今年のノーベル経済学賞ってどんな人に与えられたのかを人に説明したい人はこのTEDトークを見るのが一番いいです。日本語字幕もついています。 https://t.co/00szDR7GDv— 大竹文雄 (@fohtake) 2019年10月14日
原書 poor economics ってどこかでみたような・・・と思ったら、経済学苦手で嫌いなんだけど、なぜか、原書を買って読んでいた。本年度のノーベル経済学賞を受賞したバナジー&デュフロ両教授による名著『貧乏人の経済学――もういちど貧困問題を根っこから考える』。未読の方はこの機にぜひ!経済学の前提知識がゼロでも十分内容を理解することができます^^https://t.co/je4oUMriNJ— 安田 洋祐 (@yagena) 2019年10月14日
そういえば、冒頭のTED トークのような問題提起をしていたな。
貧乏で子供に金かけられないのに、貧困層の家族ほど多産なのはなぜか、
When we asked him whether he was happy that he had had so many children, he said "absolutely?' He ex-plained that wihmne children; he could-be sure-that-at least a couple of them would turn out fine and take care of him when he was old. Clearly, having more children aiso increases tne risk that sometning will go wrong with at least one of them. In fact, one of Pak Sudarno's nine children suffered from severe depression and had disappeared three years before. He was sad about that, but at least he had the other eight to console him.
p119
いっぱい産めば、そのなかには、健全に成長しない子供もでてくるが、しかし、自分が年取って面倒見てくれる子供もいるはずだからである、というところで、なーるほど、と思ったのを覚えている。
あとは忘れたな・・・ www・・・・Poor memory だな、こりゃ
0 件のコメント:
コメントを投稿