2022年5月29日日曜日

”Let him give his cheek to him who strikes him; let him be filled full with reproach"


2022年5月23日月曜日

Religion is regarded by the common people as true, by the wise as false, and by rulers as useful.

の続き。

あの後、イエス・キリストは歴史的に存在せず、神話上の存在である・・・説について

The Jesus
Mysteries
Was the “Original Jesus" a Pagan God?
TIMOTHY FREKE & PETER GANDY


 Nailed: Ten Christian Myths That Show Jesus Never Existed at All


Jesus Never Lived Vol 3 The Pagan Morals of Jesus Christ

by Laurence E. Dalton


 何冊かパラパラみているーーしっかり読むにはかなりキリスト教の知識がいるーーんだけど・・・異教徒とすればこっちのほうが説得力がある。

 結論的にいえば、新約聖書なんかは、桃太郎は歴史的に西暦○○年に埼玉に実在した!に近いような話なわけだね。

 新約聖書で感動的な話はいっぱいあるんだけど、奇跡の話になるとあやしくなるが・・・それはヒステリーが治癒したりすることもあるしなあ、とも思うが、復活の話で・・・これは作り話だな、と決定的になる。

 仏典なんかも神通力を起こす話とかでてくるが、誰もあれが本当に起きたとは思っていないし、歴史的実在したとも思っていない。

 キリスト教の場合は信者は本当にあった話だと信じている。

 同時代の人たちについて書かれた書物はあるが、地域であれだけ話題になったはずのイエス・キリストについて書かれたものが一つもない。

 敵対ないし、中立的な人がイエスの復活について書いたのはその100年以上後。

 ゴスペルも矛盾だらけ

 イエスの誕生から復活までの話は地域で以前からよくある神話で十字架にかけられたそっくりの話もある。

 貧しきものへの慈しみや、殴られてもう片方のほっぺたをだすような倫理観も新しいものではなく、似たような倫理観は旧約聖書やストイシズムにもある。

よって、イエス・キリストは実在しなかった。

もっとも、神話から教訓やインスピレーションを受けることがあるように新約聖書から学ぶことは多い・・・・


というのがThe Pagan Christ の著者の結論・・・・異教徒としては納得がいくが、主流のキリスト教徒にとっては異端ということになる。


レビ記

18 あなたはあだを返してはならない。あなたの民の人々に恨みをいだいてはならない。あなた自身のようにあなたの隣人を愛さなければならない。わたしは主である

Bible Lamentations Trinity: 旧約聖書 哀歌 三対訳

30 おのれを撃つ者にほおを向け、満ち足りるまでに、はずかしめを受けよ。









0 件のコメント:

コメントを投稿