2023年6月20日火曜日

Learning to be a loser

 

 怠け者、敗北者の勧めーー何かをして忙しくしているより何もしないでいることで熟考できる。熟慮は哲学の理想であり、熟慮することで社会が前提としている価値観や思想が姿がみえてくるんだ、と。

 社会から距離をおいて何もしなかったり、あるいは、哲学や文学を学ぶことによって世間的な価値観から解放される、ということはあるだろうね。
 
She was happy, because She lived for herself, and enjoyed her own company. They called it loneliness, but She knew it was freedom. 
こんなのも息苦しさから解放される若い女性がいるんじゃないかな?


 kazukazu88さんがリツイートしました

 

「〇〇を××してほしい? 言葉で言わないとわからないよ」

「いや、そんな恥ずかしいこと」

「いや? じゃ、やめよう」

「いやじゃない。××してほしい。××してください…」

いいね。

ただ、証拠がないとだめだから一応録音も推奨みたいな?・・・変態度が増して・・・・いいね。

 

 

 日本企業からこういうのどんどん出してもらいたいね。

リトルマーメイドが黒人でもいいだろう?

   

 感染リスクを下げる「適度な運動」とは? 

 「運動を続けると、有酸素運動から無酸素運動に切り替わる転換点があります。感覚でいうと呼吸が急激にゼイハア上がるタイミング。これが”やり過ぎ”のサインになります」


 無酸素性作業閾値 / Anaerobics Threshold /


運動の強さを増していくとき、筋肉のエネルギー消費に必要な酸素供給が追いつかなくなり、血液中の乳酸が急激に増加し始める強度の値。

軽い運動から運動の強さが徐々に増していくとき、有酸素運動から無酸素運動に切り替わる転換点となる運動強度のレベルのこと。

 トレーニングを積んだ運動選手などは心肺機能が強化されて酸素を取り入れる能力が高いため、より強い運動でも酸素不足になりにくく、ATが高くなります。


なるほどね。 

I knew theoretically this was because there are ppl out there who want to murder me, but I never truly felt unsafe before, until now. I fear we are building up to something terrible. I don’t feel safe.
欧米のマネをしちゃいけないな。 

 町山智浩さんがリツイートしました お墨付き効果は絶大だから、暴力団、カルト教団、インチキ企業などに祝電を送ったりスピーチしたら議員としてアウトだな。 町山智浩さんがリツイートしました  利益相反の趣旨は当事者の利益を損ねる危険があるような地位の人を問題となっている地位につけない、ということで、現に利益を損ねるようなことをしているどうかが問題にされているわけではない。
 竹中さんもいろんなところで社外取締役やってたんまり金儲けしているんだから、もうええだろう、金儲けは? 
 社外取締役やめるか、会議に出ないか、どっちかにしたほうがスッキリしたね。


けしからんな。

町山智浩さんがリツイートしました

こりゃあすごい。日本も頑張れ!
9条2項に、前項の目的を達するため、軍隊をおき、司令官を総理大臣と定める、他は法律で定める
これでいいね。

 
両陛下は20日、オランダからの独立戦争を闘った兵士らが埋葬されている墓地を訪問されます。
オランダは反省しているのかよ?  

 親も偉いんだね。

 

 

 鉄腕アトム、ガンダムの国日本でロボット開発を先導してほしい。

0 件のコメント:

コメントを投稿