カミングアウトは私は歓迎なのだが、相手の学生が公開したのは、このゲイの学生が自らアウティングして相手の男子学生を追いかけたからです。何も言っていないのに秘密を暴露したのとは違う。ゲイのみ自分でゲイだと言っても他の人に言ってはいけないなどという規則はない。人間を平等に扱うなら、自分で公開した以上、責任をとるべきだ。 https://t.co/ejvVA4yv1P
— buvery (@buvery) August 26, 2023
15:59I suppose because of the rich culture and there isn't a necessity to use English at all16:40the Japanese economy is so like the countries basically can be run by his home almost yeah so there are lots of jobs that don't require it
子供について、全てお話しします。 0:37 レナは子供いらないってずっと言ってる0:40 いなくてもいいんじゃない2人でも幸せ 0:42 になれると思うよ より自由だしいろんな 0:46 子供が作らないことによっていいことも 0:49 あるからもう家族全員が絶対に子供が必要 0:54 とは思わない子供を作って幸せになろうっ 0:57 ていう人もいれば別に夫婦で 1:00 幸せだったら子供いらないじゃん」って 1:01 いう人もいると思うしね
この前「母親になって後悔している」(新潮社)Regretting motherhood Orna Donath という本をパラッと観てみた。
「今の知識と経験を踏まえて、過去に戻ることができるとしたら、それでも母親になることをえらびますか」という問いにNoと答えた女性たちの話。
「母になったことは後悔していても、子どもたちにちては後悔していません・・・得られた子どもたちは愛していますp114」という人もいる。
おれの知り合いの離婚した女性ーーー娘は成人して夫似で久しぶりに訪ねてきたがお金だけ渡して外で食事をしてもらった、という話を聞いたことがある。この人の場合、夫と結婚して後悔して、子供も嫌いとまでは言わないまでも、愛着は全然ないようだったね。
子育ては苦労も多いが得られる幸福も大きいという人たちがいる。それは本当だと思う。しかし、そう感じない人もいる。
そして、結婚しようとしまいと子供を産もうが産むまいが自由。
女性は結婚して子供を産んで一人前という固定観念は社会から払拭していかないとね。
(これとまた、社会における子育て支援はまた別の話)
とにかく一時帰国したほうがいいかも?確認できているだけでも山東省青島市や江蘇省蘇州市の日本人学校で被害があったようです。私が北京にいた2010、12年の「反日デモ」を想起させる事態となっています。前回よりも今回の方が中国共産党が一丸となって「反日キャンペーン」を煽っているように感じます。今後、邦人拘束などの事態にも警戒が…
— 峯村 健司 / Kenji Minemura「習近平・独裁者の決断」(ビジネス社)発売 (@kenji_minemura) August 27, 2023
“Down with the #Japanese imperialism!”
— Inconvenient Truths by Jennifer Zeng 曾錚真言 (@jenniferzeng97) August 26, 2023
An anti #Japan parade broke out (or was organized) in Jianglin City, Jiangsu Province, #China, after the #CCP hyped up the danger of #FukushimaWaterRelease. pic.twitter.com/2Dqr1VzjlV
. 怒而撓之卑而驕之
If your opponent is of choleric temper, seek to irritate him. Pretend to be weak, that he may grow arrogant.
岸田首相の孫子戦法だったりして?
いつものケースだと反日デモが反政府活動に変質するんだけど・・・今回どうなのかな?中国に同調して処理水放出を非難した人たちの甲斐も無く、支持率横ばいなんだああ?内閣支持率42%、横ばい 原発処理水放出「理解」67% - 日本経済新聞 https://t.co/kiLt69tL7I日本経済新聞社とテレビ東京は25〜27日に世論調査をした。岸田文雄内閣の支持率は42%で、7月の前回調査から2ポイント上がりほぼ横ばいとなった。内閣を「支持しない」と答えた割合は50%で1ポイント下がった。
— 保坂展人 (@hosakanobuto) August 27, 2023
The speaker discusses China's increasingly authoritarian measures that suppress expressions of sadness, dissatisfaction, and criticism among its citizens. The discussion revolves around various incidents, such as the implementation of laws that criminalize behaviors deemed provocative or disruptive, the banning of mourning or protesting, the manipulation of information and data, and the silencing of dissidents and critics. The speaker highlights instances where the government censors and controls public discourse, controls the narrative around disasters, floods, and epidemics, and stifles free expression even in online spaces. The message conveys the notion that life under China's government is one of repression, where dissenting voices are suppressed, and the speaker urges viewers to recognize the potential dangers of authoritarianism and foreign influence campaigns.
The transcript discusses how Vietnam is emerging as a strong economic alternative to China, benefiting from China's problems and becoming an attractive option for foreign investors. Vietnam's economic growth is attributed to factors like a low-cost workforce, favorable government policies, and the global shift of companies like Nike, Adidas, and Samsung choosing Vietnam over China. The video outlines Vietnam's historical progression, starting from its troubled post-war economy, and how it transformed into one of the fastest-growing economies due to economic reforms, increased foreign investment, and successful poverty reduction efforts. While Vietnam is currently enjoying significant growth, it's noted that its heavy reliance on foreign investment and trade exposes it to potential risks if supply chains are disrupted or geopolitical factors shift.
不安定性はあるものの、ベトナムは中国の産業を置き換えつつある。
・・・・やっぱ政治的、地政学的安定性というのは大事なんだね。英語圏メディアが中国を見捨てつつあるような雰囲気はあるね。
情報提供で川口市の芝から前川の道路と判明しました。制限速度30キロのところ80キロで爆音を出しています https://t.co/4ltPa5HCLL
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) August 27, 2023
迷惑行為をする一部の在日クルド人の話からトルコのクルド人にまで話を広げて、クルド人の民族性を問題にしている。トルコ、イスタンブールで、高速道路(側道?)を止め、婚礼の踊りをするクルド人。渋滞が何キロも続くが、そんなことは知ったことではない。 https://t.co/iM9eML6GyF
— buvery (@buvery) August 27, 2023
死刑廃止論から死刑は犯罪の抑止効果がない、とも言われている。これはその通りだとは思う。性犯罪は100%確実に減る。なぜなら、殺人と行方不明が代わりに増えることになるだけだから。そういう点ではこういう男のくせにフェミニストまがいなことをやってる者というのは、基本的に女性を結果として苦しめる提案をする。 pic.twitter.com/WGCdmrcsPo
— Licca Tanuma, Ph.D. (@tkmpkm1_mkkr) August 26, 2023
朝田理論LGBT思想とは同性愛者・両性愛者・トランスジェンダーによる朝田理論・権力勾配論を信奉し、至上視する者達による連帯を行う思想ですね。
— 月清 (@tsukikiyora) August 27, 2023
そして、同性間で男女間と同じ結婚が成立すると定義するのが同性婚。
同性間の性交渉で子供を得ることは出来ないから他者に作らせるという話しですね。 https://t.co/BJBrRGbqJr
実質、同性同士の法的家族はすでにあったわけだ。だから、同性でも夫婦同じ地位を認めたほうがもっとスッキリするだろう。同性間で養子縁組をしている場合でも、子供を自分たちの籍に入れられるのですよ。
— 月清 (@tsukikiyora) August 27, 2023
片方の事実上の養親が祖父・祖母になるケースもあれば片方の養親が兄・姉となるケースもあります。
LGBT思想界隈の庇い立てをしている暇があれば、歴史をきちんと見つめ直してください。 https://t.co/GrkoNgrFYm
欧米の堅苦しさ、同調圧力だね・・・出羽守も、欧米人も、自分たちはそこに気づいていない。男の体格、身長のルッキズム、西洋圏は日本の比じゃない件。
— 北欧流民 (@pre_dk) August 27, 2023
アメリカほど酷くはないにせよ舐められないための無駄な見せ筋トレーニングが必要な社会の不毛さって日本女性の化粧社会と通じるものを感じる。 https://t.co/AmQigjMQzA
0 件のコメント:
コメントを投稿