2023年10月22日日曜日

”Peace is the only battle worth waging”

 Peace is the only battle worth waging.  – Albert Camus

 

 いい言葉だけど、ほんまにカミユかなと思って調べたら、

  ‘Peace is the only battle worth waging’. (Albert Camus 1913-60)
The quotation this week comes from the philosopher Albert Camus and was written the day after America dropped the atomic bomb on Hiroshima
カミユの日本に関係が深い言葉だった。  

 読解力は大切だな。 

 おれは国語の授業が嫌いだったなああ・・・国語のテストも・・・そういえば、パンデミックになってからとある資格試験うけるために勧められた参考書をちょこっと読んで受けたら、国語のところはほぼ満点に近かったな・・・読解力がついたというより、テストのコツみたいのが身についただけ・・・それで、読む楽しむ習慣がつくか、というと・・・つかないだろうな。

   

キリンからみたライオン・・・なるほど。

先の国語の話じゃないけど、同じものを違う視点からみる練習って必要だよな。
Jimmy Carr thinks stand-up should be taught in schools and that it's ‘more relevant than music’ 

漫談を学校で教えれば、と・・・おれもそう思うな。

冗談も文学、あるいは芸術だよ。

他の視点にたてないと、冗談がわからない。

ウンコ漏らすという悲惨な経験も、

 
漫談の観点からは許容できて笑い飛ばせる経験に変身する。


 たしかに、社会で許容される範囲を広げる場合もあるかもしれない。やりすぎて叱られる場合もあるだろうけど・・その微妙な感覚を身につけるのも大事。

 buvery reposted  日本は民間にやらせておけばいいものを国が関与してしまう。
  アメリカは性奴隷を民間にまかせて逃げ切ろうとしている。日本は国が制度化してずっと非難され続けている。

 

 人手不足になれば、賃金を高くして募集するしかない。それを外国から「奴隷」を募集して働かせるから賃金も高くならない。
 おれは移民受け入れ派だけど、経済界からの要請で、安易に移民をいれて賃金を低く抑えるというのもいかがなものかと思うな・・・





愛だな。

 
「文明は生存戦略のために他の文明を滅ぼしている」という「黒暗森林仮説」
リアリズムだな。

ーーー同種族同士は愛、異種族同士は滅ぼしあい、みたいな感じなのかなああ

0 件のコメント:

コメントを投稿