とすれば、「改正」はもう少し時間をかけてもいいかもな。#新記事公開 #D4P
— 認定NPO法人 Dialogue for People(D4P) (@dialogue4ppl) May 30, 2023
◤不可解な「訂正」、立法事実はどこへ? 柳瀬参与員の「1年半で対面500件」難民審査、法務大臣発言は「可能」から「不可能」に◢
柳瀬氏が主張してきた審査件数を法務省自ら「不可能」と否定した以上、「立法事実」は破綻しています。https://t.co/oOJLQYtVxj
マッキノンの反トランスフェミニズムについての議論、論旨が明快すぎるくらい明快な論文になっているけど、生物学的特徴として議論される事柄を社会的不公平の問題に再文脈化する手腕が本当に古き良きフェミニズムで、確かにこの世代が戦ってきたセクシズムの議論を繰り返しているのだなと。 https://t.co/xz6Cf8ZrYi
— kazukazu88 (@kazukazu881) May 31, 2023
記事が長いんで読んでないが、とにかく、風呂屋でチンコつきトランス女性入場を禁止してもよい、というのがkazukazuさん含めて日本のLGBT反差別法推進派の立場だからね。
In fact, it begins to appear, on limited data, that more women assigned female at birth attack trans women than the reverse.[20] As to the bathroom wars, originally designated men do sexually assault women and girls in women’s bathrooms without bothering to transition first. The fact it says “women” on the door does not deter them. There is little to no evidence that trans women do this.
トランス女性は女性を攻撃するより攻撃されるほうがおおいんだ、と。
”originally designated men”ってのは・・・・???? たんなる男のこと?それとも、性転換手術していない「トランス女性」のこと?・・・・よおわからんなあ、LGBTの記事は・・・
Inmates are separated by sex for state and police power reasons of security and management and administration. Women, so designated at birth, convicted of sexually abusing and killing women and girls, for instance, are incarcerated in them, alongside women imprisoned for prostitution and credit card fraud and killing their batterers. These are dangerous places. Along with wanted sexual interactions, a fair amount of sexual assault of women by women occurs in them, although the primary threat to women prisoners remains prison guards, who are mainly men; sexual abuse in women’s prisons is systematic and institutionally normalized.[43]
女性は、女性や少女に暴行を加えた女性囚人と一緒に収監されるし、 女性囚人から性暴行もあるし、男性刑務官から性虐待受けることも多い、と・・・・・
ーーーーだから?・・・・まさか、そもそも危険な場所だから、トランス女性を女性刑務所にいれてもどうってことないじゃん、というわけではないだろう?・・・なぜ、トランス女性の危険性だけ強調されるのか、ということか?
Germaine Greer (/ɡrɪər/; born 29 January 1939) is an Australian writer and public intellectual, regarded as one of the major voices of the second-wave feminism movement in the latter half of the 20th century.the second-wave feminismはわかりやすいな。
Greer responded by reaffirming, during an interview with Kirsty Wark for BBC Newsnight, that she did not regard transgender women as women;あららっ・・・・kazukazuさんたちの敵というわけか。
"I think misogyny plays a really big part in this... That a man will be a better woman than someone who was born a woman."
— Genevieve Gluck (@WomenReadWomen) August 29, 2022
— Germaine Greer, 2015 pic.twitter.com/ChOvf9IBSF
そういえば最近Colaboの話題少ないね。興味深いことに、Colabo不正会計陰謀論に「乗った」中年男性は、東大や京大卒の高学歴男性が散見する。
— みつを_Mitsuwo🌻 (@ura5ch3wo) May 31, 2023
東大卒のエコーニュース江藤貴紀、N国コンサルの宇佐美典也、N国議員浜田聡、小説家の小森健太朗…。
彼らが総じて資金繰りに苦戦しているのも特徴的。
口座とかにも紐づけしているけど、例えば、どのように悪用されるわけ?日本に老親を持つ者として、保険証や口座番号紐付けとか、絶対やめてほしい。下手したら全財産抜かれる被害者が出る。銀行のクレカですら、「犯罪者の方が進んでるから、防止しようがないので、毎日利用履歴チェックしてね!」って銀行の人に言われたくらいだもん。犯罪集団がワクワク待ってるかも。 https://t.co/fmcLscK9jL
— moraculous (@moraculous) May 30, 2023
覚悟は立派だし、障害者になっても安心して暮らしていける社会にしたい、というのは立派だよなあ。@lonewolfnaz #山本太郎 #れいわ新撰組 #障害者は社会のお荷物という世の中の空気 #実際障害者になってみて嫌という程体験してる #障害者になって思い知った #世の中心無い人間ばっかり ♬ オリジナル楽曲 - 孤毒那狼
食べるやつに名前つけて感情移入しちゃ駄目 https://t.co/GW3oJ1RC7q
— 🐱野尻美保子(リセットさん) (@Mihoko_Nojiri) May 31, 2023
0 件のコメント:
コメントを投稿