suzuky Retweeted
【戦闘機や戦闘爆撃機 大々的に投入されず】 【核兵器使用 ロシア軍事思想的にありうる】 JSF Retweeted「ロシアは妙に焦っている」
— ニュースウオッチ9 (@nhk_nw9) March 4, 2022
ロシアの軍事、安全保障に詳しい #小泉悠 さんの話です。
軍事侵攻から1週間のロシア軍の動きをどう見ているのか、3日夜、#田中正良 キャスターが聞きました。
☟放送内容を記事にしました☟https://t.co/bhTPJMUNH7#ニュースウオッチ9
近くロシア空軍が本格的に動き出すのではないか、という軍事専門家の指摘。
— 高野遼 (@takano_r) March 4, 2022
航空戦力の使用は散発的なものにとどまっていたが、戦況の停滞にしびれを切らして空爆の拡大に踏み切る可能性がある。今日がそのターニングポイントかもしれない、と。 https://t.co/Dzqa1asPey
もしロシアが警告発射をやったり、実際にウクライナやポーランドに対して、限定的な核攻撃を加えることを考えた場合、それらをベラルーシから発射すれば、米国が反撃する矛先は策源地のベラルーシに向くだろうから、ロシア本国やカリーニングラードへの核反撃を一旦回避できると考えているのではないか https://t.co/OoO4q7j4sd
— Masashi🥦Boosted🚀MURANO (@show_murano) March 4, 2022
えっ ベラルーシ生け贄までは考えてなかった・・・
— JSF (@rockfish31) March 4, 2022
ロシア軍「衝撃の弱さ」と核使用の恐怖──戦略の練り直しを迫られるアメリカ|ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
— ゲーテ&ワーグナー支持者 (@eikouarucroatia) March 4, 2022
これはオススメの記事
ロシア軍が想定以上に脆弱であり、故に指導者如何で核兵器使用の可能性を否定出来なくなるパラドクスを提示してる。 https://t.co/ZrVjwPcUWd
ロシアの視点に立てば、軍隊の弱さが露呈したことで、核保有が自国の真の強みだという認識が強まったはずだ。国家を維持する、少なくとも現在ロシアを支配している政治体制を維持するためには、核の威力がかつてなく重要な意味を持つ。
ロシアの欧州に対する軍事的脅威の観点から言えば、ロシア軍が恐れるに足りないことが分かって、バイデン政権は安堵しただろうが、気を緩めるわけにはいかない。国家安全保障戦略の練り直しが急務だ。ロシアをアメリカと対等な軍事大国と見なさず、なおかつプーチンを追い詰めたらどうなるかを想定した現実的かつ冷徹な戦略が求められている。
the new reality from Moscow's point of view will likely solidify around their belief that their only true strength lies in Russia's nuclear forces: that they are more important than ever to preserve the State, or at least the current political system that rules the state.
For Washington, this display of Russian military weakness should be comforting in terms of Moscow's true military threat to Europe. At the same time though, it exposes the need for a different national security strategy, one that doesn't imagine Russia as a military equal, and one that doesn't push Vladimir Putin's back against a wall.
0 件のコメント:
コメントを投稿