2023年6月15日木曜日

Random acts of kindness



 

トッドさんは日本の移民受け入れに積極派なんだ?

   

 普段から忖度して媚びているからなああ。



 経済文化は民間に任せればいい。 とにかく軍事連携はやめてくれ。こういうところでアメリカのいいなりになっているから、米韓がつけあがるのだ。

 


大谷さん人気やね。

   

 いずれにせよ、欧米ではjanitor は可哀想な人、という認識のようですね。

・・・・Perfect Days はやく観たいなああ

   

 家族・・・人間と似たようなもんだな。


   

 洒落たことする親だね。 滋賀銀行9億円横領事件 

 へえええ。
盲人に肩を貸したことが二度ある・・・・何て言ったっけなあ・・・「お手伝いしましょうか」かなあ。

 案外勇気のいるものだが、途中おしゃべりできたのはよかった。改札のそばにくると音楽が流れている、というのはその人から聞いて初めて気づいた。

 昨日も駅構内で心配な盲人がいたので観ていたら大丈夫そうなので声をかけずに自分は自分の行く方向へあるき出した・・・・声掛けしたほうがよかったのかなあ・・・という迷いはあるな・・・ 

  電車の中の床に寝ている酔っぱらいに声をかけたことがある・・・「大丈夫ですか」だったと思う。「うん」とか言ってたからそのまま寝かせておいたら、おばちゃんがきて脈測って駅員呼んで、駅員がきて「降りましょう」とか呼びかけたら「うるせええ!」とか言って抵抗して、電車は少し遅れたが、抵抗し続けて降りずに電車が出発したことがある。

 川っぷちで座っている人に声掛けした時は「大丈夫ですか?」だな、やっぱ・・・「大丈夫です」と・・・「お腹空いていませんか」とか聞いたのは野暮だった・・・「空いてません」と・・・そう答えるわなあ・・・後で近くのコンビニで菓子パンとかおにぎりと飲み物買って渡して別れてきた・・・いいことしちゃったなああ、と思ったな。

 

 恩送り(pay it forward)とか無差別で思いつきでする親切な行為(random act of kindness)というのは・・・自分はなかなかできていないが・・・心がけるのは大事だよね。

 「一日一善」では・・・ちょっと標語が古い。


 

 こんなかんじで素敵な曲と動画つけてCMかなんかでどっかの企業が宣伝したらどうか?・・・日本財団でもいいよ。

(因みに親切は戻ってくるとは限らない・・・それでもやるってのが粋なんだなあ)
あまり「欧米人は」と言いたくないけど、体調が悪いときに英語圏人に「何か必要なことがあったら知らせてね」と言われると嬉しいんですよね。日本の定番「お大事に」はシャッターおろされる感じ。

 なにかと「欧米人」と出すのが野暮・・・とおれなんかは思う。出す必要ないでしょ?日本人でも「なんかあったら言ってね」という人はいる。 

 まったく赤の他人には欧米人でもなかなか言わない。だからこそ欧米の街でゾンビみたいな人がたむろしているわけで・・・・ああ、まあ欧州はわからんけど、北米なんか・・・



0 件のコメント:

コメントを投稿