2022年4月20日水曜日

The idea of a two-way effect is essential in the concept of interaction, as opposed to a one-way causal effect.

 

 

 たしかに、WSJは

  Vladimir Putin’s Gift to NATO Finland and Sweden may join the Western alliance after Russia’s invasion of Ukraine. By The Editorial Board Updated April 19, 2022 6:50 pm ET
Vladimir Putin hoped that invading Ukraine would make NATO splinter, but the alliance has been energized and is now set to expand. This is a reminder that the bloc’s growth is a response to—and not the cause of—Russia’s aggression.
NATO拡大はロシアの攻撃への反応であって、原因ではない、と言っている。 

なるほど、
ロシアの脅威・攻撃性↑ → NATO加盟国の増加
ということは言える。同時に


NATO加盟国の増加(の気配)→ロシアの脅威・攻撃性↑ ということも言える。

こうした現象を説明するのには、



「相互作用」とか、「正のフィードバック」という概念があるわけで・・・どうしちゃったんだろうか?軍拡競争なんかもその類の概念に属しよう。

NATO拡大したアメリカは悪くない、と言いたい勢力がいるのか?

ロシアの動機とか因果関係、相互作用と、倫理的、政治的な責任、非難の問題は別に考えるべき。

仮にNATO拡大がなければ、今回のロシア侵略はなかったとしても、今回のロシアによる侵略はロシアが全面的に悪い。ただ、開戦に至る過程で西側にももっとうまい外交や筋道はあった、というだけの話。その意味でまったく非がないとも言えない。



0 件のコメント:

コメントを投稿