2022年8月16日火曜日

フランスで長らく主流だったマッチョな強い男性像とは全く違う男性を描くBL作品が参考になる、と

www ことの成り行き次第ではまた変わるかもしれないね、意見が・・・
「トランス男性は『どういう男性になりたいか』を自分で考える必要があります。その時に、フランスで長らく主流だったマッチョな強い男性像とは全く違う男性を描くBL作品が参考になるんです。BL作品の登場人物はよく泣くし、とてもロマンチックで傷つきやすい。だから『強くなろうと思えない人』には親近感があるんです」

フランス文化の成熟が見られるのは喜ばしいことだね。 

世界平和統一家庭連合(旧統一教会) 田中富広会長 「民事訴訟は着実に減ってきている。1998年(ピーク)は78件だが、2022年は5件です」・・・・ 番組が入手しただけでも、他にもいくつもの合意書が存在した。みんなが訴訟を起こすわけでもなく、多くは“泣き寝入り”の合意に至っている。そして、これによって表向き訴訟件数が大幅に減少しているとも考えられる
これはまずいっしょ。 池田信夫さんがリツイート
飛びつくべきだな。

池田信夫 Retweeted

 

法律上解散命令が出せるまでには至っていなかった、と。


https://twitter.com/ikedanob/status/1559105900644028416

???よくわからないね。
 
 専門家の人の解説がほしいところなんだけど、土地なんか所有権を認めていない点では、資本主義といえないようにみえるんだけど、債務超過に陥った不動産開発業者を救済しない点なんかは冷酷な資本主義っぽいよね。

 返り血について・・・・これはあるだろうね。準備しておいたほうがいいね。
 アメリカは自分は得して逃げる道を作っておくから、そこらへんは注意。
 
ペロシ氏は遠くの自宅ソファーで有事を観戦するのみ


高みの見物のアメリカと同じような立場ではいられない。


解 (Psycho Critique) 2012/07/01

加藤 智大

図書館に頼んでおいたのがきたのでパラッと読んでみたが、意外に面白かった。更生できたかもな、とも思う・・・・少なくとも死刑の執行猶予的な制度は必要じゃないか。 



0 件のコメント:

コメントを投稿