しょうみ 方言他県民も嫉妬する「関西弁のポテンシャル」ってマジで凄すぎるだろw 7選 https://t.co/6l4TI0aWas
— 面白ニュース系 (@tonngatteimasu) February 12, 2023
You Want a Sports Car Because You're Worried Your Penis Is Small, Psychologists Confirm https://t.co/97VYbvjmPF pic.twitter.com/taOP8PAYp3
— Jalopnik (@Jalopnik) February 6, 2023
「ピザはセックスのようだ」という人もいるんだ?Some people say pizza is like sex: even when it's bad, it's still pretty good. We beg to differ. https://t.co/Iy7IiReQSS
— VICE (@VICE) February 12, 2023
"Farted in my face during 69." - Kylie, 31嫌だな。
たしかトッドさんも似たようなことを言っていたね。将来真相が明らかになろう。The Pulitzer Prize-winning investigative journalist Seymour Hersh has accused the United States of sabotaging the Nord Stream pipelines, which were built to carry natural gas from Russia to Europe. pic.twitter.com/3BEGfxFWlr
— Democracy Now! (@democracynow) February 9, 2023
performative stupidity makes it to japan https://t.co/190gLW3gyK
— ian bremmer (@ianbremmer) February 12, 2023
make it to ~に間に合う、~に出席する、~に参加する、~に達する、~へ到達する、~までたどり着くへええ。
成田悠輔NYタイムズに出た。
— 町山智浩 (@TomoMachi) February 12, 2023
「成田悠輔氏は、高齢化社会への対策としてSeppukuを提案した。例として映画『ミッドサマー』で村の高齢者が崖から飛び降り自殺する場面を紹介し、『こういう社会がよければ、そんな社会にするために頑張ればいいじゃないですか』と語った」 https://t.co/wa5jg1l4KM
「日経テレ東大学」プロデューサーでテレビ東京・高橋弘樹は、成田を起用した理由として「成田さんは人づてに『変わった人がいる』と聞いたので、出演動画を拝見し、成田さんが執筆した文章も読みました。そこで『この人はヤバい』と感じ、すぐにオファーしました。考えてみれば、テレビ業界は、「変わった人」「ヤバい」人 performative stupid な人を重宝してきた。たぶん、視聴率がとれるんだろう。 炎上商法みたいのは昔からあった。
一理あるな。 国全体としても、優秀な外国人もっともっとひっぱってくればいいのに。日本は血にこだわらない、優秀ならば外様にでも後を継がせるため老舗が多い。箱の中では新陳代謝が起きている。同じ伝統国でも、イタリアはバカ息子・娘の代で潰れるため老舗が少ない。https://t.co/sY9ObUw9Dthttps://t.co/nW7RGpsNPA pic.twitter.com/Do85wL4Rln
— Spica (@CasseCool) February 12, 2023
New Jersey student ends her life after months of bullying, video of school hallway beating circulates online https://t.co/DYfgqXqA16
— Fox News (@FoxNews) February 10, 2023
Michael shared that he believes his daughter would be alive if the school and police had taken immediate action.いじめ、そして、学校、警察の怠慢・・・どこにでもあるんだな。
「集団自決」発言はまずいが、全然追いかけていないのでこの人の評価はできないが・・・ 成田悠輔問題の発端となったAbematv、テレビ朝日が40%出資しているテレ朝系列だからな。。。 https://t.co/lgbmm7jklX
— kazukazu88 (@kazukazu881) February 12, 2023
日本・東京都北区出身校は
麻布中高→東大出身、出身校評論家の八幡さんやspicaさんからなんか一言でてくるかな?
欧米の研究では移民の犯罪率は低い。いまワイドショーで話題の連続強盗事件は日本人の指示役が貧困化する日本人の若者を実行役として利用した犯罪。例え鎖国して純血を守っても、若者の貧困化はこれまで経験したことがない犯罪を起こす。外国人を排斥するより高齢者と若者の格差をなくす方が治安は良くなる。 https://t.co/1476HdUYZT
— H.S. Kim (@xcvbnm67890) February 12, 2023
仮に相関関係があったとしても因果関係があるとはかぎらない。 同性婚をみとめたから、婚外子が3割以上になったとはいえない。 移民以外の人口増加が必要というなら、様々な形態の家族を認めて支援すべき。同性婚もその一つ。同性婚を認めている諸外国では、婚外子が3割以上、日本は数%です。次世代を育てるべき婚姻が崩壊しています。 https://t.co/VH4nLZ3ur7
— buvery (@buvery) February 12, 2023
要するに、一部の人が恐れているような弊害もなし。同性婚なんて超マイノリティの話で、社会は何も変わらない。憲法を変えるような問題でもない。 https://t.co/ty8vZSzGEc
— 池田信夫 (@ikedanob) February 12, 2023
Of course it is true that if I have a lot of debt, and if my income is rising relative to the cost of my debt, it becomes easier for me to service the debt over time. And if I am able to service the debt now, there is no reason why I will not be able to so in the future—unless, of course, my rising income convinces me to increase my borrowing at a much faster rate than the increase in my income.
Blanchard の経済成長と金利の話ってこのことかな?・・・知らんけど・・・要するに、収入が膨張する速度より借金が膨張する速度が遅ければ、いずれ借金はなくなるが、逆なら支払い不能になること必定・・・みたいな。
ただし、記事の執筆者によると、
The same is true for a business, but it is not true at the macroeconomic level for national debt.
私人や私企業についてはそうかもしれんけど、国全体としてはそうならんのだ、と。
金利が経済成長より上がれば、金融資産家の所得は増えるが、借金している人たちには負担になり、その人達の所得はどんどん減っていく。逆ならば逆の効果。したがって、金利と経済成長の関係は社会が経済的に維持可能か、というより、社会の富の分配に関係するののだ、とーーーここらへんも、悲しいことに、私には、解釈があっているかどうかも、どう評価していいのかもわからん。
0 件のコメント:
コメントを投稿