日本弁護士連合会”霊感商法/被害実態の把握と被害者救済についての会長声明”「今なお霊感商法や不安心理を巧みに利用した過大な献金の要求等反社会的な宗教的活動に関わる深刻な被害は無くなっておらず信者の子どもの生活や精神面まで苦境に陥らせる実態が続いている」https://t.co/QVqM5yPZFO
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) August 29, 2022
政治家には広告塔の責任、社会的な責任があると思うんですが、これはメディアにもあると思う/きっぱりと決別してもらってその後の厳正な対処をしてくれることが被害者から見るともっとも期待したいところなんです=統一教会によるメディアへの挑発について紀藤弁護士が見解https://t.co/G4pTozYkPH
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) August 29, 2022
【境界知能】平均IQと知的障害の境界“グレーゾーン“知能を持つ男性(30) 人口の14%存在も自分も他人も気付かない‥当事者の苦しみとは
おれも他人のことは言えないが、こういうのは本人も周囲も理解したほうがいいな。
いくつになっても挑戦だな。
おれは「神の国を実現したい」は別に問題ないと思う。それ自体、抽象的で理想を実現したい以上の意味があるかどうか、まだ、不明だからである。
しかし、民族差別的な文鮮明と韓鶴子を“真の御父母(おふぼ)様”と呼ぶのは。在特会の櫻井を「真のお父様」と呼ぶのと同じくらいおかしい。
suzuky Retweeted
正確な言葉は忘れたが、昔、梶原一騎が悪の影の黒幕みたいのは憎々しい悪役っぽい悪役じゃなく、紳士淑女みたいなキャラとか言っていて、そういえば、「愛と誠」の高岡早紀、タイガーマスクのタイガー・ザ・グレートはそんな感じだった。そうなんですよーまったく同感。
— マライ・メントライン@職業はドイツ人 (@marei_de_pon) August 28, 2022
ああいうのって、悪を「他人事」に感じさせる自動免罪符教材みたいなものだと思うのです。 https://t.co/uhbmBFmgFe
「する必要がない」というより法とは一般性を有するもの。これは消費者行政としてルールをつくればいい。特定の宗教団体をターゲットにする必要はない。「政治と宗教」なんて何の関係もない。
— 池田信夫 (@ikedanob) August 29, 2022
霊感商法「規制」も議論 消費者庁で開始、高額寄付焦点: 日本経済新聞 https://t.co/BmCiAidr8h
0 件のコメント:
コメントを投稿