2023年12月9日土曜日

”言説には言説で反論するのが成熟した社会だろう”と

なんにせよ、雇用を増やしてほしい。

 buvery reposted へええ。 処理水の「デマ」記事を含む紙面については発行禁止にすべき、とするのがスジだわなあ。 

 kazukazu88 reposted 「表現の不自由展」に出すべき作品じゃないのけ????? ここらへんの人たちやっぱおかしいわ・・・リベラルではないんだろうな。 

 池田信夫 reposted
みんなが読める状態にして、その後で反論すべきは反論すればいい。言説には言説で反論するのが成熟した社会だろう。出版社に抗議して委縮させるのは極めて卑怯な行為だ。
だな。  

 町山智浩 reposted 答弁拒否している人はもらっているんだろうな?

 松野官房長官に裏金1千万円超か パーティー収入還流、政権内に波及

アウトだな。


 
成人は1日60分 以上のウォーキングと週に2、3回の トレーニングを行うのが望ましいとされて います
たいへんだなあ。


   

 男性は自慢話が多いからなあ・・・・

   

 キシダ政権・・・終わりの始まりだな。

   

 この人、口頭のやり取りとかスピーチはうまいよなああ・・・・腹から声を出してからかなあ。

   

 家賃の高騰というのは世界的な傾向じゃないの?

   


 earlier at Israel's parliament a prominent government supporter told me 01:40 that only Israeli forces can control Gaza not the independent Palestine the Americans want 

 I think that when we talk about uh two-state Solutions we are solution we are  using three words and three lies it's not two it's not a state and it's definitely not a solution so what's the answer an everlasting occupation first occupation is not the word you cannot be you cannot one cannot occupy its own land Israel is not an occupier in Israel because that's the land of Israel so what about Gaza again 02:17 that's the land of Israel land of Israel you cannot be occupying it we're not occupying it


ハマスは少なくとも一時的には2カ国共存解決を認めているが、イスラエル政府を支持する議員は認めていないんだね。

 

『見渡せば花も紅葉もなかりけり浦の苫屋の秋の夕暮』現代語訳と解説 

 なるほどねえ。 

 受験現代文の問題集が解説している「事実と創作」(高橋和巳)のなかに引用されていた。

 「浦のほとりで詩人が立って歌ったものではなく、書斎で心中のイメージをまさぐりつつうたわれたものである」と。

0 件のコメント:

コメントを投稿