小島慶子さんがその例だと思う。 https://t.co/NYpakL6Vxe
— buvery (@buvery) February 12, 2024
すもも @sumomodane · 23h ザ・ノンフィクションで
、東大卒メーカー勤務女性(28歳)が普通の男性(29歳)を断るときに「経済力に差があると、いつか尊敬できなくなる」と考えていたと放送であったけど、悲しくなりますね。尊敬ってその人の人間ではなく「経済力」なんですね。
北欧流民
自分の回りにバリキャリ女性と専業主夫のカップル複数いたけど子育てが落ち着いた辺りでおっさんになって稼ぎもなく魅力もなくなった夫と一緒にいる意義を見出せなくなり高確率で損切りされる模様。
その点
@dr.stone.fan2023 秘密のケンミンSHOW極 1月18日 Part 22 #秘密のケンミンSHOW極 ♬ nhạc nền - Dr.Stone
大阪の娘は男性に平然と年収を聞く。おとんは家族のヒエラルキーで一番下、ATM
大阪はもっとも進んでいるのか?
@reviver.jp #月曜から夜ふかし #マツコ #村上信五 ♬ nhạc nền - Reviver JP
おばちゃんたち歳になったら恥ずかしいことなーんもない日本の女性は解放されているんではないか? 外国特派員よ、単純に西洋人の枠にはめて日本をみるのはやめてほしいな。
まだ、一番なのけ?@penny.burgess the 3 most powerful passports #powerfulpassports #powerful #passports #travelpassport #germanpassport #Singaporepassport #Japanpassport #traveling #travelvisa ♬ original sound - Event Analyst
ほんまかいな?@hdyn_k ♬ オリジナル楽曲 - ひでやん0724
サンダースが反対しているけど、アメリカは無実の市民を殺害し続けるイスラエル政府を支援し続けるんだろうな。Does Congress really want to provide military aid to Netanyahu so that he can annihilate more innocent people?
— Bernie Sanders (@SenSanders) February 11, 2024
Do we want to give even more support to the most right-wing government in Israel’s history, to a man who wants to kill the prospects of a two-state solution? pic.twitter.com/1ADYmCOl6f
桜の木を切ったと言っても、親が何も言わなかったのは、ワシントンが斧を持ったママだったから、というのが定番のアメリカンジョークです。 https://t.co/J4k17xb68W
— buvery (@buvery) February 12, 2024
「ママ」って「まま」ということだね。
George Washington: "I cannot tell a lie!"; Richard Nixon: "I cannot tell the truth!"; Donald Trump: ...
"I cannot tell the difference!"
おれはこっちが好きだな。
ワシントン「嘘はいえない」
ニクソン「真実は言えない」
トランプ「嘘と本当の違いがわからない」
私のいってた学校は 小さめのあの結構ま厳しめの学校ではあっ て実はキャンパス上での手繋ぐのは禁止 だったらしい 手繋ぐの禁止だった知らなく てうんうんうんでまある時それを先生の誰 かに見られて校長先生にちくられちゃってアメリカの学校にもいろいろあるように、日本の学校にもいろいろある。 おれの行ってた都立高は私服で規則なし・・・自由だった。
I think we can agree that the late Princess Margaret’s daily routine is the one we all aspire to pic.twitter.com/a475RXxqsT
— My lovely horse 🐎 (@SueJ1973) February 11, 2024
酒と煙草の生活は羨ましくないなああ。pick-me-up は、元気を回復させるもの、元気づけの一杯、刺激剤、強壮剤、興奮飲料などを意味する名詞です
プーチン発言:タッカー・カールソンとのインタビュー(全訳)
— tantris (@emiliamarty) February 11, 2024
2024年2月9日
T・カールソン(通訳):大統領、どうもありがとうございました。…
私たちはただ、自分たちが歓迎されていないことに気づいただけなのだ。「もしかして、オレって嫌われている? はみご?」ってかんじか?
NATOの東方拡大について。NATOの東方拡大については、私たちは約束したはずだ。それでどうなった?彼らは、「書類上では決まっていないから、拡大しよう」と言った。5回の拡大で、バルト3国と東欧全体が含まれることになった。東方拡大が大きかったんだろうな。
0 件のコメント:
コメントを投稿