図録 結婚・同棲・未婚の国際比較 - 社会実情データ図録同感です。
— ショコラ (@sandykeih) March 7, 2021
日本は世界一自由な最先端の制度で最も成功している。
そもそも結婚は妊娠出産する女性やその子に対する責任を男性に負わせる制度であり、子の育成と社会の安定維持に必要だから法で認められている。日本は姓で呼び合う文化であり、その社会秩序の合理的要請として同姓原則がある。 pic.twitter.com/wAoPQrtu5n
日本の結婚・離婚は、双方の合意がありさえすれば、市町村への結婚届と離婚届の提出だけでよく、実は、フランスのPACSに近いものと言える(へえええ。
ただ、夫婦別姓になっても姓で呼び合う文化はかわらないんじゃないかな?
また、『子供を育成する基本単位としての結婚』が崩壊していない韓国、トルコ、イスラエル、ギリシャでは夫婦別姓許容しているわけで・・・
このスレッドに同意します。未成年の頃、祖母の財産を巡って、私を祖母の養子にしたら、などの話を耳にしました。
— 昼寝中の猫 (@lovegriss) March 13, 2021
思惑がらみで子供の姓を変えることが、どんなに傷つけられるものか、言葉にならないほどです。
両親の意向で、姓が左右される制度は、それと何もかわらないのでは? https://t.co/JoJhPHwoYa
夫婦同姓でも両親が片方の姓を結婚するとき選択しているわけで、そのとき子供の姓も選択しているわけだね。
夫婦別姓の場合、子供の姓は、子供の生まれた時に夫婦で話あってどっちかに決めるんじゃないかな?
養子にしたりして氏を変えるには、いまと同じ制度を利用することになるんじゃないかな?
結婚するとき夫婦同姓にしてもいいわけだからね。
なんで、別姓にしたいと言っている他人の自由にまで介入したいのか、いまいちわからんよなああ。
0 件のコメント:
コメントを投稿