2022年4月30日土曜日

Principes élémentaires de propagande de guerre

 The Basic Principles of War Propaganda

From Wikipedia


We do not want war.

The enemy alone is to be blamed for the war.

The enemy is inherently evil, resembling the devil.

We defend a noble cause, not our own interest.

The enemy commits atrocities on purpose; our mishaps are involuntary.

The enemy uses illegal weapons.

We suffer small losses, those of the enemy are enormous.

Artists and intellectuals back our cause.

Our cause is holy, it has a sacred character.

Whoever doubts our propaganda, is a traitor.[7]


われわれは戦争をしたくはない

しかし敵側が一方的に戦争を望んだ

敵の指導者は悪魔のような人間だ

われわれは領土や覇権のためではなく、偉大な使命のために戦う

われわれも意図せざる犠牲を出すことがある。だが敵はわざと残虐行為におよんでいる

敵は卑劣な兵器や戦略を用いている

われわれの受けた被害は小さく、敵に与えた被害は甚大

芸術家や知識人も正義の戦いを支持している

われわれの大義は神聖なものである

この正義に疑問を投げかける者は裏切り者である

戦争プロパガンダ10の法則



日本版序文


ロシア側も西側も似たような「原則」に基づいて政治宣伝はしているであろうから、注意する必要はある。

 しかし、この本英語の翻訳版がないというのが、なんとも・・・だよなあ。
実存主義もハイデカーも全然関係ないような・・・

"If the United States and European countries are calmly supplying weapons to Ukraine, why shouldn't Russia also supply various weapons systems to its partners and proxies," Dogin wrote on the Russian social media network Tuesday.

His suggestion is for Russia to arm groups, including the Kurds, Hezbollah and Hamas in a move that would send an "unequivocal signal to the Turks, Israel, and will also make the Americans worry in Iraq and Syria."

He also said that weapons could also be given to North Korea, Serbia and Republika Srpska—the political subdivision of Bosnia and   He added, "of course, in Latin America, it is necessary to strengthen the distribution regime, first by arming Cuba, Nicaragua and Venezuela well."


 ウクライナに露軍を侵攻させる前に、クルド、ヒズボラ、ハマス、北朝鮮、セルビア、スルプスカ共和国 ヘルツェゴビナ キューバやニカラグア、ベネゼーラに武器を送って、戦闘作戦をたて、人々に軍事訓練し地域でで戦闘させ、あるいは、西洋諸国で、反体制勢力を支援して、反西洋勢力を拡大していたら、西洋にとっては空恐ろしい脅威になっていた。まさに、アメリカが反米諸国についてやっている、と言われることだからである。

 しかし、西側がロシアに2度と今回のような侵略させないようにロシアを弱体化させることで団結している以上、反米諸国を支援するほどの余裕はもうなくなるのではないか?

No safety flaws found so far in Fukushima water discharge plan: IAEA KYODO NEWS KYODO NEWS - 20 hours ago - 03:00 | All, Japan 

 この中で、東京電力の計画について、「設備の設計や運用の手順は、的確な措置だ」などとして、国際的な安全確保の基準に照らし問題はないとする見解を示しました。 
 一方で、処理水の取り扱いについて、「どのような性質や状態にあるか明確に定義すれば、利害関係者から理解が得られやすい」などと指摘しました。


計画はよろしい、と。

“The weak can’t handle reality"

mozu Retweeted

核兵器はあっても、Empire と言うほどの影響力をもっていなかったもんな。 

  「日本文学」女性作家が英語圏で躍進 背景に出版界の潮流変化 2022/4/29
〈美しくも残酷な10代の少年が自分の胸に座っているような気持ちになる〉(英紙インディペンデント)

???

This makes reading Heaven feel like there’s a beautiful, cruel teenage boy sitting on your chest, carelessly tossing his perfect hair while you are slowly suffocated by your own helplessness

美しくも残酷な10代の少年が無造作に髪を振り払いながら、わたしの胸の上にまたがって座り込むーわたしは絶望して徐々に息苦しくなっていくのを感じる・・・みたいな感じか? 

The independent

Mieko Kawakami’s Heaven - review: ‘an unrelenting horror film of one boy’s youth’

Kojima offers a kind of religious, moralistic view, saying that, by allowing the beatings to happen, their physical suffering has worth. “Weakness matters,” Kojima says. “There’s meaning in overcoming pain and suffering.” Momose, though, is nihilistic, telling the narrator, “The weak can’t handle reality. They can’t deal with the pain or sadness, let alone the obvious fact that nothing in life actually has any meaning.” For Momose, the bullying has neither meaningful motivations nor outcomes. Some people simply hurt others because they can, he says casually. And others simply don’t have the will to fight back.

 

NPR 

A Bullied Kid Finds Unconventional Freedom In 'Heaven' May 25, 2021 
Kojima fervently believes that getting bullied is, as she puts it, a "sign." She sees herself and the narrator as designated empaths; their suffering enables them to "know exactly what it means to hurt somebody else," and elevates them to a higher understanding of pain. She welcomes that understanding, and accepts her daily torments as rites of purification.


World literature Today


. He is troubled by Kojima’s feeling that their suffering is holy somehow, like some sort of warped sacred ritual that ultimately serves some higher purpose for them and the others.

NYT
  HEAVEN by Mieko Kawakami, translated by Sam Bett and David Boyd reviewed by Gina Isabel Rodriguez Bullied and Shunned, They Found a New Way to See the Worl 

 When Eyes, lame and stammering, asks one of his classmates why he bullies him, the boy delivers a monologue of his own. “There’s no hell. It’s all made up,” the bully says. “The weak can’t handle reality. They can’t deal with the pain or sadness, let alone the obvious fact that nothing in life actually has any meaning.” The bully is the Nietzsche to Kojima’s Laozi, the ancient Chinese philosopher behind the Daoist principle of wuwei, or inaction.

“We’re letting it happen. We know exactly what’s going on,” Kojima says. “Maybe we are weak, in a way. But that’s not a bad thing. If we’re weak, our weakness has real meaning.” She reveals to Eyes that she chooses to be dirty, to wear torn clothes, to leave her wild hair untamed, even though her stepfather is wealthy. Kojima wraps her philosophy around herself like a force field, turning her torment into the ecstasy of martyrdom, grinning and glassy-eyed as the other girls shove her to the ground.


But the dissonances of the novel align into perfect vision for the breathtaking ending, which is an argument in favor of meaning, of beauty, of life. It is rare for a writer as complex as Kawakami to be so unafraid of closure, to be as capable of satisfying, profound resolution.

Japan Society Book Club


He decides to talk with his stepmother about the bullying and makes a potentially life-changing decision the immediate results of which lead him to say, ‘Everything that I could see was beautiful. I cried and cried, standing there, surrounded by that beauty, even though I wasn’t standing anywhere. Everything was beautiful. Not that there was anyone to share it with, anyone to tell. Just the beauty’.


百瀬

苦しみには意味はないが、弱者はそれだとつらすぎるから、意味を創作する。

コジマ

苦しみには意味がある。神は存在する。死んだらその意味がすべてわかる。

NYTの批評が・・・ちょっと・・・いただけないなああ。

百瀬の思想はニーチェ風だが、コジマのは老子風では全然ない。キリスト教風。

で、語り手の少年が斜視の手術をうけてみた風景は・・コジマ風の意味の世界のように解釈しているが・・・



やっぱ、ニーチェ風の神が死んだ世界である。正午ーつまり事物の影はなくなり、しかも、太陽もなくなって一切がそれ自体で輝いている世界。永劫回帰を匂わす表現である。

(これがニーチェだ 永井均 p200)

ただ、所詮、ブンガクですから、そこらへんはいろんな解釈はありえる。






 


ワクチン 希望者には年齢に関係なく4回目接種を

 

いろんな意見があったことを伝えている点では好感がもてる。 希望者には4回目接種をしたほうがいいんじゃね?

 

コロナ制限はゆっくり解除がいいんだろうな。
@eikaiwa_sennin Subs. & transl. are mine. via ©melbcomedyfestival #英語 #tiktok教室 #英会話 #tiktok英語 #留学 #外国人 #英語学習 #海外おもしろ動画 #人種差別 #白人 #おすすめにのりたい ♬ オリジナル楽曲 - eikaiwa_sennin

問題は世界的だが、問題意識はより広く共有する必要がある。


kazukazu88 Retweeted Massacre in Tadamon: how two academics hunted down a Syrian war criminal
When the killing was done, at least 41 men lay dead in the mass grave in the Damascus suburb of Tadamon, a battlefront at the time in the conflict between the Syrian leader and insurrectionists lined up against him. Alongside piled heaps of dirt that would soon be used to finish the job, the killers poured fuel on the remains and ignited them, laughing as they literally covered up a war crime just several miles from Syria’s seat of power. The video was date-stamped 16 April 2013.
動画は見ないほうがいい・・・人もいるかも。


 豚はいつも殺されている。

緊張のあまり笑う

【独自】観光船社長の会見前 乗客家族に説明会“音声入手”…怒り、悲しみ、むなしさ 

■「笑うな」家族に説明中…社長が笑顔?

 出席者からは、桂田社長が一瞬、笑っているように見えたといい、激しい口調で詰め寄る場面もあります。

 被害者家族:「何か、さっきから笑ってるように聞こえるんですけど。さっき、紙かなんか見せてる時ありましたよね、笑ってるように!ばかにしてるように!思えたんですけど!」
 桂田社長:「すみません。申し訳ございません」

 また、別の場面でも…。

 桂田社長:「乗船名簿を見てですね、どちらの方が、あの。えーと電話のやり取りをして…」
 被害者家族:「こっちは来てねえぞ、なんも」
 桂田社長:「はい」
 被害者家族:「笑ってんじゃねえ!」
 被害者家族:「笑ってんじゃねえよ、コイツ」
 被害者家族:「緊張感がないっていうか、ねえ。なんなんだろう。そうやっていられるの。不思議でたまらない…」

 桂田社長は「笑うな」と指摘を受けた時、うなづきながら下を向いたといいます。


不謹慎だが、緊張のあまり笑ってしまう、ということはよく知られている。

  Nervous laughter From Wikipedia
In A Brief Tour of Human Consciousness, neuroscientist V.S. Ramachandran suggests that laughter is used as a defense mechanism used to guard against overwhelming anxiety. Laughter often diminishes the suffering associated with a traumatic even


極度の不安やストレスを減少させるための防衛機制だと言われている。 

”it is hard not to conclude that the west is engaged in a proxy fight”

 

 

 ルトワックの月刊Hanada連載が、ヤバい!~NATOは麻薬!?ウクライナ侵攻の責任はドイツ!?ロシアは既に・・・|奥山真司の地政学「アメリカ通信」 ロシアの北朝鮮化

   

 Is Transnistria Putin's Next Target? - TLDR News

モルドバ🇲🇩の併合か、モルドバ東部の帯地帯の併合で、お茶を濁すのかも知れません。

黒木 昭弘
Takumi Shibata さん、なるほどその手もあったか!

Takumi Shibata
黒木 昭弘 ロシア支配下のモルドバ東部のトランズニストリアが総動員体制へ。モルドバ危し。

Takumi Shibata
Hiroko Kharchenko モルドバ🇲🇩には軍隊が無いに等しいのです。

President of Moldova says they have no defenses for the country. Moldova is completely at the mercy of Russia.

"For 30 years, the Moldovan army has been left without equipment, without military equipment and combat-ready means. We are now aware of the consequences,” Sandu said.


 Takumi Shibata

加藤 真一 英国の情報部は、①ロシアはクリミアに戦力を集めており、②トランスニストリアに上陸しそうだと見ています。問題はウクライナの領土の外でのロシア支配下の土地での上陸だと

The UK sent an intelligence report to Ukraine that Russia is preparing a landing in Transnistria if an escalation begins. Additional forces of the Russian army are being transferred to Crimea, and the Black Sea Fleet is preparing an operation in the Bessarabia region.

可能性は皆無ではないわけだね。 





The real reason was spelled out by senior U.S. officials: We want to weaken Russia.

“We want to see Russia weakened to the degree that it can’t do the kinds of things that it has done in invading Ukraine,” U.S. Defence Secretary Lloyd Austin said this week.


In effect, the U.S. is betting that history will repeat itself. In 1979, the former Soviet Union allowed itself to be drawn into Afghanistan’s civil and religious wars — conflicts that ended up miring its armies in a punishing stalemate.

That’s what is going on now in Ukraine. The U.S and NATO are providing Ukraine with enough weaponry to weaken Russian invaders, but not enough to definitively defeat them.


Ukraine: Boris Johnson rejects 'NATO proxy war' allegations, as Russia cuts gas supplies Access to the commentsCOMMENTS

By Euronews  with AP, AFP  •   27/04/2022


ロシア側がNATOが代理戦争している、と主張しているのに対して、イギリスのジョンソン首相は否定。 


 
  Is the U.S. Treating the Ukraine Conflict as a Proxy War Against Russia? 70,779 回視聴2022/04/29
ANATOL LIEVEN: Well, the reason I wrote the piece was in response to Secretary of Defense Lloyd Austin’s statement that U.S. strategy is now to weaken Russia through the war in Ukraine. And, you know, basically, that is what a proxy war is, you know, the U.S. trying to use the war in Ukraine not just to defend Ukraine, but for a wider strategic objective

ウクライナ防衛以上のためにウクライナ戦争をしているとすれば、それは代理戦争だ、と。


NERMEEN SHAIKH: Anatol, the question is whether the Americans think that a government apart from Putin’s might be willing to relinquish areas, including Crimea.


ANATOL LIEVEN: Well, if they think that, they are totally wrong. If you look at Russian public opinion, if you look at the statements of basically the whole of the Russian political establishment, including, by the way, Alexei Navalny, the leader of the Russian opposition, they all now regard Crimea as part of Russian national territory. And this, by the way, does seem to be supported by a very large majority of the population of Crimea, which is heavily ethnic Russian. So, no, I mean, to bring about a Russian surrender of Crimea, you would have to basically destroy the Russian state. Now, at that point, the Russian threats of using nuclear missiles begin to look a little less like bluster and a little more like something that could actually happen.

クリミアはすでにロシアだ、というのは、国民や野党まで支持しており、クリミア奪回するとすれば、ロシアを破壊せねばならず、ロシアが核兵器を使う危険は高まる、と。 

The Guradian

Western war aims are growing. But how much more will Nato commit to Ukraine?

Analysis: While the west toughens its stance over Putin’s invasion, it is rejecting his foreign minister’s claim that Nato is in a proxy war with Russia


Wed 27 Apr 2022 20.19 BS


On Monday, Sergei Lavrov, Russia’s foreign minister, said that Nato was “in essence … engaged in a war with Russia through a proxy and is arming that proxy” in an interview where he also warned of the risks of a third world war and even nuclear conflict.


Nato is not at war with Russia, but it is hard not to conclude that the west is engaged in a proxy fight because of the ongoing arms supply. Nevertheless, western officials reject Lavrov’s proxy war description, because they do not want to lend legitimacy to any Russian reprisals beyond

ロシア側は代理戦争とみている。NATOがこれだけ武器提供していれば、代理戦争に違いないのだが、ロシアから報復を受けたくないので西側高官たちはそれを認めたがらない、と。 

Slate

 Everyone Is Starting to Admit Something Frightening About Ukraine

The conflict has become a proxy war between NATO and Russia, with more risks for everyone involved.

BY FRED KAPLAN

APRIL 29, 202212:06 PM


 The war between Russia and Ukraine is swiftly evolving into a war between Russia and NATO. In one respect, this is good: It gives Ukraine a higher chance of repelling Moscow’s invasion and even winning. In another respect, it is risky: The wider the war spreads, and the more Russia seems to be losing, the more compelled Vladimir Putin may feel to lash out with extreme violence.

代理戦争の様相を呈してきた。ウクライナにとっては朗報であるが、他方、ロシアが過激な手段を選ぶ危険も高まっている、と。 


ちなみに、

Vice は

 

 On the Frontlines of Ukraine's Proxy War Between the West and Russia 2,856,542 回視聴2016/10/06

The West has used everything from signals intelligence operations, espionage, fighter jet saber-rattling, and diplomatic standoffs to stem the rise of Russian influence around the world. These efforts are coming to a dangerous head in Ukraine — a classic Eastern Bloc proxy state — where the presence of NATO troops is driving tensions to Cold War-era levels.
   

2016年のドンバスでの紛争のときから代理戦争という言葉を使っています。ロシアの世界での影響力をそぐために、西側が武器を提供し、戦闘員を訓練し、戦闘計画をたてているからであります。

2022年4月29日金曜日

Two South Koreans, including army man, arrested for spying for North Korea

South Korea arrests two for passing military secrets to North By Zubaidah Abdul Jalil & Frances Mao BBC News Published22 hours ago 韓国軍将校が北に軍事機密漏らす 通信アプリで指示 2022/4/29

金とエロ

みほちゃん(シーズン3) Retweeted

 

レディースコミック

とは、日本における漫画のジャンルの一つ。本来的には20代以上の女性を読者対象として想定する漫画ジャンルで女性漫画のことである。現在の俗語表現としては女性を対象として想定する過激な性描写を含む漫画(成人向け扱いの場合もある)を表す

へええ。

 レディコミ

普通にエロ本じゃないの?

エロだな、エロ。



金だな、金。 

人生、金とエロ・・・これが基本だな。

 



What do you think are Putin’s concerns that drove him to take this military measure? Is the encirclement of Russia by NATO argument a sufficient enough reason for this move?

From all he has said, it is the encirclement of Russia by NATO including Ukraine that moved him to take this measure. Ukraine is not simply a neighbouring country. Much of the country is historically and organically part of Russia. Putin is very sensitive to this relationship. The United States’ insistence that Ukraine “has a right” – indeed that it must – join a military alliance openly hostile to Russia is a provocation that has unfortunately produced its predictable effect. I say predictable because top Russia experts in the United States warned against NATO expansion after the collapse of the Soviet Union, foreseeing that it would have such results.


 日本のときはABC包囲網、今回はNATO包囲網ーー面白いのは日本の場合、はめられた、と陰謀論に走るのは日本の一部右翼で、今回のロシアがはめられた、と言っているのはアメリカの一部左翼・・・プラス日本の左翼の一部?

 はめられたにせよ、なんにせよ、先に手を出したら負けなんだよなああ。



ロシアの国益に全然なってない、と思うよおれは。


The American dream is hollow

 


 ちょっと前まで英語圏メディアでは、ウクライナは白人至上主義者のメッカみたいなこと言っていた。 北朝鮮のような地獄でも長続きしているもんなああ。

地獄は人間がいる限り消滅しないのかもね。

偶然、自由で民主的な日本に生まれてよかった。

 




おれもそう思うんだなあ。なんでこんなに評価されるのかわからない。

名作かもしれないけど、当時の革新的技術が後にみんなに採用されるようになって「今となっては」という感じ。
それともう一つ。



The Myth of the American Dream

The American dream is hollow for Kane. As an adult, Kane uses his money and power not to build his own happiness but to either buy love or make others as miserable as he is. Kane's wealth isolates him from others throughout the years, and his life ends in loneliness at Xanadu. He dies surrounded only by his possessions, poor substitutions for true companions.

アメリカン・ドリーム、世間的成功、富が虚しい、というテーマ 


The Great Gatsby Themes and Analysis

 The American Dream 

This theme is central to Gatsby’s understanding of the world and the judgments Nick makes about the future at the end of the novel. It is a set of ideas that suggest that anyone who works hard can find success in the United States. Gatsby rose from poverty up to the level of a multi-millionaire. But, when it came to what he really wanted in life, he failed. He spent his whole life thinking that if he just made enough money, he’d be able to convince Daisy to love him, and he’d have everything he wanted. But, he couldn’t retrieve his relationship with Daisy, and his pursuit of it led to his death. 

 グレート・ギャツビーなんかでもあるわけだけど、これは、テーマとしてはわからなくもない。わからなくないんだけど、ただ、そのテーマとしての評価の比重がアメリカでは重いんだろうなあ、と思う。外部の人からはわかりにくいような・・・忠臣蔵のテーマも普遍的ではあるんだけど、なんで日本人がそんなに好きなのか、外部の人には理解しにくいところがあるのと似たような何かがあるんじゃないか、と思うんだなああ。

 アメリカ文化の中心であるアメリカン・ドリームが実は虚しいものなんだ、というテーマはアメリカの繁栄がある程度続く限り、繰り返されるアメリカにとっては重いテーマなのかもしれないね。

 





2022年4月28日木曜日

クレムリンにすれば・・・

 

 

小朝師匠が若い時に、歩いてくる師匠たちのものまねうまかったんだよなあ。


 〝文春砲〟に河瀬直美監督「既に解決」 「腹蹴り」報道2022/4/28
双方が話し合い、納得した上で、助手が所属する撮影チームが映画撮影から離れることになったとしている。
奇妙な決着ーーー町山さんなど映画評論家たちは映画界のパワハラ体質にまったく無知だったのか?
やっぱ金だな。 

 みほちゃん(シーズン3) Retweeted これ、痴漢している犯人がこの「ちかんされていませんか?」って被害者に見せてたら・・・怖いな。
クレムリンにすれば「なぜイラクに侵攻してフセイン政権を転覆させるのは許されて、ウクライナに侵攻してゼレンスキー政権を転覆するのはダメなのか?」
へえ。  

 だな。

キリスト教の父権主義そのものだ、と。

 

suzuky Retweeted 主語がでかすぎ。 未成年女子にわいせつ行為をしたりさせたりしてはいけない。

しかし、変態的空想する自由も否定するのか? 


 Spica Retweeted S. Korea excluded from Ukraine’s thank-you list of 31 countries Lack of weaponry support leaves Seoul, Tokyo off list By Ko Jun-taePublished : Apr 27, 2022
The public was divided in learning that South Korea’s name was excluded from the list of 31 countries, with some accusing Ukraine of downplaying Seoul’s aid for not being lethal weaponry.
なぜ、韓国の名前が日本より後に来るのか?と韓国政府が抗議!とかホラ吹いたら信じる人いるかも・・・・日本と韓国は基本的に似ている。


 



Putin hints at nuclear retaliation

buvery Retweeted ウクライナヘルソン州降伏か? 奪回か?

   

 【祖国防衛】敵基地攻撃能力と反撃能力どう違う?ウクライナ戦争が日本を変える?元自衛隊海将&陸将と議論|《アベマで放送中》

   

 北欧が怯えるロシアの影 日本のNATO加盟はプーチン氏に打撃?【4月25日(月)


 

 電光石火 lighting- quick なんだね。

昭和も終わった。

しかし、

ユパや

 

ナウシカ


 の言葉が、右のみならず、左からもせせら笑われるわけだから・・・昭和も終わったな。

国家は不都合な情報は隠蔽する

 

こういったことは常日頃警戒すべき。

北極海ルートでロシアは必須では?

地政学 奥山真司監修 新星出版p88 

 しかし、その北極海ルートにロシアの許可が必要。

 地政学的にみても、ロシアは悪魔、ロシア憎しだけでいいんだろうかね?

日本の今後についてはアメリカに聞いたほうがいいんじゃないか?

 NATO首脳会議に日本参加 米長官、公聴会で明かす

2022年04月27日


ブリンケンさんなど日本向けの記者会見もしてもらいたいね。

2022年4月27日水曜日

レベルの高いイギリス政治風土

Women across British politics slam sexism of ‘Basic Instinct’ slur against lawmaker World Apr 25, 2022 Angela Rayner:



classism

prejudice against people belonging to a particular social class.


いずれにせよ、イギリス様の政治風土はレベルが違うな。 

映画会パワハラ体質 第3者委員会設立して浄化を!

 

"MYTHS OF INDIVIDUALISM"

 

 これは面白かったなああ。流れてきたけどみたら2011年の記事 (更新 元は1996年らしい)

 リバタリアンに対する批判としてリバタリアンは個人というのを社会に無関係に存在しているように思っているがそれは違う、個人はつねにすでに社会的存在なんだ、という批判は昔からあった。 

 しかし、執筆者によると、その批判はあたらない、と。リバタリアンも個人は社会的存在であると認めているし、社会にとって共通の善なるものをちゃんと考えている、と。リバタリアンにとっての共通善というのは自由なんだ、と。

 問題は義務をどう考えるか、だ、と。

 リバタリアンは、他人に危害を与えていはいけない、と考えている。これは普遍的な義務だ、と。それ以外の義務は他人と約束した場合に生じる義務で、それ以外の義務は不当だ、と。

 これに対して、コミュニタリアニズムは、以上の義務以外に、社会の構成員であることから当然に義務が生じる、と。リバタリアンは反対する。

 また、共通善に関しても、リバタリアン以外の人たちは、例えば、政府による年金給付金を共通善といって社会保障の支払いを義務化しているが、しかし、政府による年金制度は不公平であり、民間によるものほうが公平で優れており、国民に選択の自由を与えるべきだ、とリバタリアンは主張するのである、と。

ーーーこれはこれで面白いですね。ただ、例えば、年金制度で現行の制度が公平でないとしても、リバタリアンによる制度・・・あるいは無制度のほうが公平かどうかは・・・わからんでしょうね。

岸田首相、原発再稼働急げ!

 

ちょろいイギリスの自虐ネタ

 

うーん。それもあるかもしれないが、他の国があげられていて、日本があげられていないのは なんで、とは思うだろうなあ。 イギリスの自虐ネタってちょろいなああ、というかかわいい、というか・・・ 自分が駄目なところを笑いながらそうやって笑っている自分にうっとりしている、というか・・・


ーーー日本だとこういうのでてくるもんなああ。 
  ロシアの残虐行為については許されない。ただ、ロシアをひとり本質的に悪魔視する傾向については私も反対で、戦争の残虐性一般性として論じるべきだ、と主張してきた。そして、どの国が一番残酷かを論じるのは意味がない、と。

 イギリスでもイギリス兵の残虐行為とかの出てきてしかるべきなのに・・・・でてきているのか?

 大日本帝国の行動が全体主義だったということと、ヒロヒトが その責任者である、というのは別のはなし。敗戦のときからそれは問題になっていたわけだね。

 で、そんなことはガーディアンでも分かっている。 

kazukazu88 Retweeted

. Others said it would have been more appropriate to have used a photo of Tojo, who was hanged as a war criminal in 1948. 

東條だったら問題なっかっただろう、という人もいる、と。

ただ、ガーディアンのマッカリが馬鹿でずるいのは、ここでやめておけばよかったのに、関係ないのに、東條は、靖国で祀られていて、


 He is honoured, along with other Japanese war dead, at Yasukuni shrine, where pilgrimages by conservative Japanese politicians have drawn criticism from China and South Korea. 

 Japan’s former prime minister Shinzo Abe visited Yasukuni last week to mark the shrine’s spring festival. The current prime minister, Fumio Kishida, sent a ritual offering but did not attend in person.

歴代首相がその靖国訪問ないし供物奉納していることに触れている。

そこを触れるなら、A旧戦犯分祀をという声が与党のなかにもあることにふれなければ不公平だろう。

 マッカリは日本の事情を知らないし、良心のかけらもないのにいまだにガーディアンで記者やってられるって・・・・そこがわかんないところだなああ、イギリス左翼の。


 

自爆テロの瞬間


わあ、手前で後ろ向きで待っているような女のひとが自爆したんだ?



分離独立派テロなんだ? なんでまた中国人を?



The Baluchistan Liberation Army, of which Mr. Baluch was a major commander, has waged armed resistance against the Pakistani state for more than a decade now, protesting discriminatory treatment and demanding autonomy for the province. 

 The group has recently stepped up attacks against Pakistani military targets and Chinese targets. It sees China as an “oppressor” that is supporting the Pakistani government and plundering resources in Baluchistan. China is investing hundreds of millions of dollars to develop a port and an economic zone in the town of Gwadar in Baluchistan.


2018年の記事だが、自分たちの地域を搾取し、また、パキスタンと協力して自分たちを弾圧している、と見ているわけだね。

2022年4月26日火曜日

韓国代表団来日 竹島返還して関係改善の好機に!

 

<社説>韓国代表団来日 関係改善の好機生かせ 2022年4月26日 0 

 竹島返還してもらい関係改善の好機にすべきだ!

兵器提供してくれた国々にウクライナの軍隊が感謝した、という話だ、と。




Full list: 15 countries sending arms to Ukraine since Russia’s invasion Ukraine war: Which countries are sending weapons and aid to forces fighting the Russian invasion?






Operation Mockingbird From Wikipedia,




陰謀論に走るのもまずいが、メディアに流れる情報の国家や企業、金持ちによる影響はつねに警戒はしておくべきだよなああ。


 


 He was challenging what he called organic intellectuals — intellectuals who were there to defend the interest of their social class. He called these specialists “false intellectuals.” The novelist Paul Nizan used to call them “guard dogs of the system.”

The political landscape today with respect to France’s colonial history is a blend of denial and manipulation.


one by Emmanuel Macron last October, on the fiftieth anniversary, which didn’t apologize specifically for the crimes of the French state.

 he basically said that there was no Algerian nation before France invaded Algeria in 1830. This was a far-right, colonialist talking point, and an attempt to steal the base of Marine Le Pen and Eric Zemmour.


The French president certainly soured relations with the north African country as one says, denying the fact that Algerian nationhood didn’t exist before French colonization with the impudent implication being it was France which actually created this nation and identity.


But then he goes on to suggest that before French colonialism, it was the Turkey who colonized the area. What’s disturbing is the fact the idea of colonization is talked about in a liberal and logical manner, stripping out of its subjugation and occupation.


今の時期だと、プーチンの「ウクライナはソ連が作った」を想起させるね。



これだけみると、向こうは暴力に寛容のようにもみえる。

要するに、一つの事件に関するコメントのいくつかをみて、その社会全体の傾向を論じるには無理がある。

ウクライナ、感謝リストに日本なし。

 

buvery Retweeted

”Russia is not losing despite fighting the entire West.”

They will also note that backing for the war is strong in Russia, and that China is far better equipped to withstand economic pressure. The risks of sleepwalking into conflict may well be growing – and Ukraine has demonstrated its terrible cost.

 


 As for Chinese experts, they watch #UkraineWar as a real-world simulation of a future US-China conflict. There is growing optimism that Russia is not losing despite fighting the entire West.


From this perspective, Russia turns out not really internationally isolated and its economy may survive sanctions; thus a much more powerful China would have a better chance to endure the consequences of a conflict and emerge victorious.



ロシアは案外孤立もしておらず、 制裁されても持ちこたえているわけで、より国力がある中国なら、台湾戦において、紛争が起きても、西側からの制裁をかいくぐり、勝利できる、と中国は見ているのではないか、と。

アメリカは日本の軍事的自立を許さない、と。

 

日本の軍事的自立を否定している米国との同盟関係を解消し、武装中立の道を歩む必要がある。
英国級にしてくれ、と言っているだけなんだけどね。

米国の研究を深めれば深めるほど、米国への信頼が揺らいでいってしまう、と

mozu Retweeted  

 ロシアに帰れない覚悟で反戦、日本に住むロシア人の若者による反戦デモ



suzuky Retweeted

?? 

2022年4月24日(日) ウクライナ侵略2カ月 日本共産党の立場

日本共産党と同じじゃね?

それとも武器提供することで国際支援している国々と同様に、日本も武器提供すべきだ、また、

日本もスエーデンのように徴兵制を導入すべきだ、と言っているのか?

 ウクライナの個別自衛権は理解できる。米欧の武器提供も理解できる。スエーデンの徴兵制も理解できる。しかし、日本は、ウクライナに関しては声援と人道支援だけ。防弾チョッキの提供も反対・・・という共産党と同じじゃないか、と思うんだがね。

 

町山智浩 Retweeted

 

IS CONSUMPTION TAX REGRESSIVE? A LIBERTARIAN PERSPECTIVE Conference Paper · August 2017 

 The regressivity claim by detractors of consumption tax is further refuted in a later Canadian case study. Researching in Quebec, Godbout and St-Cerny (2011) disproved the belief that the province’s consumption tax was regressive, despite popular opinion to the contrary. Using data from Statistics Canada’s 2008 Survey of Household Spending, they examined taxable and non-taxable spending among five quintiles of household incomes. Because of the exclusion of certain goods and services from GST/PST, and refundable credits, the share of GST/PST paid by the lowest 20% income bracket was 2.6%, whereas the share paid by the highest income bracket was 44.1%. This demonstrated that consumption tax, particularly in the form of a RST, brings in larger sums from the wealthy not so much by design as by default. They pay more tax because they purchase more. This will form a core argument of the libertarian defense of consumption tax, as it suggests those who acquire the most property pay the proportionate amount for the protection of that property.
Atkinson さんとかは消費税も軽減税率にすれば逆進的ではない、という意見なんだろうね。
景気への悪影響を和らげる政策としては、全世帯に同一額を一律に給付する方が、簡単であり、効果も高い。一律給付の方が、増税により消費が抑制される低所得世帯の負担の軽減が大きくなり、経済全体の消費への好影響は必ず大きくなるのである。さらに高所得者層を給付の対象から除外することができれば、公平性の観点からより望ましくなるだけでなく、より少ない財源で消費の押し上げを実現できる。

池田氏は、消費税の逆進性を前提に低所得世帯に一律給付をすれば逆進性は救済される、みたいな感じだろうか?

消費税が「逆進的」だというのも神話

という部分は・・・ 

ちょろっとググると、

Is a Consumption Tax Regressive? Submitted by Brandon Berg on Fri, 2006-12-08 05:36

A flat consumption tax may generally be regressive with respect to income, but by definition it is neither regressive nor progressive with respect to consumption,


一律な消費税は、所得に対しては逆進的だが、消費に対しては累進的だ、と強弁する論者もいるが、そういう意味ではあるまい。「税の不公平は」と言っているところをみると、

 税の不公平は、消費税の逆進性よりも、税金の捕捉率のほうがひどい、

と言いたかったのか?

ここらへん、ツイッター論壇のあいまいなところだね。


こうした方針に至ったのは、ロシアの中産階級の間では侵攻を支持する割合が高く、中途半端な形での幕引きで不満が高まることを警戒したからだという。
 

 納得出来ないけど・・・言語は難しいね。

2022年4月25日月曜日

しっかり情報は検証しましょう!

 

APRIL 22 2022 - 10:24PM Growing evidence of war crimes in Ukrain
There is growing evidence of Russian war crimes in Ukraine, including signs of indiscriminate shelling and summary executions, the United Nations human rights office says, adding Ukraine also appeared to have used weapons with indiscriminate effects.

During a mission to Bucha on April 9, UN human rights officers documented the unlawful killing, including by summary execution, of around 50 civilians, it said.

They have received more than 300 allegations of killings of civilians in the regions of Kyiv, Chernihiv, Kharkiv and Sumy, all under the control of Russian armed forces in late February and early March.

Monitors were looking into allegations of sexual violence by members of the Russian armed forces, and reports that both sides were improperly detaining civilians, the organisation said.

However, asked about allegations of genocide - including by US President Joe Biden - spokeswoman Ravina Shamdasani said OHCHR had not found information to back this up.



一番上の記事も間違いではないが、文脈から切り取り。

 国連によると無差別砲撃、即決処刑などロシアによる違法な殺害の証拠が積み上がっている、と。

 ただし、法的に限定された意味での「民族虐殺」といえるかどうかは、最終的には司法が決定するものであり、その件に関する情報は見出していない、と

ーーーロシアによる違法で大量な殺害はあった、しかし、それがジェノサイドとよべるかどうかは、さらに満たすべき要件があり、わからない、ということであろう。


Just go back to "weird Japan"

 

Just go back to "Weird Japan" "Comfort women" "Declining birthrate and aging population” いつもダブルスタンダードだよな。