



”Never had any issues with the questioning or the police in Japan”

 

Helping citizens find good ramen is part of serving and protecting, right? https://soranews24.com/2021/02/25/tokyo-police-stopped-us-for-random-questioning-so-we-asked-them-to-recommend-a-good-restaurant/

SoraNews24さんの投稿 2021年2月24日水曜日

おもしろい記事で

 As we’ve mentioned before, our Japanese-language reporter Mr. Sato tends to get stopped on the street by the police a lot, and not because he’s up to no good. It’s not unusual for him to get randomly stopped on his way to or from our office, for example.

日本人でも職務質問をよくされるわけだね。

で、FBのコメント欄


 Jason Fan

Happened to me a few times too. Got introduced to really nice ramen shops as well. Never had any issues with the questioning or the police in Japan


John Szalay

I got pulled in for questioning by Japanese police once many years ago. It was just days after the nightclub bombing (which isn't even in Japan). Happened just after leaving the train station. Very polite. Served me tea while they called my in-laws house to confirm my passport which I had forgotten to carry that day. They were just extra cautious after the bombing they said and didn't see many foreigners in that little suburban station. I believe him.


ジョンソン ジャルバ

SoraNews24 I do that many times to them, they laugh 😂 and help me with directions lol 😂

Christopher Hughes

Got visited by the police twice because someone phoned in a noise complaint. Still don't know who it was but I have my suspicions. Wasn't making any noise. Anyway, the police that came were fairly friendly and polite. It was clear that they were being inconvenienced by this idiot and unfortunately the law in Japan states that all calls to 110 have to be investigated. In my country, the police wouldn't give you the time of day. Not sure if that is a good thing or bad.


警官の印象も悪くないんだよねえ。

有道のときと大違いだなよねえ。 




 

‘Utterly inhumane’: Singaporean admits to abusing, killing maid

 


シンガポール人の女、メイド虐待し殺害 死亡時の体重24キロ
2021年2月24日 22:03 発信地:シンガポール [ シンガポール ミャンマー アジア・オセアニア ]

 シンガポールには約25万人の家庭内労働者がいるが、その大半が比較的貧しいアジア諸国の出身者らで、不当な扱いの事例が後を絶たない。

The affluent financial hub is home to about 250,000 domestic workers who mostly come from poorer Asian countries, and stories of maltreatment are common.

シンガポールって移民で成功しているとか言ってた人がいたけど・・・暗い影もあるんだね。


 More than 6,500 migrant workers from India, Pakistan, Nepal, Bangladesh and Sri Lanka have died in Qatar since it won the right to host the World Cup 10 years ago, the Guardian can reveal.

しわよせは弱者に 

Talk about the pot calling the kettle black.

 

suzukyさんがリツイート

More than half of Britons admit to making financial decisions based on their horoscope.


A poll of 2,000 adults found 48 per cent are generally influenced by their star sign’s predictions, with more than one in three even making life choices based on the ‘advice.’


But one in five are now more likely to look to astrology for life guidance than they were pre-2020.

 

血液型占いのときは、日本人をあざわらいやがって、自分たちは星占いかよ?

自分のことは棚に上げて、よくもまああ、ぬけぬけと。


これをDeeple で翻訳すると、

How dare they mock the Japanese people when it comes to blood type prediction, but not their own astrology?


How dare they put themselves on the shelf and be so careless?


第2文はよくないね。

英会話;1日1フレーズ覚えよう♪

Talk about the pot calling the kettle black.

「自分のことを棚に上げてよく言うよ」


こっちかな?

 

World's top merchants of death

 


米英中あたりは、紛争地域の復興費用、難民支援費用も負担すべきですな、


 

矢面に立たされるステーキな広報官

 


安倍ちゃんの奥さんの面倒みた女性の官僚いたけど、どこかに飛ばして、庇ったよね、たしか。

「女性」を前面に立てて押し切ろうとしたのかもしれんが、かえって矢面に立たされるわけだね。


当分は矢は飛んでくるんじゃないかな?

安倍ちゃんのほうがずる賢かったってことかな。















Korean bullshitter

 


《独自》軍艦島「朝鮮人少年虐待」描く韓国絵本 無関係資料から作画 作者認める
2021.2.25 18:41政治政策
Twitter反応Facebook文字サイズ

どんどん特別養子縁組を!

 


 血がつながっていても崩壊してしまう家族もあるし、血がつながっていなくても愛情で結ばれている家族もある。

 歴史的、法的には家族は血でつながっているのであるが、家族的関係を維持するのに血は必須ではない。家族的関係を維持するのは、愛情や献身や忍耐であって、血ではない。

 親子関係に憧れて、愛情を注ぎ、献身、忍耐する決意があるなら、どんどん特別養子縁組やったらいい。子供にとってもいい、親にとってもいい。

 アメリカのニュースなんかでも戦争孤児や障害者の養子とか同性カップルが養子をとった、とかしばしば報道される。そりゃ、家族だから大変なこともあるだろうけど、あれはあれで美しいな、と思う。


人権外交は勢力拡大の手段

US to sell Philippines arms despite no human rights reformsWashington pressured by Manila as parties negotiate key military pactNICK ASPINWALL, Contributing writerFebruary 24, 2021 14:31 JST

 人権外交は勢力拡大の手段、というのは国際政治の定理みたいなもんなんだろうね。

 ウイグルチベット然り、慰安婦問題然り、フィリピンの人権問題然り。

 人権は本来、政治的勢力争いとは関係ないところでーーというか政治的紛争に抗してーーその威力を発揮するはずの概念であったが、現実には勢力内の構成員を守るだけで、部族外の人たちの人権については、勢力拡大の手段として有用なときにしかほとんど機能しない。

・・・・人権、人権って言っている左派にして勢力争いに使うときだけ叫び、それ以外は沈黙してしまうわけだから・・・・悲しい哉、ジンケン


She didn't tell me she had a boyfriend

 

橋本聖子氏が嫌がる浅田選手に何度もハグを勧める

 

権力をもった男に気に入られるようなことをするように、後輩女性にやらせ、それが後輩のためにもなる、とおもっていたのではないかな・

コロナ病床、日本は英米の1割どまり

 

池田信夫さんがリツイート
公立病院の多くがコロナ患者を受け入れているのに対し、民間の受け入れは3割弱にとどまる実態もある。民間は院内感染リスクなど経営への影響を懸念する。

菅義偉首相は1月の記者会見で「ベッドは数多くあるわけだから、働きかけをずっと行ってきている」と語ったが、病床確保は思うように進んでこなかったのが現実だ。 確保した病床を有効活用するために大病院はコロナ患者に集中し、小規模病院が他の医療を受け持つような役割分担も進んでいない。田村憲久厚生労働相は「(平時から)地域医療計画に盛り込み準備、訓練しておくべきだった」と反省する。


終わったことはしょうがない。アメとムチで医療体制を改善しないと。 

It is too late to stop South Korea from going totalitarian people’s democracy with foreseeable consequences.


FREEDOM AND ALLIANCE IN JEOPARDY IN SOUTH KOREA: AN INSIDER’S TESTIMONY


 Now no North Korean or Chinese communist agent operating in South Korea needs to be worried about being caught and prosecuted while South Koreans cannot freely talk about their own history or events they themselves witnessed. Given the highly partisan character of Korea’s presidential system, no public servant will dare to raise questions, let alone objections, to anything the President and his ruling entourage do, unless he or she is prepared to risk not only a career, but possibly his or her own life


 While these legislative acts taking away some basic constitutional rights were proceeding, two exceptionally courageous individuals, the Director General of Audit and Inspection, Choe Jae-hyung, and Attorney General Yoon Seok-youl were engaged in a deadly struggle to resist president Moon’s attempt to dismantle Korea’s nuclear reactor program and decimate the prosecutorial system which tried to probe into crimes associated with the president’s inner circle. A handful of young judges followed suit lighting new hopes. That, however, did not deter the ruling party from impeaching a judge, charged with having exercised undue influence on a judgement affecting the ousted president but found innocent by the court. This was a gross violation of the principle of separation of powers and unprecedented even in Korea

Furthermore, this happened only two days after the country was shocked to discover a secret government document file which revealed that while president Moon was pushing the policy of swiftly dismantling the nuclear energy system of the country, the government was planning to build a nuclear reactor for North Korea, possibly using some of the material from a south Korean reactor hastily dismantled by a presidential order.

 

This is the current state of Moon Jae-in’s populist democracy in South Korea. Two former Presidents, a former Chief Justice, three of the country’s former NIS chiefs, and countless other high-ranking officers of the former administration were imprisoned or harassed on various charges of misdemeanor or corruption soon after the launching of the Moon government.

In January this year, the ousted president drew a final sentence of 22 years of imprisonment with a fine and indemnity payment amounting to over twenty million dollars on highly disputable ground.  What Moon Jae-in and his covertly anti-American, openly anti-Japanese, pro-Chinese, and pro-North Korean regime has done is nothing less than a systematic attack on the liberal democratic governance so painstakingly built up over the past seventy years.  Besides those who have faced various forms of persecution because of their association with previous presidential administrations, many others suffered because they dared openly to criticize or caricature Moon’s politics of populism and provided leadership to the increasingly vociferous anti-Moon demonstrations.  One prominent leader of the anti-Moon rallies, a Protestant  minister named Chun Kwang-hoon, was at first harassed with a  charge of having caused massive coronavirus infection and then was imprisoned along with many other anti-Moon dissidents on minor violation of rules on mass meetings.

Not by coincidence, the country has witnessed over thirty unexplained and under-investigated suicides among prominent personages on both sides of the political divide since the inauguration of the Moon government.


As a person old enough to have lived through all these historical moments and also as a specialist in Russian history, I could see early on that Moon Jae-in and his cohorts, the so called “progressives” and members of the “Democracy Together” Party (literal translation of the ruling party) in Korea, were no liberals in the normal American sense of the term, but really latter day Leninists under the guise of “progressive” fighters for democracy determined to make a clean break with the liberal democratic system established in Korea in close alliance with the United States.


What Moon and his ruling circle did since his assumption of power  was all to be expected by persons, who like me, knew from the beginning the ideological orientation and true political intent of that particular group--they had been systematically trained in their youthful days to worship Kim Il-sung and his heirs as the true carriers of Korea’s spirit of independence and moral legitimacy unlike their southern counterparts. The southerners, according to them, had become lackeys of American or Japanese imperialism. 

It might be already too late to stop South Korea from going totalitarian people’s democracy with foreseeable consequences. 

We have to admit the inconvenient and painful fact that South Korea, in spite of its great economic superiority over North Korea, lost the war of propaganda and agitation to the North so that the people have voted into power persons, starting with president Moon, who believe that bringing two Koreas together under the aegis of the nuclear-powered North Korea serves the best interest of the Korean people and would stop at nothing to achieve their goal.


なっ、おれの言っていることはまんざら嘘じゃないべ?

南北朝鮮が組んで、属国ではないが、中華圏の微妙な地位に入る。

それでいいんだよ。彼、彼女らが望んでいることなんだから。

それを踏まえてだなああ、日本は軍事的に半島と決別し日本及び自由民主陣営の防衛のためにいまこそ立ち上がらなければならんのだよっ、諸君。

産経も韓国への未練は捨て、宗主国アメリカ様に「韓国は捨てて、日本は自由陣営の最前線に立ちます」と直言すべきだ。

ちなみに、文さんも大統領辞めたら捕まるな、やっぱ・・・伝統だし。