2023年7月30日日曜日

”“The measure of a civilization is how it treats its weakest members.”

池田信夫 Retweeted 普通、堕胎とか性病とか知られたくないだろう? #朝生
少子化の1番の問題だと思う事をハッキリ言ってくれた👏 “田原さんを含む経団連”のお年を召され頭の固い方々の発想の転換やと思うんですよ😅 本人目の前にしてこれを言えるのは泉房穂さんしかいないのでしょうか🤣🤣#朝生 #泉房穂 #少子化問題 pic.twitter.com/na301MWdG2 — 明石っ子 (@znVOlo9bKtFKzY0) July 29, 2023 #朝生 今、見てみたら何話してんの?全然分かってないわて呆れた。 恋愛離れとか、童貞率とかそういうことじゃない。一人一人の生活が豊かになれば、結婚したい人や産みたい人はするんだよ。 したくない人に強制するんじゃなく、したい人を応援する社会にならないといけない。 — さゃたん🌾⚙ (@sayapi2001) July 28, 2023 田原総一朗氏 僕は少子化の原因は憲法だと思ってる。憲法が発布されるまでは「女性は、まともな人間じゃなかった」、だって選挙権ないんでよ、だからまともな人間じゃなかった、要するにまともな人間じゃない女性は「子供を産んで育てるのが女性」で「その女性を食わせるのが男だ」って⇒ #朝生 — 125 (@siroiwannko1) July 29, 2023
 番組観てないけど、ツイートとかみると、田原さんはもう司会者として駄目だろうな。同じヒス起こすなら、明石市のこの元市長を司会者にしてやってみたらどうだ?ヒスを起こしているところみてみたい。

   


  シッコ 2007年の古い作品だけど、観てみた。わりに面白いというか、アメリカ人にとってホラー映画だろうね。
And then it occurred to me that back home in America. We've socialized a lot of things.I kind of like having a police department and fire department and the library. And I got to wondering. Why don't we have more of these free. Socialized things.Like healthcare? 

 

When did this whole idea that every British citizen should have a right to healthcare? Well, if you go back, it all began with democracy. Before we had the vote all the power was in the hands of rich people. If you had money, you could get healthcare, education, look after yourself when you were old. And what democracy did was to give the poor the vote.  And it moved power from the marketplace to the polling station. From the wallet to the ballot. And what people said was very simple.They said, "In the 1930s, we had mass unemployment." "But we don't have unemployment during the war." "If you can have full employment by killing Germans, why can't we have it by building hospitals, schools, recruiting nurses and teachers?" If you can find money to kill people, you can find money to help people.
 アメリカでは国民皆保険を社会主義的だと言って非難するけど、アメリカでも警察も消防署も図書館も郵便も社会化している。

  イギリスでなんで医療費が無料になったかというと、それは民主主義の現れなんだ、と。それまでは金持ちじゃないと、医療も教育も受けられなかった。年取ったら自分で自分の面倒をみなければならなかった。民主主義によって貧困層にも平等に投票する権利が与えられた。権力は市場から投票所に、財布から一票の票に移行したのだ、と。

  戦争で人を殺す金があるなら、人々の命を救う金もあって然るべきだろう、と。ーーー民主的に決めたわけだね。アメリカでは健康保険を反資本主義、社会主義的だと非難するわけですけど、国民皆保険というのは成熟した民主主義の表れなわけですね。
(Moore) They say that you can judge a society by how it treats those who are the worst off. But is the opposite true? That you can judge a society by how it treats its best? Its heroes?
 底辺の人をどう扱うかで社会を評価できる、と言われるけど、アメリカではその反対で、力のあるもの、英雄を持ち上げてばかりいるんだ、と。  前にも言ったけど、手塚治虫の漫画読んでて「その国を理解するにはホームレスとか・・底辺の人たちをどう扱うかでわかる」みたいなセリフがあった記憶がある。


 “The measure of a civilization is how it treats its weakest members.” 

元アメリカ合衆国副大統領の言葉(1977)ではないか、と。 国じゃなくて人について似た言葉に 

 “You can easily judge the character of a man by how he treats those who can do nothing for him.” 


というのがある。こちらは、マルコム・フォーブスという政治家の言葉ではないか、と。

 kazukazu88 Retweeted "
中絶は掻爬でも吸引でも、10分の手術で10万円前後、1日に5件行えば50万円になります。それが薬剤での対応になった場合、薬剤のお金と診察費用だけになってしまう" "「女性の使い心地」や「受け入れやすさ」といった視点で調査する予定はありませんと文書で回答があった。" 終わってんな。 https://t.co/jn7bnQvSpA
— 八月 (@8th_month) July 29, 2023
既得権益に強い市場に任せるとこうなる、ということかね。


kazukazu88 Retweeted

 

米下院公聴会には反中絶や反アファーマティブアクションの活動家も証言したことがあるのだから、公聴会での証言と「プロパガンダ」であることは十分に両立するでしょ。彼女、カナダでテロ組織に指定されているネオナチのProud Boysの集会でも演説してますよ。 https://t.co/lOAsPSH1Iq — kazukazu88 (@kazukazu881) July 29, 2023

 

プロバガンダだろうが、なんだろうが、言われていることに反論しないと。 未成年者の性転換治療は危険ではない、という反論をkazukazuさんがしないと駄目だな。

 

ポーランドの農業担当副大臣と農家の代表との交渉の様子、自分のポーランドのステレオタイプにハマって笑ってしまったけど、周りの人も笑っているw https://t.co/usxMcag3vK

 

— kazukazu88 (@kazukazu881) July 29, 2023


 

Stereotypes About Poland and Polish 
Stereotypes & Prejudices of Poland ・・・・

 

不満ばっか言っているということか?

 

だから、’transgenderism’のismは主義や見解の意味ではなく、性別越境の状態(alcoholismのような病的な含意がある)を表す言葉ですよ?牟田さん、翻訳もしているし、英語できるんですよね?なぜ辞書くらい引かないのですか?https://t.co/Wti7vPgP7Shttps://t.co/bH9Ir118rZ https://t.co/4YLTsohQqx
— kazukazu88 (@kazukazu881) July 28, 2023
transgenderism

 

the fact of not having your gender match the body you were born with. This word is often used by people who think that this is a bad thing, or who want to suggest that transgender people are wrong about their gender:

 

transgenderism [ trans-jen-der-iz-uhm, tranz‐ ]SHOW IPAnoun

 

possession of a gender identity that is not congruent with the sex assigned at birth: often associated with, but not necessarily resulting in, gender dysphoria.

 

生まれつきの性別、と自認する性別が整合的でないこと。・・・しばしば、トランスの人たちは性別について間違っている主張する人たちによって使われる、と。

 

 「見解」というよりも特定の事実を指す言葉なんだ、と。だとしても、しかし、 トランスイシューについて著作があったりアカデミックな立場で発言しておられる方に、見解を伺うのがなぜヘイトだったり差別だったりするんですか? の質問には答えていないね、kazukazuさんは。

 

純粋にアカデミックな疑問なんですが、これ、牟田先生の論文でしょうか? 家族の近現代 : 生と性のポリティクスとジェンダー https://t.co/2dMA3Qa6LY https://t.co/mIZzIMuhOv pic.twitter.com/WugMcfrfAz

 

— kazukazu88 (@kazukazu881) July 28, 2023

 

自分が引用しているんだから、普通彼女の論文だろう。 反論があるならそれを指摘すればいいだろう? kazukazuさんは周辺的なことに間接的なチャチ入れて本筋で議論しない癖があるんじゃないかな? 欧米のアカデミズムでそれで通るのかしら?


0 件のコメント:

コメントを投稿