自分の思想に引きつけた解釈は止めましょう。感染対策に奮闘する医療者の言葉を噛み締めたい。
— 岩永直子 Naoko Iwanaga (@nonbeepanda) March 31, 2020
「今は陰謀論を唱えたり、拡散する時期ではありません」
「かからない、うつさないために自分にできることを考えなくてはいけない重要な時期に来ています」https://t.co/n7vyzPsbjt @ForzaYuto
2020年3月31日火曜日
この時期、陰謀論疲れるからやめて
宇宙服みたいの来て、消毒液でもまいたら?
だから国別のデータ見る時にこういう集団感染事例をのぞかないとトレンドが見えない。ウイルスを巧く抑え込んだかに見える韓国も,大邱の宗教団体のケースを除くとペースを維持して感染者数が増加してる。 https://t.co/hA7Kf6jWOq
— Spica (@Kelangdbn) March 31, 2020
おれが思うには、韓国見習って、この宇宙服みたいの来て、消毒液でも水でもいいから、歌舞伎町とか繁華街の街に撒いてくるんだよ。
すると、「うわっ、すごいことが起きてんじゃね?」「まずくね」みたいな感じで気が引き締まって自粛効果あるんじゃね?
「きれいになったから、大丈夫だ」と思うやつが・・・いないとも限らんけど。
当然、来年のオリンピックは無理
これは凄く分かりやすい、日本におけるコロナウィルス対策の現状と方針解説。必読 https://t.co/QNhQKkwzeh
— tomojiro (@tomojiro) March 31, 2020
当然、来年のオリンピックは無理
緊急事態は今の自粛要請の延長線上
新型インフル特措法、感染症法の両法律をよく読んだが、緊急事態が宣言されたとしても『都市封鎖』は実質的にはできないと思う。わが国の緊急事態の法律は、よく言えば人権に配慮され、悪く言えば緩いものとなっている。緊急事態は今の自粛要請の延長線上にある。https://t.co/WM4Zm2XXxf
— 細野豪志 Goshi Hosono (@hosono_54) March 31, 2020
いまでも自粛はかなり効いてきていると思うが、そのワンランク上みたいな感じだね。
強制はないが、これはこれでかなり圧力にはなる。
オンライン診療拡充を
中国の治験で早期投与の効果が非常に高いことが分かっており、日本の治験でも同様の結果が出るだろう。アビガンはインフルにも効くので発熱症状が出たら妊娠する・させる予定以外の人はすぐオンライン診療で処方してもらえば大半の人は肺炎を回避できる。自粛も解除できる。 https://t.co/heuS9Tr3T9
— H.S. Kim (@xcvbnm67890) March 31, 2020
<新型コロナ>行列なし、院内感染なし、薬は宅配 中国で加速するオンライン診療、日本でも急増
2020年3月30日
ベーシックインカムへのきっかけに
これは理がある。だからそもそも定義上仕分けがあり得ない「ベーシックインカム」導入の絶好のチャンスなのです。 https://t.co/CxvT7Wo0sj
— Spica (@Kelangdbn) March 31, 2020
生活保護受給者だろうと、ホームレスだろうと支給すべきだ。
そもそもいままでもっともらっていてよかった。
We'll all get through this together Nippon!
The whole community behind https://t.co/TzjCoK88qi has done a fantastic job over the past few weeks as they built out helpful new features, made the system more robust, and tirelessly kept the data as up-to-date as possible
— Shane Reustle (@reustle) March 30, 2020
We'll all get through this together 🇯🇵 pic.twitter.com/kAsHoShNrd
むやみな検査を行ってはいけない理由
うんよくわかった。
症状やCTと組み合わせないと検査は無意味だな。
やっぱ数学ができないとなああ。
希望する人みんなに検査やれやれ信者、症状なくても、早期”発見”早期治療信者は、数学ができないんだろうなああーーだめだなああ。
Korean-American COVID-19 Victim Dies After Being Denied Treatment .
健康保険に入ってないから治療を断られて死亡したニュースは知ってたけど、あれは韓国系の若者だったんだ。
R.I.P.
国民皆保険は大事だねえ。
まじかよ
suzukyさんがリツイート
IQ180の台湾のIT大臣が、マスクの再利用方法教えてくれてる。炊飯器にマスクを入れて、保温の温度で8分で殺菌OK。水入れる必要なし。 https://t.co/ApVhWrK2uT— 偏光プリズム (@prism31415) March 31, 2020
日本製*炊飯器で保温8分 使用済みマスクの再生
日本製炊飯器 株があがるか?
*「日本製」とはありませんが、ちょっとした愛国心です。(^^)
もちつくべきか、つかざるべきか・・・それが問題だ!
その通りです。「月曜が少ない」と昨日記者会見で言ったので、その根拠をきいたところ、「わからない」としか答えなかったです。さっきも。
— 仲田洋美 がんと遺伝子の専門医 (@drhiromi) March 31, 2020
なので、足して2で割ればよろしい。
慌てるな。もちつけ。 https://t.co/o2Fr0vwOt9
これについては厚労に
— 仲田洋美 がんと遺伝子の専門医 (@drhiromi) March 31, 2020
東京都を指導するよう連絡しました。 https://t.co/JO9H51DZAn
たんに叩く材料を集めている人たちには要注意
専門家会議・西浦教授の意見をねじ曲げて拡散しているのは誰だ⁈
— ツイッターすごいらしい萩野先生 (@Noboru_Hagino) March 31, 2020
お前か、お前か、お前かーっ!
………あかん全然わからんわ。 https://t.co/t9MR7T6B7A pic.twitter.com/iCUcjrUFxI
buveryさんがリツイート
専門家会議のメンバーが以下のコメントをしたのは、厚労省とLINEの調査を応援するためだったのかな
— 上 昌広 (@KamiMasahiro) March 31, 2020
今、全体像を把握するのに必要な検査は抗体検査ではありません。帰国者接触者外来での電話数の推移、SNSの発熱情報の総計の推移などで多角的に把握している。爆発的感染の傾向にない pic.twitter.com/csfbJPduvx
町山智浩さんがリツイート
東京五輪の電通スキャンダルです https://t.co/ZsCex7Org5
— 上 昌広 (@KamiMasahiro) March 31, 2020
権力に対する批判はすべきだと思うんだけどね、この人達はたんに叩く材料を集めているだけような気もするよね
ドイツ死亡645、韓国162、日本56。 https://t.co/B4EapK9RYE
— buvery (@buvery) March 31, 2020
韓国のコロナ対策に伴う強烈な監視制度の言及ないとかね・・・なんかにおうよなああ。
「真実ではなく、叩く材料を!」
bullshit のにおいがするなあ。
マンガでわかる免疫学
電子版 無料公開のお知らせ
— オーム社宣伝課 (@ohmsha_pr) March 23, 2020
お家で過ごす時間が長くなっている小中高校生のみなさまにむけて、一部書籍を期間限定で無料公開いたします。
【公開期間】
2020年3月23日~4月中旬
【対象書目】
算数パワーでやってみよう!シリーズ
マンガでわかるシリーズ(一部)などhttps://t.co/t2Fj7hKJd4 pic.twitter.com/ujIvokf5dw
あとで読もう!っと
流行しはじめるともはやBCGを接種している国と,していない国に感染速度 の大差はない
だから みな もちつけ 以上 https://t.co/jD5pfCkWXn
— 仲田洋美 がんと遺伝子の専門医 (@drhiromi) March 31, 2020
抗体ができても免疫があるとは限らない。
抗体ができても免疫はできないウイルス感染はたくさんある。HIVしかり、HCV然り。理性的な悲観論は持ち続けて。反証されないかぎり。
— 岩田健太郎 Kentaro Iwata (@georgebest1969) March 31, 2020
東京はあと100床で“満床”
【東京はあと100床で“満床” 医療崩壊の危機】#感染爆発 で最も懸念されるのが #医療崩壊 です。NYでは日本人医師が危機的状況を訴え、東京でも同じ事が起こりうると指摘。その東京では受入れ可能な500床の内、すでに400床近くが埋まっている事が明らかに…果たして都の対策は?#news23 #新型コロナ pic.twitter.com/I8Y1lwmpGy
— TBS NEWS (@tbs_news) March 30, 2020
日本の大手メディアも多少緊張感がでてきた。
馬鹿の安倍ケチの麻生で日本は焼け野原
Germany offers cash for everyone https://t.co/jUCQwbRRMf
— The Economist (@TheEconomist) March 31, 2020
馬鹿の安倍ケチの麻生で日本はコロナで生活破綻者焼け野原になる、と・・・は書いていないが、読んでるとそうみててきたりして?
わっ!韓国親衛隊が隠していた韓国の暗黒面が日本でもばれちゃった?
東京新聞ソウル支局の相坂記者の報告に驚く。国民全員が持つ住民登録証と800万台超の防犯カメラで買い物、通信、移動を把握する監視社会。対コロナでは感染者の氏名はおろか、集団感染の新興宗教信者との交際まで同意なしに当局がネットで公表。監視とプライバシー公開。韓国「世界一の透明性」の一面 pic.twitter.com/bm95VYpPMg
— Shoko Egawa (@amneris84) March 31, 2020
「支援」「助成」などの名目で、事実上の損失補填をすることは可能だろう
upされました~ →江川紹子が考える「安倍首相記者会見のポイント」…自粛要請と補償をセットにするために https://t.co/JZsMBdZxne @biz_journalさんから
— Shoko Egawa (@amneris84) March 30, 2020
ポイントを整理するとこうなる。
(1)税金による損失補償はしない
(2)そうではない補償の仕方がないか検討している
(3)給付金という形を考えている
今回のコロナ禍においても、権利としての「補償」はされないとしても、「支援」「助成」などの名目で、事実上の損失補填をすることは可能だろう。それが実現すれば、文化・芸術の支え手が助かるだけではない。継続性が求められる文化芸術の灯を絶やさないでおくことができ、人々は心の糧を得ることができる。できるだけ早く、なんらかの制度を打ち出すことで、ウイルス感染防止にとっても有効となるだろう。個人救済にとどまらず、公的意義は大きい。
儲けることができないにせよ、いまやっている仕事を継続して生活できる程度の給付・助成はしないと、安倍ちゃん。
Locals in Wuhan believe 42,000 people may have died in the coronavirus outbreak there not the 3,200 claimed by Chinese authorities
武漢で葬儀場に行列 ネットから相次ぎ削除
3/28
おれは、反中ではないんだけど、中国政府の公表する数字をまともに受け止めるほどナイーブでもない。
新コロとセックス
BBCニュース - 【解説】 セックスと新型コロナウイルス、知っておくべきこと https://t.co/I0KZSQQAxd
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) March 30, 2020
ジョージ医師:もし特定の人とつきあっていて、同居して同じ環境を共有しているなら、新型ウイルスの流行中でも関係を変える必要はありません。一方で、どちらかがCOVID-19を発症したら、家の中でも距離をとって生活し、隔離する必要があります。理想としては、家の中でも人と2メートル離れるべきですが、これが現実的でないのは分かっています。
Coronavirus and sex: What you need to know
By Celestina Olulode
Newsbeat reporter
30 March 2020
How can I maintain a relationship at a time like this? I don't want to be single now.
Alix Fox: This whole pandemic is prompting a lot of people to rethink what a good sex life is and what constitutes as an enjoyable, pleasurable exchange. I've heard of people writing erotic stories to each other, and people who are dating but quarantined in different places taking advantage of the time and the distance
隔離されたパートナーとテレフォンセックスみたいなことやるとか?・・・・変態っぽいけど・・・・2年後にはそれがノーマルになっていたりして・・・
韓国のようにプライバシー無視してスプレッダーを追跡、公表するシステムを採用すべきかどうか。
大量検査VSターゲットを絞った検査、新型肺炎の日韓戦は韓国が勝利=ワシントン・ポスト紙https://t.co/YUBaJsAmVp
— みらいのリスト@発達障害のよろず案内人 (@mirailist) March 30, 2020
日本は感染を把握してない。国民に虚偽を伝えて安心させてる。
韓国は軽症者も積極的に見つけ、家族にうつさないよう軽症者専用の施設で隔離する。
韓国は終息が見えてきた。
Japan uses targeted coronavirus testing; South Korea goes big. The U.S. faces a choice.
的外れだね。
For weeks, Japan has been gripped with a debate. Is the country seeing fewer infections than South Korea simply because it is testing fewer people? Is the Japanese government marshaling its resources wisely, or burying its head in the sand?
そんな議論は外国特派員つくっただけで、検査数少ないんだから、実際の感染者は政府が出す数より多いだろう、というのは日本人のコンセンサスだろう。
死者数が問題なんだ、と。
Under government guidelines in Japan, patients who are not elderly are advised not to even visit a doctor unless their fever persists for four days, and they cannot get tested without a doctor’s recommendation.
どうしてこういう嘘つくのかなあ。
Johnson reported from Washington. Akiko Kashiwagi in Tokyo and Min Joo Kim in Seoul contributed to this report
柏木さん、若い人は医者にいかないように助言されているわけ?
4日間発熱云々というのは、接触者相談センターじゃね?
この日厚労省は、感染が疑われた人が、帰国者・接触者相談センターに相談する際の目安を公表。目安は、▽風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続いている人や、解熱剤を飲み続けなければならない人、▽強いだるさや息苦しさがある人—とした。
Nevertheless, Masahiro Kami, executive director of the Medical Governance Research Institute, says the lack of testing has left the government in the dark on the extent of the coronavirus infections — and may have lulled people into a false sense of security
かみちゃまひっぱりだこだなあ。
“The track, trace and treat approach could put a burden on the health-care system. But leaving patients in the dark is ethically problematic and medically ineffective,” Hwang said
This doctor says the #SouthKorean govt changed #coronavirus testing guideline. Before: Doctors determined. Now: CT/Xray must show Pneumonia. Or it costs ~$140/test. Most elders refuse, too expensive for low income. If anyone at senior homes test +, the govt punishes sr homes. https://t.co/IKwCRvRw56
— Tara O (@DrTaraO) March 28, 2020
医者の診断がなければ、金かかるわけで、貧乏人はうけられないからin the dark なわけですよ。
ワシントン・ポスト紙(WP)は23日、「日本政府の専門家委員会が、日本国内において新型コロナウイルス感染拡大の可能性を警告した後で、東京の街から人影がなくなり始めた」とし、韓国の対応方法を評価した。
評価した、というか、韓国に軍配があがるようなニュアンスの書き方をしているわけですねーー特派員がよくやる書き方。
ただ、イワケンが書いていたように、発症例が多い、韓国で検査が多かったのはあたりまえ。
カミちゃまがいうように希望するひと全員に検査をうけさせる制度に反対する人は知っているが、医者が必要と認めた検査はどんどんできるような体制を整備すべきで、それに反対している医者とか、論者を私は知らない。
たぶん、スプレッダー捕物帖だけを考えればいい場合、日本として羨ましいのは、韓国のようにプライバシー無視してスプレッダーを追跡・公表できるシステムではないか?
”containing the disease like South Korea is doing would not even be desirable”
スウェーデンでは左派リベラルがロックダウンに反対で右派ポピュリストが賛成でイギリスと正反対であると。 https://t.co/ed6dgmeJNo
— mozu (@mozumozumozu) March 30, 2020
これは面白い記事
Sweden’s number of hospital beds per thousand is the lowest in Europe (the UK is the second lowest), but despite this, Tegnell has identified a number of factors that he thinks make Sweden well placed for the coming epidemic. The number of multi-generational households is very low, compared to say Italy, slowing transmission to the more vulnerable older generation; there is a large geographical spread of the population; and there is an observable tendency for Swedish people to follow advice, rather than need legal imperatives to do so. Families have been advised to avoid visiting older relatives where possible and urged to work from home if they can. It’s roughly Boris Johnson, circa three weeks ago.
Tegnell doesn’t like to describe his strategy as ‘herd immunity’ but he talks openly about the inevitability of the disease passing through a large chunk of the population, and even says that containing the disease like South Korea is doing would not even be desirable, since it will surely only come back. His stated goal is to slow the spread of the infection to a manageable pace, and he doesn’t believe a mandated lockdown is necessary to achieve that.
Second, the Government is a centre-Left coalition, which changes everything. Alongside a deep-seated Swedish respect for technical experts, this means that support for the more moderate strategy is considered the enlightened left-liberal position; unlike the UK or the US, the knowledge class are fully on-side. Anders Tegnell himself has a left-of-centre feel about him, making regular reference to the importance of equality in the government’s chosen course. This means, although he continues to meet with criticism, there are no online hoards of political activists demanding a lockdown.
It’s the opposite of the political landscape in the UK, where deep mistrust from the long Brexit battle meant that whatever the Cummings-Johnson government initially proposed was instinctively suspected as bad and wrong by its political opponents; so the virtuous Left-liberal position quickly came to be calling for a more draconian shutdown. Rival experts were found, a campaign developed, and the Government ultimately changed course against a background of huge political pressure.
スエーデン政府の科学担当はどっちかというと集団免疫派で、国民の多くが感染してしまうことは避けがたく、韓国のように、封じ込めてしまうと、第2波到来のとき困ったことになるだろう、と。
目的は、感染拡大の速度を減速することであって、それには封鎖までは必要なかろう、と。
イタリアと違って、多世代が同居していている家族が多いわけではなく、従って、感染が拡大しやすくわけでもなく、国民は政府の指針にわりにいうこと聞くから、法律で強制するほどでもない。高齢者の親族訪問はやばいよ、と言われているが、通勤はしなさい、と言われている、と。
政権は中道左派で、左派というのは専門家の言うこと聞く傾向があり、封鎖といった強行手段より、穏健的な方法のほうが、左派リベラルっぽく思われている、と。
イギリスでではEU離脱を巡って左右の溝が深く、反政権側は、ジョンソンのやることはなんでも駄目だ間違っている、と思い、ジョンソンの政策について、反対する専門家が持ち上げられて、反政権の宣伝が活発化し、結局、圧力に負けて舵取りを変えて行かざる得なくなったんだ、と。
ーーー感染拡大は不可避、という立場からは、緩和策と封じ込め策という2つの全く異なる方法があるのではなくて、両方とも、感染拡大の速度を緩める方策である。都市封鎖のほうが効果はあるが、劇薬でもある。
韓国について・・・韓国もロックダウンしているわけでもないし、ちょっと誤解があるような気もするけどね。
それと政治の原理からいうと、私権 対 国家 / グローバル 対 ナショナル という対立軸で、左派がどっちかというと前者尊重、右派が後者尊重ということで、スエーデンのありかたは、左右の行動が原理を反映している、といえるが、イギリスの場合は、原理というより、左派が政府のやること反対、みたいに政局に走ってしまっているんでしょうかね。
翻って、日本では、保守的と思われている小林よしりん、三浦瑠偉ちゃんなんかは、たぶん、リベラル的発想から、封鎖反対派、出羽守は欧米の地獄をみているのでなにやってんだ、封鎖はやくやれよ、派が多いような・・・・・日本の野党は?というと、・・・なんだかよくわからない。
、
イタリア スイス、スペインは山を超えたか。
'In the UK there aren't enough numbers and there are too many separate outbreaks.
'Italy, on the other hand, has turned the corner; Switzerland has turned the corner.
'You'll be reading soon enough [about] Italy being on the mend, Switzerland on the mend.
'We hope, but we're not sure yet, that Spain has also joined this select club of people who have passed the midpoint.'
He said strict social distancing and lockdown measures, which have been put in place around the world, would effectively slow down the spread of the illness
イタリア スイス、スペインは山を超えた、イギリスは数が少ないのでまだ、なんともいえない、と。
封鎖や対人距離を取ることの徹底は、増加を緩和するのに効果があるんだ、と。
封鎖が功を奏してきている、とノルウエー
イタリアも同じ状況です。苦しくて救急車を呼んでも、もう来ない
はじめまして、ミラノ在住の者です。イタリアも同じ状況です。苦しくて救急車を呼んでも、もう来ないのです…それくらい医療機関がパンクしていて市民も緊張とストレスで過ごしていますが誰も文句は言いません。私も日本人ですが今の日本の状況を見ていると悲しいです😭😥
— rimi (@OhjiRimi) March 30, 2020
・・・こわい・・・・
WHY WE SHOULD ALL WEAR MASKS — THERE IS NEW SCIENTIFIC RATIONALE
tomojiroさんがリツイート
マスクは他人への配慮だけではなく、身を守る術であることを、納得させられた。図だけでも、必読です。
— Mmの憂鬱 (@miyatamitsuru) March 30, 2020
COVID-19: WHY WE SHOULD ALL WEAR MASKS — THERE IS NEW SCIENTIFIC RATIONALE https://t.co/aHoqiAIkxf
うーむ。
やっぱ、マスクいいのかもしれんなあ。
謝謝中国 中国から「日本がんばれ」マスク 769倍返し (;_;)
「日本がんばれ」中国からマスク、送った数の769倍に #新型肺炎 #新型コロナウイルス https://t.co/ca82TIH7Ir
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) March 30, 2020
横で座ってもらったり、ショーをしてもらったり
飲食をする際に、接待サービスがある、ということだそうです(横で座ってもらったりゲームしたり、ショーをしてもらうのも接待サービス)。 https://t.co/VQWb3jzZDx
— Hiroshi Nishiura (@nishiurah) March 30, 2020
横で座ってもらったりゲームしたり、ショーをしてもらったりーーーなんなんだ、それは?・・・・おまいらなにやってんだ?・・・・ソレ、楽しいんか?
最後の質疑すごい重要だった。西浦先生「今、全体像を把握するのに必要な検査は抗体検査ではありません。帰国者接触者外来での電話数の推移、SNSの発熱情報の総計の推移などで多角的に把握している。爆発的感染の傾向にない」と断言。
— 蔭山洋介(スピーチライター) (@communisjp) March 30, 2020
うーーん、大丈夫なんかね、まだ。
2020年3月30日月曜日
時差外出
高齢者は昼間、若者は夜のみに買い物などの移動を奨励して、時間差による隔離システムを徹底すれば、むしろ若者が夜のみに出歩くことは理にかなっている気も。
— kazukazu88 (@kazukazu881) March 30, 2020
高齢者と持病持ちの生活圏やその時間帯を他の人達と区別するというのは合理的ではある。
五輪 来年7月ー何を寝ぼけた事を
1年でコロナ流行が終息すると思うのは甘すぎる。英国は現在の第一次封鎖が6ヶ月間になる可能性が予告されており、その後も2年以上にわたり感染爆発の波が襲う可能性に備えている。こうして流行の波が世界中で来年以降まで遷延する可能性が高くなっているというのに、何を寝ぼけた事を言っているのか https://t.co/IjDmldNuhz
— Masahiro Ono 小野 昌弘 (@masahirono) March 30, 2020
政府は危機意識をもつのが遅かったが、いまでも危機意識があるのか、どうか疑いたくなる。
封鎖するとしたらいつすべきか?
ロックダウンの効果が一目でわかるグラフです。黄色の線が3月16日にロックダウンを始めたサンフランシスコの感染数、青い線が6日後にロックダウン始めたニューヨークの感染数。 https://t.co/46AZis97HX pic.twitter.com/2MbrR3adYh
— 町山智浩 (@TomoMachi) March 30, 2020
外出禁止令が早かったサンフランシスコと、遅かったNYCで既に凄い差が出ている。NYCは戦場。うちの州もグダグダ組だからひどくなりそう。日本も心配。https://t.co/jUPLpKsMEf pic.twitter.com/br3ji0IzBL
— kurozukuri(黒川郁美) (@kurozukuri) March 26, 2020
謎の感染ルートーー感染の危険がないような処理はできているのか?
「ここ最近はコロナで経営が苦しい馴染みの店をはしごで回って、ハイペースでお金を落としていたそうです」
— Kamei, Gentaro (@gk1024) March 29, 2020
コロナ感染で予断を許さない志村けんの病状と「ナゾの感染ルート」(FRIDAY) - Yahoo!ニュース https://t.co/sroeMnLKov
酒飲みとして見事ではあるけれど。
すでに志村と直近2週間で“濃厚接触”した人物は特定されているが、アナウンスされないのは感染ルートだ。仮に感染場所を断定的に報じた場合、当該箇所に甚大な経済的被害が出るため、マスコミは知っていても、それを報じない傾向にある。芸能プロ幹部の話
志村さんがんばってもらいたいが、謎の感染ルートってのが気になるよなあ。
経済的打撃になるのはわかるよ。
じゃあ、すでに消毒とか感染のおそれのないような処置は全部できているわけか?
そこらへん気になるよなあ。
更新
志村けんさん死去 70歳 新型コロナに感染、闘病も力尽く
「シームラーーー!」お笑い界の巨星でした。R.I.P
第1波 患者の津波、第2波 失業の津波 第3波 生活保護の津波 第4波 安倍麻生は馬鹿だったの大合唱?
日本でもそうで、このままだと水際作戦なんかで食い止められない生活保護の津波が押し寄せることになる。そうなる前に現金を配り、工場が経営を維持したり、飲食店が店を維持したり、劇団員が劇団を維持してまたお客を集めたりするインフラを維持した方が社会として安くつくhttps://t.co/INYvtdCOYe https://t.co/M021bl8TjV
— CDB (@C4Dbeginner) March 29, 2020
ケチらないでガバっとできるかどうか、安倍ちゃんの歴史的評価は変わってくるだろうね。
補給を送らないまま、「長期戦だから何とかしろ」というのは、我が国の伝統芸
補給を送らないまま、「長期戦だから何とかしろ」というのは、我が国の伝統芸である。 https://t.co/oaDRWETXGg
— Kan Kimura (@kankimura) March 29, 2020
これは言えているなあ。
韓国でも院内感染
院内感染を防ぐため、アメリカでのコロナ検査は屋外で行われています。うちの近所(カリフォルニア)もそうです(無料)。世界各国どこもそうだと思ったんですが、日本はそうじゃないんですか? https://t.co/dJwk31L1Es
— 町山智浩 (@TomoMachi) March 29, 2020
韓国では検査屋外でしても、
(2nd LD) Daegu reports another cluster infection at hospital
All Headlines 14:45 March 27, 2020
A total of 62 people, including 61 patients at Miju Hospital have tested positive for COVID-19, according to officials from Daegu, the epicenter of the outbreak here. The hospital houses 350 patients and staff.
The agency said the number of virus infections at the hospital may rise further down the road, adding that it is working to identify infection routes.
The new cluster of infections came after Daesil Nursing Hospital, located on different floors of the same building, reported a mass infection last week. As of Friday, there were 90 cases reported at the nursing hospital.
90人や62人の院内感染が起きているのけ? ・・・・一体、何が起きているんだろう、韓国で?
Coronavirus: 50 doctors have now died in Italy as health system under growing pressure
‘The dead do not make a noise. Yet, the names of our dead friends, our colleagues, put here in black and white, make a deafening noise,’ says doctor’s association president
Kate Ng
1 day ago
Covid-19 hits doctors, nurses and EMTs, threatening health system
Woman is first UK victim to die of coronavirus caught in hospital
Death of Marita Edwards, 80, in Wales raises concerns of virus’s spread within hospitals
Coronavirus – latest updates
See all our coronavirus coverage
Matthew Weaver
Tue 24 Mar 2020 14.21 GMT
いずれにせよ、医療関係者は、感染の危険による命の危険につねにさらされている。日本に限った話ではない。
出羽守は調和より分断をもたらしているんだよねえ。
距離、隔離、閉鎖
Issued on: 24/03/202
町山智浩さんがリツイート
新型コロナ、「三つの対策」同時実施が効果的 研究https://t.co/Bq6hztAVvB
— AFPBB News (@afpbbcom) March 29, 2020
感染者を隔離し、職場で人同士の間隔を広げ、学校は閉鎖する──新型コロナウイルスへの対応において、これら三つの措置を同時に実施することが最も効果的な対策だとする調査報告が発表された。
But the city-state on Tuesday announced new measures to shut down bars and other entertainment venues and cancel religious services and after school activities, a day after reporting 54 new infections, bringing the total number of cases to 509.
閉鎖といっても学校閉鎖だけではなく、酒場、娯楽施設、礼拝など閉鎖、ということだから・・・・かなりきついねえ。
"We are in this world but not of this world."
"We are in this world but not of this world."
— Art Film Art (@ArtFilmCinema) March 29, 2020
The Double Life of Veronique (1991) #Kieslowski #IreneJacob pic.twitter.com/wQO6JUmcGl
世にいるが、世のものではない
What does it mean to be "in the world, but not of the world"?
キリスト教の世界観というのめんどっちいね。
おれはこっちのほうがいいな。
人工呼吸器 1万3437台が待機、3千台確保、さらに増産
新型コロナ 政治
2020/3/29
日本政府は新型コロナの感染が広がる事態に備えて、個室管理などができるベッドを全国で2万1千床、重症者向けの人工呼吸器を3千台確保したと説明している。今後起こる可能性が指摘される爆発的な感染拡大に備え、医療の受け入れ体制の整備を急ぐ。
日本呼吸療法医学会と日本臨床工学技士会によれば、調査した国内の1558施設には2月中旬時点で計2万2254台の人工呼吸器が設置されている。調査時点では1万3437台が待機中で余裕があったが、新型コロナウイルスの感染拡大により不足することが懸念されている。
人工呼吸器をつかう重症患者がかなりでることは予想しているんだね。
"Sometimes you need a major crisis to bring people together."
By Hayden Marks | 29 March 2020,
Most importantly, it hasn't just been a Japanese response to a Japanese problem, or a Chinese response to a Chinese problem, but a combined response to a shared problem. To try and solve it, the two countries have had to work together.
Thus, what the Australian bushfires taught us earlier this year and what the coronavirus is teaching us now, is that Mahbubani was right: sometimes you do need a crisis to bring people together.
And, with high ranking Chinese politician Yang Jiechi saying on his most recent visit to Japan that:
"I'm confident that people in both countries helping one another and extending goodwill in the face of the spreading contagion will help drive recovery and development of bilateral ties."
こちらは先程と違って、コロナという共通の課題にぶち当たって日中が仲良くなってきた、と。
コロナの前に米中関係の悪化があるんだよねえ。米中関係が悪化したから、中国が日本に対する態度を緩めてきた。日本は日本で中国は貿易上大事なお客さん。で、日中関係は改善してきた。そんなかコロナでまた協力関係が深化した。
Because of Trump & COVID-19 crisis, China and Japan have found common ground
といったほうがいいかもしれないね。
面白いのは米国を介した准同盟国である韓国とは関係悪化していること。その発端はアメリカによる慰安婦非難決議かもしれんね。
"In short, Covid-19 will create a world that is less open, less prosperous and less free."
In other words, after the nightmare, a fresh start.
新コロ後の世界はどうなっているのか?
But there is also a more pessimistic view, typified by Stephen Walt, professor of international relations at Harvard University. "The pandemic will strengthen the state and reinforce nationalism. Governments of all types will adopt emergency measures to manage the crisis, and many will be loath to relinquish these new powers when the crisis is over," he wrote in Foreign Policy magazine.
In sum, it is a story about new and re-emerging global divisions."
Intensifying great power rivalry in a fractured, damaged, poorer world might indeed be the future that awaits, Ikenberry suggested. But it was equally possible that, "over the longer term, the democracies will come out of their shells to find a new type of pragmatic and protective internationalism".
In other words, after the nightmare, a fresh start.
新コロ制圧、緩和の緊急事態のため、権力が国家に集中、ナショナリズムの台頭、反移民、反グローバリズム、世界の分断、弱小国を救済している余裕もなし。
もっとも、長期的にはその悪夢の後、新しい国際協力主義、国際主義が生まれるかもしれない、と。
Massive refugee movements north into China, south across the DMZ into the ROK, and via the East Sea to Japan
David Maxwell and Mathew Ha
2 days ago
北朝鮮にコロナ蔓延→政権崩壊→内乱→難民流出というシナリオがあるえるんじゃないか、と。
ちなみに、
Most importantly, the regime received billions of dollars in aid from South Korea from 1997 through 2007 that not only contributed to its survival but also to the funding of its first nuclear test in 2006. This time may be different. The coronavirus could spread too rapidly and overwhelm the North Korean system, and the regime is unlikely to receive the amount of cash aid it did two decades ago.
飢饉が起きるたびに韓国が手助けして、核実験までできるようになったわけですね。
金融緩和 財政拡大 しないのは無責任だ!と
The world doesn't always look like this. But in times of crisis it does, and huge monetary and fiscal expansion isn't irresponsible; on the contrary, refusing to engage in expansion would be irresponsible 8/
— Paul Krugman (@paulkrugman) March 29, 2020
うん。こういう危機のときにどかっと、金融緩和 財政拡大 しないのは無責任だ!と
tendency to blame all problems on The Other
The thing is, there really is a sort of uniquely American way of death, rooted in extreme inequality, a weak social safety net, anti-intellectualism, tendency to blame all problems on The Other, etc. And now it's being laid bare for all to see 3/
— Paul Krugman (@paulkrugman) March 29, 2020
アメリカと韓国は意外に似ているところがあるんだけど・・・
近日海外からの入国者は全員危険、2週間自宅謹慎を
『発生の可能性』じゃなくて、『発生』。春休みに海外旅行した学生は、全員危険人物なので、宴会など禁止、自宅謹慎の通知を出したほうが良いよ。この3月に予定があっても旅行から撤退できない人間は、包丁もって目をギラつかせている人物くらい危険です。
— buvery (@buvery) March 29, 2020
https://t.co/FQPqSzrVyO
Dr. RawheaD@家さんがリツイート
1月下旬にChinese New Yearがあり、中国に帰省して戻って来た入国者(など)を、トランプ政権のミスできちんと検査できなかったのが、痛恨の一撃になっていると思う。2月中に検査が徹底していたら、適切な時期にロックダウンを行うなどにより、ニューヨークの医療崩壊は防げたと思う。 https://t.co/GZ4vMDLzp9
— Kaz Muzik (@kazmuzik) March 29, 2020
香港だと、GPSリストバンドとかつけるんだけど・・・日本じゃ無理だろうな。
手遅れかな。
Are coronavirus tests flawed?
This is becoming something of a pattern:
— Jeremy Cliffe (@JeremyCliffe) March 29, 2020
China delivers Covid-19 masks/tests to European state
⬇️
China makes huge PR fanfare about said delivery
⬇️
Masks/tests turn out to be faulty or unreliable https://t.co/PHHmVcSaeL
Are coronavirus tests flawed?
By James Gallagher
Health and science correspondent
13 February 2020
Stories in several countries suggest people are having up to six negative results before finally being diagnosed.
Meanwhile, officials in the epicentre of the epidemic, Hubei province, China, have started counting people with symptoms rather than using the tests for final confirmation.
As a result, nearly 15,000 new cases were reported on a single day - a quarter of all cases in this epidemic.
But are things going wrong?
A study in the journal Radiology showed five out of 167 patients tested negative for the disease despite lung scans showing they were ill. They then tested positive for the virus at a later date.
And there are numerous anecdotal accounts.
These include that of Dr Li Wenliang, who first raised concerns about the disease and has been hailed as a hero in China after dying from it.
He said his test results had come back negative on multiple occasions before he had finally been diagnosed.
Chinese journalists have uncovered other cases of people testing negative six times before a seventh test confirmed they had the disease.
One possible explanation is the tests are accurate and the patients do not have coronavirus at the time of testing
Another option is the patients do have the coronavirus but it is at such an early stage, there is not enough to detect.
Alternatively, there could be a problem with the way the tests are being conducted.
A final option is the RT-PCR test for the new coronavirus is based on flawed science.
"But it flags up that you have to test people again if they continue to have symptoms."
Spain sends back faulty Covid-19 test kits from China
They were from an unlicensed company, according to the Chinese embassy in Spain.
Julia Yeo | March 27
The Spanish association of microbiologists (SEIMC) warned that the nose swabs developed by Shenzhen Bioeasy Biotechnology had an accuracy rate of less than 30 per cent, according to La Prensa Latina, a Hispanic news site.
検査教徒の人たちはなんでこういう記事は紹介しないんだろうなああ。・・・随分前から言われていたわけだねえ。
2020年3月29日日曜日
年配の男性にひかれます
いつも年配の男性、50代から80代くらいの人にひかれます
年配の高橋源一郎
問題はありません。もう一度書きます。あなたに問題はありません。なにも。
ちなみにこれ、1歳から14歳の少女に惹かれます、という男性からの相談だったらどんな解答になっただろうか?
封鎖すべきか、すべきではないか?
論座に
— 米山 隆一 (@RyuichiYoneyama) March 29, 2020
「新型コロナ急拡大で小池都知事の言う『首都封鎖』は本当に必要か」
ーシミュレーションから浮かぶ二つの可能性。究極の戦術をとる前にするべきことはー
を寄稿しました。エクセルの「新型コロナ感染シミュレーション.xlsx」もDLできます。ご一読頂けると幸いですhttps://t.co/pc1oxtjnS2
落ちて着いてデータを見てみると、3月29日現在の日本の感染者数は1499人、東京は299人です。人口10万人当たりの感染者数で比較すると、スイス178.9人、イタリア155.6人、ドイツ70.4人、アメリカ38.7人、韓国18.9人に対し、東京は2.6人、日本全体で1.3人で、東京はイタリアの60分の1、ドイツの27分の1、アメリカの15分の1、韓国の7分の1に過ぎません(参考)。
また、イタリア、ドイツではロックダウンを行っていますが、韓国はロックダウンを行っていません。率直にいって今現在、「緊急事態宣言ギリギリ」でロックダウンをしなければならない、客観的根拠はないのです。
3月24日に17人だった新規感染者数が3月25日に41人と2.5倍に増えたのは何故でしょうか?ありうる説明のひとつが、「人々が自粛疲れして解禁ムードが広がり、接触機会が増えてR(t)が増加した。」というものですが、しかし、私が見る限り、人々の自粛ムードは高まりこそすれ、まったく低くなってはおらず、人々の行動変容でR(t)が高まったとするのは、いささか無理があるように思います。
私は、実はそうではなく、3月26日のアメリカ発便以降入国制限がなされることを受けて、一斉に駆け込み帰国が始まり、前述の通り日本の10~100倍程度の感染率の国々からの帰国者の中に感染者がいたからであると考える方がはるかに自然だと思います。実際、都内では24日までの8日間の感染者約80人のうち、約4分の1を帰国者が占めています(朝日新聞デジタル)。
そして、こういった外的要因による感染者数の一時的増加は、社会全体のR(t)を変えるものではない以上、適切な対処がなされれば、長期的な感染者数のピークや感染拡大の速度に大きな影響は与えないということになります。
数理モデル・・・・うーーーーーーーん・・・・・・・・・・・・わからん。
わからんが、米ちゃんが頭いいんだろうことはわかった。
ツイッターでチマチマしたこと言い合っていないで、ドカッとでかい提言して、都知事でも県知事でもまた、挑戦したらどうだ?
「日本はギリギリ持ち堪えている」
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) March 29, 2020
「日本は医療崩壊していない」
→コロナになっても
レベルが高い充分な医療が受けられる国
私達はこれを守るために
1人1人が自粛し慎重に手洗いしてる
でも、もし
その環境を求めて日本へやってくる人がいるなら
国は入国の水際管理も厳しくと願う
↓外国籍の割合 pic.twitter.com/UW8R7RIbx8
直感的に言うと、帰国者の影響もあるし、それ以外の影響もある。もっと帰国者が増える、ということもあるし、その帰国者たちの影響が倍倍に増えていく危険もある。
韓国PCR検査 15000円
This doctor says the #SouthKorean govt changed #coronavirus testing guideline. Before: Doctors determined. Now: CT/Xray must show Pneumonia. Or it costs ~$140/test. Most elders refuse, too expensive for low income. If anyone at senior homes test +, the govt punishes sr homes. https://t.co/IKwCRvRw56
— Tara O (@DrTaraO) March 28, 2020
高いんだねええ。
値段はともかく、検査基準は日本とかわらないんじゃね?医者の決定、CTでの肺炎との診断・・・
China Shuts Down All Cinemas, Again
#China has shut its theaters again: https://t.co/7cnWDgnDTY. In all probability, the second wave of #coronavirus infections has now hit the country.
— Gordon G. Chang (@GordonGChang) March 27, 2020
ありえるよなああ。
新コロ増殖のグラフ化
グラフ発案者の一人Aatish Bhatiaさんのtweetにあるこの動画、各国の感染拡大と終焉の様子が視覚的に理解できます。https://t.co/UGqUUoU5HN
— ma-san (@masan2014) March 29, 2020
これはエレガントなエピカーブのグラフ。両対数で新規感染者を縦軸に、累積感染者数を横軸に取る、というのは斬新。COVID-19流行のピークアウトをいち早く捕らえられそうです。@ZF_phantom
— ma-san (@masan2014) March 29, 2020
Physicist’s Video Studies When and How COVID-19 Will Peak https://t.co/l9wHQiw5DX pic.twitter.com/5pcoyTAjeJ
基礎疾患のある人達は要注意
Most NYC Virus Deaths Were Among People With Other Health Ills
By Drew Armstrong
2020年3月26日
The data line up with places like Italy, where 99% of patients who died in that country’s large, ongoing outbreak had some form of underlying health condition.
HEALTH MAR. 27, 2020
THREE OUT OF FOUR YOUNG NYC CORONAVIRUS FATALITIES HAD MEDICAL CONDITIONS
As of early Friday, the vast majority of the 366 who had died by that point — 97% — had some sort of “underlying illness” that compromised their immune system, officials said.
About 76% of people 45 through 65 who have died had pre-existing conditions. That age group represents 104 patients.
• Some 81% of people 65 through 74 who have died had pre-existing conditions. That age group represents 110 patients.
• Some 86% of those 75 and older who have died had pre-existing medical conditions. That age group represents about 216 patients — or about 45% of all of the 450 COVID-19 patients who have died as of Friday afternoon.
One chart shows New York City's coronavirus cases, deaths, and hospitalizations by age bracket as the city's cases near 30,000
Aylin Woodward, Skye Gould and Andy Kiersz 11 hours ago
だいたい、他の国の報告と同じで、基礎疾患のある人達が要注意
"If you think you have COVID-19 and your illness is mild, you do not need to see your health care provider and you will not be tested," the site says. "Getting tested will not change what your provider will tell you to do to get better. They will tell you to stay home so you do not get others sick."
感染爆発しちゃうと、検査もへったくれもないですね。
自宅待機3ヶ月 その後も対人距離政策数ヶ月
The leading epidemiology adviser to the government told The Sunday Times: 'We're going to have to keep these measures [the full lockdown] in place, in my view, for a significant period of time - probably until the end of May, maybe even early June. May is optimistic.'
イギリスの話だけど・・・・憂鬱になるなああ。
共産党も抽象的なことだけなら政権と同じになっちゃうよ。
こういう当たり前の声が政府・与党から出てこないことが大問題です。
— 志位和夫 (@shiikazuo) March 27, 2020
感染拡大防止を実効あるものとするためにも、自粛要請とセットで事業者・個人への直接支援を行うことを強く求めます!!
この声をいま大いに広げましょう!! https://t.co/sg1UB0rwXj
ドイツがどうの、とかフランスがどうの、とかどうでもいいから、共産党なら、現金いくらくれるんだ、と。
一律10万なのか、20万なのか?
中小企業が苦しいのはそのとおりだが、例えば、何ヶ月、家賃補償するとか・・・
抽象的なこと言っているだけなら、安倍ちゃんと同じになっちゃうよ。
立憲と共産は結局、自民党の土俵の上で責任取らずに評論家やっているだけのようにみえるんだよなあーーー政権批判は必要だけどね。
密接に接客する高級な夜の店
尾身茂「いわゆる”3つの密”に対して求められる行動変容が、なかなか理解されず実行されていない所があるのではないか。今迄はライブハウスやスポーツセンターが集団感染の場と言われてきたが、東京ではここに来て、いわゆる【密接に接客する高級な夜の店】でも感染が認められている」
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) March 29, 2020
凄いワードが😓 pic.twitter.com/YJKybsjUQ7
抗体検査について2
3月18日の参議院厚労委で加藤厚労相に抗体検査の早期導入を求めました。少量の血液で抗体を測定するもので、咽頭拭い液や喀たん検査と違って被曝の危険性もない。結果も迅速。すぐに広範に使えるようにすべきだの問いに「拒む理由は全くない」と答弁。その後英国は750万セット発注と。 https://t.co/U0v1FkBL1k
— 小池晃 (@koike_akira) March 29, 2020
抗体検査はいいが、
【新着記事】越智 小枝:新型コロナウイルス「抗体検査キット」の誤解は感染爆発を起こし得る(特別寄稿) https://t.co/ttfPQfasjm pic.twitter.com/MHgxBCpS4I
— アゴラ (@agora_japan) March 28, 2020
「IgM」が陽性であれば感染早期である可能性、「IgG」が陽性であれば、ウイルスに対する免疫体制が完成している可能性が示される
抗体が陰性でも、感染していないとは言えない。
IgM抗体が陽性でも感染症状が出るとは限らない。
IgG抗体が陽性になっていても抵抗力が十分である保証はない。
IgG抗体が陽性でも人にうつさない保証はない。
疫学的調査ならまだしも、精度の問題とあいまって、過剰な期待はできないかもね。
やっぱワクチンだなあ。
抗体検査について
「感染症法第33条」によるロックダウン(都市封鎖)
特措法ではない、「感染症法第33条」によるロックダウン(都市封鎖)。専門知識というのはこういうものを指す。
— 村中璃子 RIKO MURANAKA (@rikomrnk) March 29, 2020
後藤祐一議員の投稿から。https://t.co/N7E6NkJRTa
法的根拠がないと言っていた制限に対する批判は通じなくなるわけか。
ぜんぜん安心できません
永寿総合病院関連患者数をオレンジでプロットして、東京都の新規患者数を片対数グラフにしてみました。
— 仲田洋美 がんと遺伝子の専門医 (@drhiromi) March 29, 2020
ぜんぜん安心できませんが、まだ突破されていません。
ウイルスをみんなで押し戻しましょう。
医療現場は接触感染防御の基本動作を丁寧に。
一般国民は手洗いの励行と顔に手持っていくの禁止。 https://t.co/EGL4wMdHbv pic.twitter.com/7SJJ7muZKR
連休の効果がまだ、これからだからなああ。
更新
当然です。解除する理由は見当たらないので。 https://t.co/rnq07mAMg3
— 仲田洋美 がんと遺伝子の専門医 (@drhiromi) March 29, 2020
South Korea's Orwellian high-tech surveillance. Moon Jay-in has become Big Brother
South Korea Provides Lessons, Good and Bad, on Coronavirus Response
Bruce Klingner / @BruceKlingner / March 27, 2020
while South Korea's testing program has become the global gold standard, it comes at a potential cost in civil liberties that other nations may not seek (or be able) to emulate.
South Korea's effective testing program comes at a cost of Orwellian high-tech surveillance.
After the 2015 MERS outbreak, South Korea developed new procedures and revised laws to enable more aggressive contact-tracing. The government was given the ability to access citizens' credit card records, cellphone GPS data, bank records, and the wide-ranging network of security cameras.
South Korea has the highest proportion of cashless transactions in the world and one of the world's highest rates of cellphone ownership, along with millions of security cameras.
During dangerous epidemics, authorities have warrantless access to the private data.
Once someone is confirmed with COVID-19, the government can retrace their movements and alert, notify, and if necessary, quarantine others who may have come into contact with them. Quarantined people are required to download a monitoring app that alerts authorities if they break isolation.
As South Koreans move about the country, they receive new geographically linked alerts about those who have been infected.
The granularity of the information is impressive, if not intimidating. An individual's movements, purchases, and images can be minutely detailed, including whether they were wearing a mask or not at a given time.
Finally, the South Korean government's warrantless access to personal data enabled effective epidemic response, but with a Big Brother invasiveness that would be anathema to American standards of personal privacy.
韓国の大量検査が感染、死者減少にどれだけ役立ったかは今後の研究によると思っているのだが、いずれにせよ、韓国はジョージ・オーウェル的監視社会を確立していったようである。
本来なら、この手の監視社会は、町山氏が徹底的に批判すべきところであるのに、韓国ナショナリズムで、かけている眼鏡のレンズがかなり曇ってしまったようだ。
中国のほうが信頼できるとか
Questions arise about the Chinese government's official coronavirus death rate for Wuhan--supposedly 2,500--as the number of urns arriving at funeral homes far exceeds that figure. Then Chinese officials began deleting the images from social media. https://t.co/XZKnrbMN6z pic.twitter.com/nCpiuT3Onv
— Kenneth Roth (@KenRoth) March 27, 2020
中国のほうが信頼できるとかいうひとを信頼できなくなる所以
ちなみに、私は反中ではないっす。
Lockdown, what lockdown?
Interesting — this seems somewhat like Japan. Lockdown, what lockdown? Sweden's unusual response to coronavirus https://t.co/P6umy6V4Ez
— Isabel Reynolds (@IsabelRTokyo) March 29, 2020
buveryさんがリツイート
新型コロナウイルスで週末の不要不急な外出自粛要請に加え、つめたい雪が降る秋葉原。パチンコのひとたちは、きょうも元気にならばれていた pic.twitter.com/se7fB7zo8f
— ツルミロボ (@kaztsu) March 29, 2020
5日間前倒しして実施されていれば、感染者は3分の1に抑えられた
極めて冷静で適切な解説をしている記事。一読推奨。 / 新型コロナ:「医療崩壊」ヨーロッパの教訓からいま日本が学ぶべきこと (ニューズウィーク日本版) #NewsPicks https://t.co/jlTwGMf8gn
— Kazuto Suzuki (@KS_1013) March 29, 2020
最近、中国で街を封鎖した措置などの効果について数理モデルを用いた論文が発表された。それによると、5日間前倒しして実施されていれば、感染者は3分の1に抑えられたが、5日間遅れていれば、感染者は3倍に増え4月末までに35万人以上が感染した可能性があるという
首長の介入のタイミングが大事な所以である。
ワクチンができるまでの二年間くらいどうやってしのいでいくか?
“戦争とは違って、この危機には、そこまで遠くない未来に終わりが見えている。1年と少し、遅くても2年以内にはワクチンが開発され、そこから世界は徐々に落ち着きを取り戻していくはずだ。その時のために準備をしていければ” https://t.co/V6AXMeI96f
— 国末憲人 Kunisue Norito (@KunisueNorito) March 28, 2020
個人的に何より意識したいと思っているのが、今を「種をまく」期間だと捉えるということだ。今やっていることは今すぐには実を結ばないかもしれない。これは別にコロナ時代に限らず当てはまるのだが、今は特に物理的な制限が大きいため、そもそもやりたいことができない状況にある、という人が多いだろう。戦争とは違って、この危機には、そこまで遠くない未来に終わりが見えている。1年と少し、遅くても2年以内にはワクチンが開発され、そこから世界は徐々に落ち着きを取り戻していくはずだ。その時のために準備をしていければと思う。
種をまくのもいいが、多くの庶民にとって、そのまえに生活が破綻する危険がある。
Be frugal 節約しろ、って言っても普段から節約している庶民はどうなるんや、というところ。
地方に拡散、拡大するウイルス 政府・メディアの緊張感のなさ
これは。。。(絶句)記事の中で、地方への旅行で感染拡大のリスクに言及もなしか。。。 https://t.co/8pmBIJziR6
— kazukazu88 (@kazukazu881) March 28, 2020
buveryさんがリツイート
新型コロナからの避難で石垣島へ来られるみなさん
— ゆずりは (@plasticbird569) March 28, 2020
島には充実した医療がありません。感染対応の病室は非常に少なく、PCR検査は本島まで送らないと受けられません。人工心肺は島にはありません。高度医療は受けられません。どうか、もし少しでも体調が心配でしたら自粛をお願い致します…
アメリカでもロックダウンしている都市や州から脱出する人が多く、フロリダなどはニューヨークから来た人たちは強制的に2週間隔離するという措置をとっています。感染拡大地域から逃げ出そうとする人は増えていくと思います。医療資源が足りなくなると思えば罹患していても脱出するでしょうね。 https://t.co/1aclMqbsLs
— Kazuto Suzuki (@KS_1013) March 29, 2020
う〜ん、東京の人がみな感染者だとは思わないが、イタリアではミラノから田舎に帰った人たちが感染を拡大したこともあり、ちょっと注意しなければいけない事案。https://t.co/5Iz7WuyvVw
— Kazuto Suzuki (@KS_1013) March 28, 2020
この手のことも、わりに早くからソーシャルメディアでは警戒されていたが・・・・政府だけではなくちゃんと注意喚起していない大手メディアも後手後手みたいな感じですね。
At the heart of all modern politics is a trade-off between personal liberty and collective choice.
911後の対テロ戦争時にもホッブスが注目されたけど、今回のコロナ施策で剥き出しの国家権力が晒されるようになった今も参照されるのはホッブスらしい。Coronavirus has not suspended politics – it has revealed the nature of power | David Runciman https://t.co/Q3RwLGCOeu
— kazukazu88 (@kazukazu881) March 29, 2020
At the heart of all modern politics is a trade-off between personal liberty and collective choice.
As Hobbes knew, to exercise political rule is to have the power of life and death over citizens. The only reason we would possibly give anyone that power is because we believe it is the price we pay for our collective safety. But it also means that we are entrusting life-and-death decisions to people we cannot ultimately control.
The primary risk is that those on the receiving end refuse to do what they are told. At that point, there are only two choices. Either people are forced to obey, using the coercive powers the state has at its disposal. Or politics breaks down altogether, which Hobbes argued was the outcome we should fear most of all.
This crisis has revealed some other hard truths. National governments really matter, and it really matters which one you happen to find yourself under.
But in the last few weeks another reality has pushed through. The ultimate judgments are about how to use coercive power. These aren’t simply technical questions. Some arbitrariness is unavoidable.
三条件重なったところでも集会して行事する自由はあるじゃないか、合唱する自由はあるじゃないか、という個人の自由の問題と、それだと感染する危険が高く、死者もでることになり社会全体が困るんですよ、という社会の都合、あるいは多数者の都合との対立がある。
自由社会では、個人の自由の制限は最小限でなくてはならないから、お願いに留まる。イギリスでも外出禁止”指針”に違反したものには罰金、ということになって、警官の裁量に任せたが、かなり抑制的な行使が望まれているようなニュアンスであった。
これに対して、 中国や北朝鮮はあっさり強制してしまうし、韓国などは慰安婦問題みてもわかるように、人権意識が薄いんだろうね、すんなり強制を受け入れてプライバシーにガバガバ侵入してくる。
ある人は欧米がやっているからといって、個人の自由の制限をあっさり認めてしまう。
ある人は韓国がやっているかと言って無批判に称賛する。
しかし、それではまずい。
私は結論的にいうと、公共の福祉のために、コロナ危機のような場合、個人の自由の一時的強制的制限も止む得ないのではないか、という立場だが、やはり、そこは、もっと議論があっていい。
各症状の該当割合
SARS-CoV-2感染者 各症状の該当割合
— Spica (@Kelangdbn) March 28, 2020
88%が該当する発熱以外は「これは怪しい」と即断できる症状がない。疲労感なんてある年齢過ぎると常時あるし。 pic.twitter.com/7BJn8NDira
PBSのこの動画によると新コロの特徴として、熱、乾いた咳、息切れ などがあげられて、インフルエンザや風邪、季節性アレルギーと共通している症状もあるが、鼻水、クシャミなどは新コロにはない症状みたいだね。
どうなんだろうね。鼻水でてたら、こりゃコロナではなく、花粉症だ、みたいなことは大雑把にはいえるのかね?
国会議員は歳費カットして国民にまわせ
給料カットよりも政策実現に今以上に努力すればいいだけ。そういうゼロサム思考こそ日本の大敵ですよ。そしてそれを喜ぶ国民を生み出す弊害も考えないとダメです。 https://t.co/ADf4lZYEd2
— 田中秀臣 (@hidetomitanaka) March 28, 2020
政策実現に努力するのは当然だが、給料カットはいいんじゃね? その分国民にまわしてもらえれば。
the countries best prepared to deal with a pandemic
These are the countries best prepared for health emergencies
buveryさんがリツイート
昨年ジョンズホプキンス大学などが中心となって公表を始めたGlobal Health Security Indexの「最もパンデミックへの備えが出来ている国」ランキング。
— ジョンブルシット (@John__Bullshit) March 28, 2020
この手のランキングは全く信用ならんと相場が決まってるが、最早ネタも良いとこやろ。 pic.twitter.com/x5W10sIHfp
コロナで失職しやすい職種。
The most vulnerable workers amid the coronavirus economic crisis are those who can’t afford it.
By Emily Stewart and Christina Animashaun Mar 24, 2020, 7:30am ED
And while medical and health care workers are obviously on the front lines of the health crisis, low-wage and working-class people are on the front lines of the economic crisis. In some cases, they occupy the posts we’ve deemed “essential” to keep things up and running — people who work at grocery stores and pharmacies, and in delivery. But hundreds of thousands, and likely millions, of others are the first ones losing their livelihoods as businesses such as restaurants, movie theaters, and shops across the country shutter.
医療関係、食料品店、薬局、配達などコロナ危機でも絶対必要と思われる分野の人達は凌いでいけるが、レストラン、映画館などは影響が大きい。
仕事がなくては生きていけない低賃金労働者ほど失職の危険にある、と。
Statement from the U.S. Private Sector Job Quality Index (“JQI”) Team on
Vulnerabilities of Jobs in Certain Sectors to the Covid-19 Economic Shutdown
Low-wage/Low-hour Jobs Below the JQI Benchmark Weekly Average
Income of $801.47 (as of January 2020) Thousands of Jobs
Gasoline stations 798.00
General merchandise stores 2,841.90
Employment services 3,469.70
Business support services 749.90
Travel arrangement & reservation services 178.60
Museums, historical sites, and similar institutions 137.40
Amusements, gambling, and recreation industries 1,567.80
Education 3,273.70
Special food services 629.90
Drinking places, alcoholic beverages 342.90
Full-service restaurants 5,043.20
Limited-service restaurants 4,022.80
Cafeterias, grill buffets, and buffets 102.00
Snack and nonalcoholic beverage bars 694.20
Membership associations & organizations 2,497.90
Other motor vehicle dealers 132.70
Auto parts, accessories, & tire stores 474.40
Furniture stores 184.30
Home furnishings stores 211.80
Building material and supplies dealers 959.40
Lawn and garden equipment and supplies stores 129.50
Clothing stores 799.40
Shoe stores 143.90
Jewelry, luggage, & leather goods stores 97.30
Sporting goods & musical instrument stores 396.30
Book stores & news dealers 68.40
Florists 49.30
Office supplies, stationery, & gift stores 183.40
Used merchandise stores 152.70
Other miscellaneous store retailers 289.50
Lessors of real estate 481.10
Offices of real estate agents and brokers 268.70
Performing arts companies 114.50
Spectator sports 124.50
Agents, promoters & managers of arts, sports, & similar events 152.30
Traveler accommodation 1,726.20
RV parks and recreational camps 56.90
Auto repair & maintenance services 774.40
Personal care services 631.60
Drycleaning and laundry services 254.30
TOTAL AT-RISK LOW QUALITY JOBS 35,206.7
やばいよなああ。
早いところワクチン開発してちょ。
外国特派員の陰謀論をなんで信じてしまうんだろう?
ホントにCNNはバカですねえ。間違った対策を取れば、ウイルスは許してくれませんから、何が本当かは死体の数が教えてくれます。もう、米国は日本の50倍ほどになってしまいました。 https://t.co/aQCwaDjBt2
— buvery (@buvery) March 28, 2020
安倍ちゃんは森友とかで隠蔽しているんだろうけど、さすがに、感染者数とか死者数とか検査数とかそこまで操作できんだろう?
欧米人だと日本語できなくて、日本の事情も知らないのに信じてしまう、というのは・・出羽守的精神性ははやいところ卒業してもらいたいなあ。
更新
CNNなど外国メディアもこういう見方を示しているけど、ちゃんと調べてないんだろうな…。まあ、政府がちゃんと説明しないのが悪いんだが。 https://t.co/PT7TctP0zj
— Kazuto Suzuki (@KS_1013) March 28, 2020
外国からの入国者の制限ないし管理をしっかりすべき。
早野先生は、怖いグラフを描かれていましたが、日本はまだなんとかなる状態だと思います。感染爆発したら、ミジメです。患者が暴風のようにやって来て、スケートリンクに死体を積み上げるようなことになります。外国からの入国をちゃんと処理できないなら、人を増やし、入国を制限すべき。
— buvery (@buvery) March 28, 2020
病院や介護施設については以前から言われていた。
運営者など個人責任にするには限界がある。行政が乗り出すべき。
入国者については今現在実態がどうなっているのかわからないから、なんとも言えないが、入国者の感染者が増えているところをみると、かなり厳しい管理や制限は必要。
ここでも個人責任しないで、政府による介入が必要。
感染者、死者の年齢や帰国者か否かなど公表すべき。
コロナウイルス対策に見えた、安倍政権の隠蔽体質 https://t.co/CHt54mjW0d
— ハーバー・ビジネス・オンライン (@hboljp) March 28, 2020
いま安倍首相が招集した専門家委員会も、委員長は感染症研究所の方です。彼もウイルス学者です。ウイルス学者は感染症対策についての知識を全く持っていないので、結局、あれは偉い人を呼んで集めて、政府のやっていることを追認するだけの追認組織になっているように私は感じます
岩田氏もいろいろ言われているし、どっちがが本当なのかは、 ここらへんの内部事情はよくわからんなああ。
都合の悪いことを隠すのではなくて、都合のいいことも悪いこともちゃんと公開して初めて、日本のアカウンタビリティ(説明責任)を信用してもらえると思います。
これはもっともな話なのだが、ジャーナリストを追い出して、真実を告発した医師を罰する中国を称賛していたら、発言そのものの信頼性を失うわなあ。
日本は情報隠蔽している、というのはよく言われる。これ、原発のときもいわれたわけだね。で、意図的に隠しているというより、怠慢で、積極的に出す努力をしていない場合が多い。
それと、
因みに昨日の都内感染者増加は➔96名
— mei (@mei98862477) March 28, 2020
その内外国籍が62名.....
これ報道してないですよね?
以前から私はシンガポール政府の様に国籍年齢全て公開すべきだと言っています。
病床は既に埋まってるらしいです。 https://t.co/wqrcLm3YiJ
プライバシー尊重してこんなことも公表しない。
感染者や死者の年齢や帰国者か否かなど公表すべき。
わりかし簡単に自由を明け渡す。
普段は権力の行使にヒステリックなまでにうるさい人たちに限って、危機事態のときには強い権力の行使を求める。いつものように立憲主義を守れ!と言わないのだろうか?今政治がやっていることは、条文もなく緊急事態条項をやっているようなもの。 https://t.co/ABHjKfAXzX
— 橋下徹 (@hashimoto_lo) March 26, 2020
【明日3/28(土)19時から生放送】いよいよ明日!生配信です。お見逃しなく!(会場は無観客、当日は生放送の配信のみとなります)
— ゲンロンカフェ (@genroncafe) March 27, 2020
小林よしのり×三浦瑠麗×東浩紀「ニッポンの保守ーー2020年桜の陣」
視聴リンク:https://t.co/W9oOZtpJJv @lullymiurahttps://t.co/NEXprwFiqE
(最初の無料部分だけ視聴)
日本の場合たしか、強制力は伴わないわけだけど、
表現の自由原理主義者の立場からも、コロナウイルスの感染コントロールという目的のための内容中立規制(これ重要)であれば、インターネットを使う等よりリスクの低い問題提起の方法は他にもあるし、必要最低限の集会制限は公共の福祉の範囲内だと思う。 https://t.co/jGT0XLCkN9
— 山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン (@otakulawyer) March 28, 2020
というように、今回のようなケースでは公共の福祉によって制限も合憲だと思うんだけど、常日頃、政府に対して、自由やプライバシーの尊重を主張していた人たちがあっさり自由の領域を明け渡すのをみると、拍子抜けする。
かえって、保守っぽい人たちのほうが警戒しているところがおもしろい。
抗体検査について
英国でのコロナウイルス感染爆発と全土封鎖、NHSナイチンゲール設立の意味(小野昌弘) - Y!ニュース https://t.co/qKa3z9tcgT
— Masahiro Ono 小野 昌弘 (@masahirono) March 28, 2020
重要な点は、このコロナウイルス抗体検査の大規模実施は、一般公衆の不安に対処する目的ではないし、検査により徹底的にコロナウイルス感染をあらいあげる目的でもない。
一方、医療者がいつでも検査できるようになれば、いったん自宅隔離になったひとを職場復帰させる指針にもなるし、免疫を獲得した人を中心に、より安全に勤務シフトを組むことができるかもしれない
英戦略の基本ー高齢者の保護
また同様に、ウイルス弱者である高齢者などのケアにあたる施設でも、免疫成立した人を同定できれば、同様に、仕事のシフトを改善し負荷を軽減し、利用者のこともより効率的に守ることができる可能性がある。
抗体検査について、だいたい、これまで収集した情報と同じだったーーーちょっと満足。
問題は抗体検査の精密度だねええ。
やっぱ、軽症患者向けに、行政が療養所を設定すべき
【新型コロナ 自宅療養の方法は?】
— TBS NEWS (@tbs_news) March 23, 2020
家族から感染者が出た時に家の中で感染をどう防ぐか。「軽症者は自宅療養を」の提言を受け、換気やティシュの捨て方、患者の寝間着・トイレの消毒、手袋の外し方など感染症対策の第一人者が実演します。(報道特集 3月21日放送) pic.twitter.com/5lxlQW8d9j
おれ、むかし、六畳一畳くらいのアパートに一時的に一人で住んでいたことがあったが、同じアパートに家族何人かで住んでいた人たちもいて驚いたことがある。
そんな家庭だと無理でしょ。
そもそも、75-80%は家庭内感染 とも言われている。
やっぱ、軽症患者向けに、行政がホテルを借りたり、あるいは、でかい空間に療養所を設営するなりすべき。、。
ケチって感染者が増えたらもっと金かかるんじゃね?
Why did Britain buy 3.5 million tests which might not work?
僕もファイナンシャルタイムズのオックスフォード大学の記事(英国人の半数が既にコロナウィルスに感染し過半の人が無症状か軽症で回復済みの可能性)を読み、「日本国民の60%以上が免疫をもち、集団免疫が成立している可能性がある」という仮説を持ち始めています。 https://t.co/CwyDvq94XZ
— 堀義人 (@YoshitoHori) March 26, 2020
オクスフォード大学の論文では「抗体検査などの技術への投資が緊急に必要だ」と提言し、イギリス政府は抗体検査キット350万人分を発注した。
Chief Medical
Officer Chris Whitty later dampened expectations of quick widespread availability for the tests, saying inaccurate tests would be dangerous.
“(The) technology is quite close, and it’s being evaluated this week, but it’s not there... The one thing that’s worse than no test is a bad test,” Whitty said.
“I do not think... that this is something we’ll suddenly be ordering on the internet next week.”
Asked why Britain bought 3.5 million tests which might not work, Prime Minister Boris Johnson’s spokesman said: “If we are able to find an antibody test which works that could be a game-changer.”
“For that reason you will understand that government is doing everything that it can to seek to find a test which works,” he added.
精度がわからなくてうまくいくかどうかわからないけど、とにかく発注しちゃった、政府は、できることすべてやっているんだよと。
A coronavirus blood test could be the key to beating the pandemic
Antibody tests could detect anyone who has previously been infected with Covid-19, letting us measure immunity and peel back social distancing regulations
By DAVID COX
Monday 23 March 2020
If a particular test is faulty – for example it also yields positive results for patients who have come into contact with one of the six other strains of coronavirus known to affect humans – then the results will be at best useless, and worst, potentially lead governments to make fatally flawed decisions, such as assuming herd immunity when it isn’t actually present.
Theel is particularly concerned about the emergence of serological tests, which are being falsely marketed by some unscrupulous companies. Last month virologists in Wuhan claimed they had developed a serological test which could diagnose Covid-19 in 15 minutes. Theel says such claims are misleading, because it takes between 8 and 11 days after infection for individuals to develop antibodies to the virus.
“More and more serological assays are coming out from manufacturers saying these can be used at the point of care,” she says. “But with that time delay, you don’t want to use these assays to diagnose acutely ill patients who are just starting to show symptoms. [...]. This is more of a retrospective method. We need to make sure that the intended use is clearly stated to clinicians.”
Comparisons between Covid-19, and OC43 and HKU1 – two of the four coronaviruses that regularly circulate among humans and cause seasonal colds – suggest that immunity could be relatively short-lived. Humans infected with OC43, for example, stay immune for less than a year. On the other hand, immunity against the SARS virus from 2003 lasts for far longer.
精度が悪いと役にたたないどころか、政府が間違った方針をたててしまう。武漢で、15分でコロナ検診できるキットができたとか宣伝しているのがあるが、抗体ができるまで、8日から11日かかるので、そうした宣伝は誤解を与えるものだ、と。
(ちなみに、免疫が仮にできたとしても、それが1年もたないものもあるわけですね。)
Has half the UK already caught COVID-19? Probably not.
By Nicoletta Lanese - Staff Writer 2 days ago
A new study rests on several big assumptions, but highlights the desperate need for antibody testing.
オックスフォードの論文はいくつかの前提の上に結論付けらているが、その前提・想定がいかがなものか、と。
To begin, the authors write that their overall approach "rests on the assumption that only a very small proportion of the population is at risk of hospitabitable illness.
"As far as I can tell, the model ... assumes that all those infected, whether they are asymptomatic, mildly ill or severely ill are equally infectious to others,"
In addition, the model assumes that the U.K. population would become "completely mixed" over time, meaning any given individual has an equal chance of running into another within the region, Hunter wrote.
In comparison, a recent study from Imperial College London included numbers from several Italian villages where every resident received a diagnostic test and might provide more realistic benchmarks for the extent of infection elsewhere, lead author Niall Ferguson told the Science and Technology Committee, according to Wired U.K. "Those data all point to the fact that we are nowhere near the [Oxford study] scenario in terms of the extent of the infection," Ferguson said.
専門的なことでよくわからんが、感染して入院する人の割合の想定が少ないし、感染した人の感染力は同じだという前提にたっているし、感染した人々が地域で等しく交流するみたいな前提にたっているが、それがどうだか、と。
インペリアルカレッジの論文は、イタリアの村のケースを参照にしているが、それによると、われわれは、オックスフォードの論文のようなシナリオようには全然なっていない、と。
しかし、ともかく、抗体検査をするのは有意義だ、と。
恐怖からなのか、ナショナリズムからなのか、常日頃自由やプラバイシーを叫ぶ人たちが、あっさりと権利を手放す姿
「それらの多くの方々は、たとえ法が整備されずに、政府が強制措置を執れずに、被害が拡大して多くの犠牲者が出ても、「戦前への回帰」を避けるためにはやむを得ないと思っているのだろうと思います」https://t.co/ShxnaDL7a0
— Kazuto Suzuki (@KS_1013) March 28, 2020
いうまでもなく、日本でそのような「強制的措置」を政府が有することができるようになることについては、野党の多く、そしてリベラルなメディアや知識人の多くが、「独裁国家への道」あるいは「戦前への回帰」として猛烈に反対しています。すなわち、それらの多くの方々は、たとえ法が整備されずに、政府が強制措置を執れずに、被害が拡大して多くの犠牲者が出ても、「戦前への回帰」を避けるためにはやむを得ないと思っているのだろうと思います
そんなに腹が据わっているとは思えない。いざとなれば多くはだらしなく変節するだろう。
— mozu (@mozumozumozu) March 28, 2020
緊急事態ということで、韓国のように人権侵害すべきか、どうか、
コロナウィルスの症状や感染状況の情報収集のために英国の研究者がスマートフォンのアプリをリリースと。 https://t.co/o6mxEBsJYn
— kazukazu88 (@kazukazu881) March 28, 2020
スペインでは先週末、外出禁止令が出た後に、コカインを使った乱行パーティをしていた人たちが逮捕されているので、まぁ、行政も絶対に法令に従わない人がいることが前提で動くの大事。Eight men arrested after hosting cocaine-fuelled orgy during coronavirus lockdown https://t.co/qQ8obs4wND
— kazukazu88 (@kazukazu881) March 28, 2020
公共の福祉のために人権が制限されることはあり得るとはおもうが、常日頃なら自由やプライバシーを叫ぶ人たちがあっさりと無批判に、そうした権利を放棄してしまうのをみるとなにか拍子抜けする。
これは、欧米がやっていることに対する盲目的な追従習慣や韓国ナショナリズム故なのか、それとも、コロナ禍という恐怖のためなのか?
パラドックスと奇跡は全然ちがうでしょ。
3/28(土)
パラドックス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/03/18 09:29 UTC 版)
パラドックス(paradox)とは、正しそうに見える前提と、妥当に見える推論から、受け入れがたい結論が得られる事を指す言葉である。逆説、背理、逆理とも言われる。
大した制限もしていないんだから、本来感染爆発して死者もドカッとでていいのにでていないのがパラドックス
その心は、政府や安倍ちゃんがズルしているんじゃね、オリンピック開催のために数字ごまかしているんだろう、ずる賢い東洋人め、ということでしょ。
NHKの茶番?
NHKは、例によって会見の途中で生中継を打ち切ってしまった。でもって、岩田記者の解説をはじめている。つまり、岩田記者の手元には会見の途中段階で、すでに会見の全容を伝える資料が届いているわけだ。これを「茶番」以外のどんな言葉で呼べば良いのだろう。
— 小田嶋隆 (@tako_ashi) March 28, 2020
なるほど。
江川の紹子ちゃんのところだけ、FBで流れてきたのをみただけだが・・・ありえない話ではないね。
2020年3月28日土曜日
緊急事態ということで、韓国のように人権侵害すべきか、どうか、
■今人気の記事■ 【世界で賞賛される「韓国」コロナ対策の凄み】 行動制限を課すことなく増加曲線を抑制#東洋経済オンラインhttps://t.co/4SAupJWNAj— 東洋経済オンライン (@Toyokeizai) March 28, 2020
韓国はMERSのアウトブレイク中に精力的な接触者追跡のためのツールとプラクティス(実践法)を開発した。保健関係の係員はセキュリティーカメラの映像やクレジットカードの記録、車や携帯電話のナビのデータまでも使用して患者の動きをたどるのである。
韓国人の携帯電話は居住地区で新規感染者が発見されるたびに緊急警報のバイブレーションが鳴る。ウェブサイトやアプリでは感染患者の1時間ごと、時には1分ごとの移動経路を表示する――どのバスに乗ったか、いつどこで乗り降りしたか、はたまたマスクを着用していたかどうかまで。
感染患者と経路が交わったと思う人は検査センターに届け出るよう促される。 韓国人はプライバシーの損失を、必要なトレードオフとして広く受け入れるようになった
自主隔離命令を受けた人はもう1つアプリをダウンロードしなければならない。患者が隔離から抜け出した場合、当局に連絡が行くというアプリだ。違反した場合の罰金は最大2500ドルにもなる。
日本では、プライバシー尊重ということで、感染者の年齢、性別まで公表されない。
任意であればともかく、日本で韓国のようにプラバシー侵害を許容できるか、どうか、議論が必要であろう。
As Coronavirus Surveillance Escalates, Personal Privacy Plummets
Tracking entire populations to combat the pandemic now could open the doors to more invasive forms of government snooping later.
In South Korea, government agencies are harnessing surveillance-camera footage, smartphone location data and credit card purchase records to help trace the recent movements of coronavirus patients and establish virus transmission chains.
In January, South Korean authorities began posting detailed location histories on each person who tested positive for the coronavirus. The site has included a wealth of information — such as details about when people left for work, whether they wore masks in the subway, the name of the stations where they changed trains, the massage parlors and karaoke bars they frequented and the names of the clinics where they were tested for the virus.
In South Korea’s highly wired society, however, internet mobs exploited patient data disclosed by the government site to identify people by name and hound them.
”酒を飲んだら、会話するだろ。大声になるだろ。”
酒を飲んだら、会話するだろ。大声になるだろ。
— Takayuki Miyazawa(宮沢 孝幸) (@takavet1) March 28, 2020
それが危険なことわからんやつは、とっとと感染しちまえ。
一ヶ月会社休んで回復したら、みんなの代わりに仕事しろ。
ただ、爺ちゃんばあちゃんの前には治るまで絶対でるな。
風呂はなるべく早く入れ!帰宅後すぐがベストだ。
酒はまさに、百害あって一利なし ですな。