2024年1月13日土曜日

”一期は夢よただ狂へ”

Spica reposted 森永 新NISAは絶対にやってはいけない ∵ 現状は1920年代の米国に似ている ∧ 暴落する 

 「新NISAで資産形成ができる人が増えると,自分たちの「資産アドバイザー」としての商売があがったり」といっても反論したことにはならない。 

 アインシュタインは自説が間違っていると商売あがったりだから自説を主張している、と言ってもアインシュタインの理論の批判にはならないのと同じ。

Xでは、論者の属性を評価したり論者が主張する動機に言及すれば、論者の主張を批判したことになる、という誤解でもあるのか?
  孤立地区に残ったほうが関連死が多いのか、移動したほうが関連死が多いのか・・・最終的には本人が決めるしか無いが・・・

 
The arts are not a way to make a living. They are a very human way of making life more bearable.Practicing an art, no matter how well or badly, is a way to make your soul grow,
たしかに。 

 buvery reposted 議員提案第1号 一部外国人による犯罪の取り締まり強化を求める意見書 

 「意見書」で問題にされているのは一部外国人と警察官不足により、適切な対応ができていないこと。 
  在日「クルド人」一般の言及は一言もない。 

  で、取締強化されて改善されたんじゃないの? 

 一部外国人の問題を在日クルド人全般に広げてヘイトを拡散しているところが問題。

 ネット上のクルドヘイターについては、一般人のみならず保守からもネオ在特会程度にしか見られていないのではないか?

   EUではほとんどの国がトルコを安全な国に認定していないし、トルコからの難民も受け入れられている。 また、
日本の入管法は拷問の危険性のある国への退去強制を明示的に禁止していない。そして実際に、この原則の違反だと思われる送還の例がある。たとえば二00五年、トルコでの政治的迫害を逃れるため、日本に居住している難民条約上の難民として、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)からも認定を受けていたトルコ国籍クルド人の父と息子が日本政府により強制的に送還された。またほかのトルコ国籍のクルド人難民申請者が送還後、テロ活動を支援していたという容疑で逮捕され、裁判中だった一九九九年に殺害された事例がある。 「武器としての国際人権」(藤田早苗)p263-264)

 新聞記事のインタビューを読んで図書館で借りてきた本を眺めていたらあった。

韓国新外相、徴用工基金に「日本企業の参加を期待」 就任式後の会見で 2024/1/12 1 

 金の問題ではない。向こうもそう思っているだろう。 

 文化的にすごく似ているがたぶん根幹的なところで価値観も違う。

信頼関係も根本的に欠如している。 韓国とは絶対、軍事連携すべきではない。
ややうけ

 

「偵察衛星」搭載、H2Aロケット打ち上げ成功…災害時の状況把握にも活用 


 よかったな。 



 

 数学の地図 

 
The Map of Chemistry


カルチャーセンターって行ったことないんだけど・・・・youtube はすごいよなああ。

そりゃ専門的なことやるには専門書読まなくちゃいけないだろうけど、素人がちょこっと知りたいことを知る程度ならインターネットで十分だな。

   

 これだな。 



  世の中はちろりに過ぐる ちろりちろり(49)
 なにともなやなうなにともなやなう 浮き世は風波の一葉よ(50)
 なにともなやなうなにともなやなう 人生七十古来稀なり(51)
 ただ何事もかことも 夢幻や水の泡 笹の葉に置く露の間にあぢきなの世や (52)
 夢幻や 南無三宝 (53) くすむ人には見られぬ夢の夢の夢の世を 現がほして(54) 
なにせうぞ くすんで 一期は夢よただ狂へ(55)
これもいいなーー 「死生観を問う」(島薗進)をパラッと眺めていたら引用されていた。

0 件のコメント:

コメントを投稿