2022年4月3日日曜日

”Ukraine, a new and important space on the Eurasian chessboard, is a geopolitical pivot ”


地獄。 

 buvery Retweeted

欧州のある外交当局者によれば、プーチン氏は「チェチェン紛争型の長期戦」に備えるほかに選択肢がないとみられる。

開戦当初、長期戦にもちこめばウクライナの勝機があると言われていた。しかし、長期戦になれば、ロシアも疲弊し、ウクライナも廃墟となる。


欲しがりません、勝つまでは!

   
 Why War in Ukraine Might Spark Conflict Between Russia and Japan in the Pacific

北方領土問題について

   

 Revealing Ukraine 2022/03/10

ロシアとは政治、経済、文化的決別ーーロシア的なものの根絶せんとする反露派 と

ロシアとの決別はすべきではない。ロシア語話者も自分たちの慣習、文化、宗教を維持する平等の権利を持つと主張する親露派がある、と。

前者がウクライナの主流なわけだね。ただ、明らかな行き過ぎもあって、

The law regulates the Ukrainian language in the media, education, and business aiming to strengthen its role in a country where much of the public still speaks Russian.[95]

......

 

All cultural, artistic, recreational and entertainment events must be in Ukrainian, unless the use of other languages is justified for artistic reasons or for the purpose of protecting ethnic minority languages.[96][16] All schools and universities are required to teach in Ukrainian, although special exemptions apply to certain ethnic minority languages, to English and to other official languages of the European Union.
Contrary to the minority languages which are EU official languages, Russian, Byelorussian and Yiddish are granted no exemption for the purposes of the law

英語やEUの公的言語などの一部例外を除いて、ウクライナ全土でウクライナ語使用が義務。ロシア語は例外から除外された、と。

 


2014年の革命について
デモ隊に発砲したのは、デモ隊が占拠するビルの部屋からだった、と。

この後、ドンパス紛争が勃発

ドンバスの紛争については以前引用したけど、

 国連によると、最大13200人死亡、3350人が市民で、5650人が反乱軍、4100人がウクライナ軍であった、と。国連は双方の人権侵害を非難している、と。

のようだが、市民が殺害されるとロシア側のせいにされた、と。


戦争が起きるんではないか、という懸念はあったわけだね。

ポール・マナフォート

出典: フリー百科事典

How Paul Manafort Helped Elect Russia's Man in Ukraine

BY SIMON SHUSTER / KIEV, UKRAINE 

OCTOBER 31, 2017 


Ukrainian efforts to sabotage Trump backfire

By KENNETH P. VOGEL and DAVID STERN


01/11/2017 05:05 AM EST



ここらへんは、アメリカ大統領戦がらみのウクライナによる介入について



なるほどねええ。

The Grand Chessboard by Zbigniew Brzezinskip PDF
Ukraine, a new and important space on the Eurasian chessboard, is a geopolitical pivot because its very existence as an independent country helps to transform Russia. Without Ukraine, Russia ceases to be a Eurasian empire. Russia without Ukraine can still strive for imperial status, but it would then become a predominantly Asian imperial state, more likely to be drawn into debilitating conflicts with aroused Central Asians, who would then be resentful of the loss of their recent independence and would be supported by their fellow Islamic states to the south. China would also be likely to oppose any restoration of Russian domination over Central Asia, given its increasing interest in the newly independent states there. However, if Moscow regains control over Ukraine, with its 52 million people and major resources as well as its access to the Black Sea, Russia automatically again regains the wherewithal to become a powerful imperial state, spanning Europe and Asia. Ukraine's loss of independence would have immediate consequence's for Central Europe, transforming Poland into the geopolitical pivot on the eastern frontier of a united Europe. 

 ブレジンスキーがウクライナの重要性について強調していたわけだね。ウクライナがロシアにつくか、敵対するかでロシアの命運がかかっている。アメリカとしては、ロシアの封じ込めるのに使いたい。

p121

Russia, despite its protestations, is likely to acquiesce in the expansion of NATO in 1999 to include several Central European countries, because the cultural and social gap between Russia and Central Europe has widened so much since the fall of communism. By contrast, Russia will find it incomparably harder to acquiesce in Ukraine's accession to NATO, for to do so would be to acknowledge that Ukraine's destiny is no longer organically linked to Russia's.

ロシアがウクライナのNATO入りを嫌うであろうことはリアリストの間では自明だったわけだね。

 





 アメリカの目的というのはウクライナがロシアを敵視するようになること。2014年革命もそのための手段。ウクライナ、ロシアが敵対しあっているのはアメリカの思ったとおりうまくいっている、と。
 しかし、アメリカはウクライナを操っているように思うかもしれないが、操りに人形=ウクライナ政権自身が意思を持つようになるかもしれないことに気づいているだろうか、と。そして、ロシアは国境に自国と敵対する勢力があることを絶対に許さないことを理解しているだろうか、と。


 
 Revealing Ukraine 2019(乗っ取られたウクライナ)字幕ONでご覧下さい。

同じものの日本語字幕版があった。

 ウクライナの民主化の裏にアメリカが絡んでいるのはたしかなんだろうけど、ウクライナの動勢についてどのくらいアメリカの思惑通りなのか・・・そこはわからんね。

 アメリカの意図通りか否かは別にして、紛争が長期化すれば、ウクライナ国民も疲弊するし、また、アフガンのときのロシアと同じで、ロシアも疲弊するだろうが、地政学的にみれば、それは、アメリカの知ったことじゃない、というか、ロシアがクタクタになってれることはありがたい、ということにはなろう。

 日本としても、ロシアとウクライナがグダグダになっても、日本に対する脅威が薄れるので、それはそれでいいけど、両国の国民のことを思うと・・・なんか・・・同情するよなああ。

 いずれにせよ、日本にとっては、次は中国。

buvery Retweeted 安倍ちゃんは大局はみている。

0 件のコメント:

コメントを投稿