2019年世界経済フォーラム "Critical Thinking" ランキングで日本は87位。クリティカル・シンキングとは与えられた情報を鵜呑みにするのではなく自分の頭で考える複眼的思考。 https://t.co/IhexPVwNqg— H.S. Kim (@xcvbnm67890) January 31, 2020
イノベーションを生むクリティカル・シンキングは先入観・前提・空気・暗黙の了解をOFFにする。 pic.twitter.com/1oOPEDCv3t
critical thinking noun [ U ] UK /ˌkrɪt.ɪ.kəl ˈθɪŋ.kɪŋ/ US /ˌkrɪt̬.ɪ.kəl ˈθɪŋ.kɪŋ/ the process of thinking carefully about a subject or idea, without allowing feelings or opinions to affect you
What is critical thinking? Critical thinking refers to the ability to analyze information objectively and make a reasoned judgment. It involves the evaluation of sources, such as data, facts, observable phenomena, and research findings.
Critical thinking is the ability to think clearly and rationally about what to do or what to believe.It includes the ability to engage in reflective and independent thinking.Someone with critical thinking skills is able to do the following :
understand the logical connections between ideas
identify, construct and evaluate arguments detect inconsistencies and common mistakes in reasoning
solve problems systematically identify the relevance and importance of ideas reflect on the justification of one's own beliefs and values
critical criticize を批判と訳してしまうと、ちょっとずれるところがある、と思うんだよなあ。日本語で「批判」というとケチをつける、悪口をいう、みたいな否定的な意味合いも含んでいるからね。
若い頃、カントの純粋理性批判の英語版 Critique of Pure Reason を挑戦していたことがあって、これも「批判」とするとズレるんじゃないかな、要するに、人間の認識能力の(限界の)吟味、なわけで、ああ、「吟味」のほうがしっくりくるかな、と思ったことがある。
クリティカル・シンキングってのは要するに、感情的にならず、情報や議論の存否、妥当性などを吟味する能力
テレビに出てくるトランプを支持するアメリカ人をみて、アメリカ人がとくに、クリティカルシンキングに長けているとも思わないし、また、日本人が劣っているとも思わないし、また、自分がこの点で、優れているとも思わないが、社会でもっと注目を浴びていい能力だとは思う。
学校や資格の試験問題なんかでも、単純に暗記力を問う問題は作成者が馬鹿なんだと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿