2022年11月6日日曜日

“The comfort of the rich depends upon an abundant supply of the poor.”

The Death of God and the Meaning of Life 読みおわった・・・なかなかおもしろい本で、いくつかの議論をもう一度見直したい本。 そのなかで、
. (Deer hunters sometimes speak of the mystic bond between hunter and prey, even of the deer as `willing' its own death. Underlying such talk is, I think, the metaphysics of Dionysianism, the identity of all things in the primordial unity.)
というのがあったのだが、宮沢賢治の「なめとこ山の熊」を思い出した。
もう二年ばかり待ってくれ、おれも死ぬのはもうかまわないようなもんだけれども少しし残した仕事もあるしただ二年だけ待ってくれ。二年目にはおれもおまえの家の前でちゃんと死んでいてやるから。毛皮も胃袋もやってしまうから」・・・・・ちょうど二年目だしあの熊がやって来るかと少し心配するようにしていたときでしたから小十郎はどきっとしてしまいました。そばに寄って見ましたらちゃんとあのこの前の熊が口からいっぱいに血を吐いて倒れていた。小十郎は思わず拝むようにした。

 なんかこういう「ディオニソス」的感覚ってのが世界の狩人のなかに共有されているのかもしれないね。

 

ジャイロスコープ
回転する物体はその回転状態を維持する(慣性の法則、角運動量保存の法則)。こまの回転面を傾けるような外力が加わると、元の状態を維持しようとするため慣性力が発生する。
これも慣性の法則なんだ。 体重の分散・・・ここでも先生の話にでてきたやつが・・・。
成長してるのに貧困は増えている
ウハウハ儲かっているやつはいるけど、貧乏人はすくなくならない。
 
“The comfort of the rich depends upon an abundant supply of the poor.” ― Voltaire
ヴォルテールも昔から言っていたんだね。 


 Guardian-reading wokerati Retweeted


 

 

 反対意見は歓迎。反対する人を悪魔のように言ってはいけない。とにかく、意見と人は区別しないとね。

0 件のコメント:

コメントを投稿