財務省にやられたな。昨夜、広島で岸田首相をよく知る複数の人物とアレコレ話した。私が「岸田さんは食事会の席などでほとんどしゃべらない」と言ったら、こんな言葉が戻ってきた。「財務省の批判をしたら、ものすごく饒舌に反論してくるよ」。地元でも、そう言われているのかと驚くやら納得するやら。
— 阿比留瑠比 (@YzypC4F02Tq5lo0) June 27, 2023
今度のミンスク合意は2日でプーチンは反故にしたかw https://t.co/GRFQmC5Yab
— kazukazu88 (@kazukazu881) June 26, 2023
The big headline from Putin's speech - no immunity for Prigozhin (and presumably Utkin) - they're going to be "brought to justice".
And now the big question is how Prigozhin responds. I can't imagine he's going to go down quietly.プリゴジン・・・しかし、武器をうばわれちゃったらなあ・・・アフリカの利権といったって・・・奪われるだけじゃないの?
偏見に満ちた記事だとは思うが、本人やクルド人コミュニティのためにも、無免許運転は取り締まった方がいい。というか、クルド人社会の手で若者の無免許運転を取り締まるべき。>在日クルド人2世非行問題
— 黒色珈琲 (@credws) June 26, 2023
クルド人男性による異教徒・異邦人女性(=日本人女性)に対するナンパ、声がけ、つきまとい等のハラスメント行為が抜けていました。一般的にムスリム男性の異教徒女性への接し方は同胞女性への姿勢とは異なります。https://t.co/nq7KLSHFVU
『ちょっと隣の男の子とアナルセックスしてみようか』という本があるのかどうかは知らないが、『ちょっと隣の男の子とアナルセックスしてみようか』という本が小学校で禁書になったら何か問題があるのか? https://t.co/2orS7Z4Dbe
— buvery (@buvery) June 26, 2023
Oral sex, butt plugs, masturbation as meditation, how to send sexy selfies and how to have anal sex. Welcome to what is inside books found in your child’s school library!オーラルセックスや肛門マスターベーションについて書かれた本が図書館で禁書になった、と。
Get that? Adults at home watching the news can’t be exposed to anything this graphic. But small children at school? That’s the target audience!
公共の電波で放映できないようなものを子どもたちを対象にした学校の図書館では閲覧できるというのはおかしいんじゃないか、と。
ーー問題となるような本があるのかもしれないが、禁書になった本のほとんどは
The LGBTQ-Inclusive Picture Books That Are Being Targeted for Bans
Posted on September 19, 2022
What strikes me about all of the books here is just how … ordinary they are. Many are based on true stories or the real lives of their authors; others simply look at everyday family life or show children expressing who they really are with the support of their parents and siblings.
カミングアウトしたLGBTの子供やその家族の話など普通の話ばかりだった、と。
平和主義のドイツが海外に軍隊常駐か。ドイツ、リトアニアに軍隊常駐へ
— 劉彦甫 (@LIU_Yen_Fu) June 26, 2023
「4000人規模の陸軍部隊をリトアニアに常駐させる用意がある」
「前提として、必要なインフラが整っていなければならない」
「配備が『数カ月』以内で完了するものではない」
「リトアニアは長い間、ドイツに対して軍隊の常駐を要求してきた」https://t.co/GUtgpTlCLY
米国だと若者の死因一位はフェンタニルなど麻薬中毒だろうね。さらに上位に射殺が来ることは容易に想像できる。後は事故、自殺云々だろう。 https://t.co/9yKcr6eRX7
— buvery (@buvery) June 26, 2023
Suicide in Japan
Japan's total numbers place it significantly outside the top 10, but suicide is nonetheless a serious concern there. Suicide is the leading cause of death in men between the ages of 20-44 and women between the ages of 15-34. The government has been active in intervention to decrease the risk of suicide, particularly among vulnerable populations. Japanese men are twice as likely to commit suicide as their female counterparts, particularly after a divorce. Of particular concern is suicide among men who have recently lost their jobs and are no longer able to provide for their familiesただ、日本の自殺率も褒められたものでもない。
ロシアの宣伝が正しいわけではないし、プリゴジンの認識が正しいとも限らないのでここらへんは、広く証拠に基づいた分析が必要。これ、めちゃくちゃありがたい!
— 水無月レナ (@lena_06_6) June 26, 2023
自分は長すぎてもう要約でええわって感じで、これ結構良さそうと思った投稿を引用したけど親露派ちゃん湧いてきてめんどくさいことになったからまじでこれ見てほしい!
プリゴジンの動画、全部で30分あるけど、この5分は結構重要やし字幕ついてる方がわかりやすい! https://t.co/pGTI6V9XpT
2018年に発覚した「年金機構から中国に流失した情報」には確か「マイナンバー」も含まれていたと思う。 もしそうなら国民すべてのマイナンバーが中国政府に漏れていても大丈夫な制度設計がマイナンバー制度に必要では?ここらへん、ちゃんと政党が追及すべき。
0 件のコメント:
コメントを投稿