2023年2月11日土曜日

“Missing a train is only painful if you run after it! ”

海外に逃亡すると時効は止まるの?
それは刑事事件の公訴時効の話であって、お金を借りて返さなければならないという義務はあくまでも民事のお話しです。海外に出国しても消滅時効は中断も停止もしません
おれもそう思うぞ。

海外逃亡したら時効が中断する、という民事の規定ってどこの法律にあるわけ? 
債権者が時効の中断手続きとか、やっているかどうか、じゃないの?

 buvery Retweeted
――MMTの人は通貨を発行すればいいと言いますが……。 米山 それは室井さんが持っている私に対する債権―私から見たら借用証書を、私が例えば「お手伝い券」を発行して買い取るってことになります。そうすると借金はなくなりますが、「お手伝い券」が残るので、室井さんがそれを受け取ってくれて、私が本当に「お手伝い」をできるなら、成り立ちます。
ここらへんが全然違うんだろうな。

 



○政府が国債を発行すると日銀口座預金が増える。政府は会社に政府小切手で支払う。その小切手を銀行にもっていくと会社の銀行預金の残高が増える。銀行は政府小切手を日銀にもっていくと日銀当座預金が増える。 
 
○政府の借金が増えると家計の預金が増える
 
○明治以降、政府の債務残高が増えても現実には財政破綻していない。
 
○たしかに、国債金利があがると国債が発行できなくなる。2012年ギリシャが破綻したときは年利40%を超えていた。
 
○10年もの国債金利はバブル期には6%うわまわっていた。その後急落していまはゼロ。  日銀が国債を買う、または、デフレで誰もカネを借りないと金利が低くなるのである。
 
○国債の所有のホルダーの最大は日銀 そして、日銀が保有している国債は返済が不要
 
○そんなことしたらハイパーインフレーションになるというひとがいるが、マネタリーベースが増えてもハイパーインフレにならなかった。 誰かがお金を使わないとインフレにならないのである。
 
○財政健全化とは、政府の負債を減らすことではなく、GDPと比べた政府の負債残高を減らすのが財政健全化  

  返済する必要がない日銀保有の国債分を除いた実質の負債とGDPを比べると100%で財政健全化できている。  なお、実質の負債分も現実には借り換えをすればよい。

 ○ 金利の利払いで日銀が破綻するという人がいる。しかし、日銀の純資産は29兆円あり18億円の金利が食いつぶすまでには、150年かかる。 

○ 日銀保有の巨額な国債が気になるのであれば、政府が無利子無期限国債を発行して交換すればよい。これは現金紙幣と同じであり、返済したのと同じ。 
 あるいは、150年後のことが気になるなら、政府が貨幣を発行して日銀に入れれば良い。100兆円玉でもいい。

 

更新 

 ○日銀はすべての当座預金に金利をつける必要はない。 

○補完当座預金制度利息のみ。(利息をつけないと国債を売ってくれないから利息をつけた)それが1837億円
○そして、金利を支払わなくちゃいけない当座預金は増えていない。
39:40~
○山本 金利があがっちゃうとどうなるんですか?
三橋 この部分はあげようがないんです。もともと日銀が決めて0.1%なんですから。





白髪になったオオカミ少年 2021-10-30


オリックスの宮内義彦氏
『(引用)私は主要通貨を発行する国はインフレにならない限り財政を拡張しても問題ないとするMMT(現代貨幣理論)の考えが正しいと考えます。』

東大名誉教授とか経団連とか、宮内さんとか・・・財政拡大派も多いね。


キリスト教でも聖書では認めていないが、現実には多くのキリスト教徒も支持するようになってきている。 イスラム教徒でも支持する人が出てきている。

  2023年2月6日月曜日 ”Young American Muslims Support Gay Marriage, Too”  おれのフェミニストとの初めての出会いというのは、若い頃「大草原の小さな家」の話をしたら、「あれも父権主義的なドラマ」みたいなことを言っていた女子学生だった。フェミの研究やってた。

 その手の評論が悪いとはいわない。

 水戸黄門のようにドラマというのは既成の価値観を強化してしまう側面があり、それを指摘するのは有意義。

 しかし、全否定してしまうのもまずい、とは思う。


   

 こちらは
@konbu0907 気づたら1日終わってました、、🙂 #あからさまな努力 #魚屋の女の子 #生こんぶ #さかなや #魚屋 ♬ オリジナル楽曲 - 魚屋にこんぶ - あからさまな努力
おれがtiktokでフォローしている23歳の魚屋さんのおねえさん。

 

遂にインフレは止まる!】貯金は底をつく2023年 大手金融が予想 

 預金が底をついて使うカネがもうないわけか?
しかし、

  

 インフレ逆襲で米株が窮地?~新著「大インフレ時代!日本株が強い」は3/1に発売!~

こっちでは、 インフレ再来か、と
ー物価を先読みできることが多い銅や木材の物価が上がってきいる、と。

経済の予想というのは・・・なにが正しいのかわからんね。


最近は本を読まなくても概要を専門にしているサイトがあるから便利だね。

それはいいとして、著作から引用
“Missing a train is only painful if you run after it! Likewise, not matching the idea of success others expect from you is only painful if that’s what you are seeking.”

うまい事言うような。 



Guardian-reading wokerati Retweeted なるほど。

省庁のつくる補助金のなんとか・・・めちゃくちゃわかりにくいよな・・・ああいういのもどうにかしてほしいよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿