2021年10月13日水曜日

インフレの管理

政府はインフレが起こるまでマイナポイントで直接給付を続け、日銀はその財源となる国債を買い取ってゼロ金利を維持する。インフレ率が2%を超えたら、日銀が国債の買い取りをやめて政策金利を引き上げる
2019年05月23日22:42 経済 

財政インフレは、最終的には増税か歳出削減で止めるしかない。この点については彼は、MMTのような荒っぽい話ではなく、財政をどうルール化するかについて検討している。

おもしろいのは「消費増税をcontingency planとして温存してはどうか」という話だ。つまり今年の秋の増税を凍結して「財政危機が顕在化した場合に緊急増税する予備財源」として、いつでも使えるようにするという案だ。


ド素人だからよくわかないんだけど、インフレの管理方法としては課税とか歳出削減なんてのは、MMT系の論者たちも言ってなかったっけ? 

あと、以前読んだ記事で

 


 さて、このように国外から輸入されたタイプのインフレを、どうやって抑えられたのでしょうか・・・・

効果をあげたのは、ジミー・カーターが実施した天然ガス産業の規制緩和政策でした。それが天然ガスの価格を下げ、天然ガスが石油と競争できるようになったのです。


インフレを相手に闘うとき、今のように金利と金融政策という、たった一つの武器しか持たないのは得策ではありません。


という指摘もあったね。 

0 件のコメント:

コメントを投稿