イギリス人もサンドイッチとポテチ小袋をランチに食べます。ある時、「あんたたち、もしかしてポテチを野菜だと思って食べてる?」と問い詰めたところ、恥ずかしそうな顔をされたことがあります。本人たちも本当はヘルシーな野菜でないことはわかっているが習慣なのでやめられない。 https://t.co/GMset1qOPa
— Guardian-reading wokerati (@suzuky) August 26, 2023
サイドディッシュでポテトチップスを食べることに未だに慣れない…ご飯と餃子をいっしょに食べることとに慣れていない中国人みたいなもんか?
4 people dead, including gunman, in Jacksonville dollar store shooting Updated August 26, 2023フロリダ州ジャクソンビルの乱射事件は、白人が100円ショップで黒人3人を射殺し、自殺したもの。知事のディサンティスは、人種差別乱射として非難。 https://t.co/I2eJFkBH6n
— buvery (@buvery) August 26, 2023
"Plainly put, this shooting was racially motivated and he hated Black people,"
またか。
#Quote Despair is the conclusion of fools. - Benjamin Disraeli
— QuotesWorthRepeating (@QuoteDatabase) November 25, 2012
なるほど。
町山智浩 reposted新興衰退国 読み方:しんこうすいたいこく 英語:Newly Declining Countries発展途上国って言葉あるけど、
— Hiromi1961 (@Hiromi19611) August 26, 2023
衰退途上国って言葉あったりする?
十倉雅和経団連会長
— Micro (@RobbyNaish77) August 26, 2023
「消費税増税議論、逃げるな」と。
そりゃそうだろ。消費税が上がれば上がるほど輸出大企業への還付金が増えるから、経団連は消費税を上げたくて仕方ないんだよね。
てか、むしろ消費税は下げて、法人税を上げるべきだろ! https://t.co/cpCP6HnW1i pic.twitter.com/IfjkdcY977
消費税が上がれば上がるほど輸出大企業への還付金が増えるから、経団連は消費税を上げたくて仕方ないんだよね。
てか、むしろ消費税は下げて、法人税を上げるべきだろ
これだな。
町山智浩 repostedあとで言ったことが恥ずかしくなる投稿とリポストだと思う。リメイクするなら今しかない。東宝はこんな商機をみすみす逃す気だろうか? pic.twitter.com/3W6Hn95Zxc
— 川松尚良 (ホラー監督/ゾンビコーディネート) (@archeronpicture) August 26, 2023
セーラームーン戦士にレズビアン戦士がいることを理由にアメリカがセーラームーンの放映禁止したり、日本のアニメ全体の放映禁止したら・・・・おかしいのはアメリカでしょ?水産物だけでなく中国は日本にとって最大の取引先。中国にとって日本は小口の出入り業者。その中国がジャイアンみたいな性格で「それ排水したらタダじゃすまないぞ」と警告したのに、ちゃんと説得もしないで「この水は科学的に綺麗です」と叫んで排水したら取引を止められた。 https://t.co/xpDI7L7Bgo
— 町山智浩 (@TomoMachi) August 26, 2023
先日町山さんが「孫引き」していた独環境相の 声明というのはここにも登場していないし、なかったというか、捏造だったんじゃないかな?ドイツ紙の見方を韓国紙が紹介 →独メディア「韓国の野党、日本の汚染水を政治利用…我々は仏原発の方が心配」(朝鮮日報日本語版)https://t.co/W2fi1cheUQ
— Shoko Egawa (@amneris84) August 26, 2023
有事に官庁なんかに電凸されたら政府機能が麻痺する。 防衛策を考えないと。ここ数日、福島県や東京の官公庁などにかけられている迷惑国際電話の正体がわかりました。
— 高橋大作(ABCテレビ記者@上海支局) (@abc_daisaku) August 26, 2023
中国のSNSには「日本に電話してみた」といったハッシュタグを付けた動画が急増しています。
日本の飲食店などに電話する様子を自撮りしたいわゆる「電凸動画」で、現在進行形で大量に作られています。…
じゃ聞くが、あなたは女性経験まるでないの?
— いなり王子・坂梨カズ (@inari_oji) August 26, 2023
関係者に配慮しながら、簡単に解説する。長く生きていますので、長文ですがよろしく。
子供の頃、特殊な環境下で育った。女の子のように遊ばれたり、男性から辛い経験もあり『周りは私に女の子になって欲しいのかなぁ?』と思った。… https://t.co/ZvBfbfLs74
いなり寿司をこよなく愛し、ほぼ毎日いなり寿司を食べ歩くこと約18年。
これまで食べたいなり寿司は20,000個以上!
フードアナリスト。
一般社団法人 全日本いなり寿司協会 理事。
いなり寿司って旨いよなあ。
“It’s Always About Oil”: CIA & MI6 Staged Coup in Iran 70 Years Ago, Destroying Democracy in Iran
The transcript discusses the 70th anniversary of the 1953 U.S. and UK-backed coup in Iran, which led to the overthrow of Iran's democratically elected prime minister, Mohammad Mossadegh. The coup was orchestrated in part by CIA agent Kermit Roosevelt, and it came two years after Mossadegh nationalized Iran's oil industry, which was previously controlled by the Anglo-Iranian Oil Company (later known as British Petroleum). The coup ushered in over two decades of dictatorship under the Shah, who was supported by the U.S. The coup's repercussions are still felt today, with anti-American sentiments in the region. The documentary "Coup 53" explores the events surrounding the coup and reveals hidden details about British and U.S. involvement. The coup was justified using the pretext of countering communism, but the main concern was protecting Western oil interests in the region. The transcript also touches on the use of demonstrations and radical Islamic clerics as tools to advance political agendas, and the changing administrations in the U.S. that impacted Iran's trajectory, eventually leading to the Iranian Revolution of 1979.
英米も昔からエグいことやっているからなあ。
0 件のコメント:
コメントを投稿