2023年8月3日木曜日

'Revenge is sweet ”

 

 「日本のポルノ」とか「メイドカフェ」とか韓国人は日本のお得意さまだよなあ。「萌え萌えキューン」だよ。

最悪のアドバイスは「気にするなよ」「考えすぎだよ」

https://thetimes.co.uk/article/just-stop-worrying-and-cease-giving-out-bad-advice-too-9fl9mqgkp

UK人2000名にアンケート調査。人生で平均8つのbad adviceを受けており、42%が"Just stop worrying"と言われたことがある。他に多いのは…30%「復讐は甘い」、29%「愛ではなく生活のために結婚しなさい」23%「常に自分を意見を言いなさい」

人が最も賢い助言ができる年頃は平均48歳


 

Why 'just stop worrying' really is the worst advice: Brits reveal their least favourite life guidance in new study Story by Daily Mail Reporter • 11h ago 

 デリメだと全部読める。

 'Just stop worrying. 'Revenge is sweet 'marry for security, not love' 'fight fire with fire', 'forgive and forget' 'money can't buy happiness'.


 日本語で「甘い」というと、いい意味でも悪い意味でとれる

 6 楽しく、快いさま。「酸いも―・いも噛 (か) み分ける」

㋒しっかりした心構えができていない。「そんな―・い考えでは世間は渡れない」

から、「復讐なんかそんな甘ちょろいもんじゃないよ」という意味にも取れなくもないが、英語では、


 revenge is sweet   said when you feel satisfaction from harming someone who has harmed you

 復讐は甘味で蜜の味という意味なんだねーーーそんな助言する人いるんだね、イギリスでは・・・陰険な国なのかなあ。

 もっとも、FBで中学のとき嫌いだったやつから友達申請来ても無視しているが、「ざまあみろ」とすっきりさわやかコカ・コーラみたない感じはある・・・甘味じゃないなああ。


refreshing だなあ。 

「スカッと爽やか」だけど・・・助言はしないな。
   今となっては難しくはないけど・・・・高校生のときにであったら・・・・英語って嫌だな、と思ったかもしれんな・・・・理屈だけ飲み込んで多読すべきだろうな。

 Guardian-reading wokerati Retweeted

「おかあさん/おばあちゃんと呼ばれる筋合いはない」みたいな似たような話は聞いたことがあるな。

Guardian-reading wokerati Retweeted    核爆弾の被害に怒っているからこそ、核兵器をもとう、というのも成り立つ議論であって、疑問に思う必要はない、と思う。 

 ライフル銃の被害者がライフル銃の廃絶を求めても拳銃一般の廃絶は求めなかったり、警官による銃の所持は認めたりすることはあり得る。 

 仮に 一律銃の廃止を求めてたとしても、ヤクザが銃を所持しない体制を保持した後に警官も一律に銃を所持しないようになるという手順を踏んで一律廃止を求めることもありえる。

ここらへん、論理的思考力の問題であろう。 
 どこかに亡命しようとしたら、ビザ免除の国に出国しよう、と考えるのは不合理ではない。

  トルコからのビザ免除が不正の温床になっているなら、トルコからビザ免除を廃止すべき。他の国は関係ない。

 難民申請というと国境を歩いて、とか、泳いで、みたいに思っているひとがいるが、


 空港で難民申請することもめずらしいことではあるまい。映画とかでもみたことある。飛行機で出国してから難民申請する、ということもありえる。


 クルド人の悪口ばっか言ってないで、ビザ免除中止を議員に働きかければええじゃん?  イラン生まれ、スエーデン育ちのクルド系犯罪組織のボスがトルコに行ってトルコで国籍をとった、スエーデンは引き渡しは請求しているが、トルコは拒否。トルコ人の「人権」を擁護しているのか、・・・・と思いきや、事情は複雑。

 反エルドアン政権のトルコ系ジャーナリストの引き渡しをトルコはスエーデンに要求しているが、スエーデンは難民として保護しているとして引き渡しを拒否。

 要するに、「おまえらが引き渡さないからおれらも引き渡さない」という政治的駆け引きが絡んでくる。

 ただ、クルド系国民を形式上でも保護している、ところは注目に値する。
 なにがなんでも弾圧の対象になるわけではないようである。
 
個人の尊厳のあるべき形は各人で判断すべきもの
ガイドラインを参考にして個人がきめればいいんじゃないの?

 

 ちょっと虚しいのは、
日本の処理水放出が国際法違反ならば、他国の放射性物質処理水放出も国際法違反。 他国の処理水放出が国際法違反でないなら、日本の処理水放出も国際法違反でない、
という関係にあって、一方を違反と非難して他方を非難しないというのは不合理。

   

 いい子を演じて、苦しむ人達はいるよね。東大とかエリート大出の人たちにおおいんじゃないの?

   

“Unlimited power in the hands of limited people always leads to cruelty.”

 ロシアや北朝鮮もそうだけど・・・・アブラハムの宗教の神は残酷だよなあ。 うまいよなあ。

0 件のコメント:

コメントを投稿