ジャニタレに同情するなら独立を支援しろ、と言いたい。【いま人気の記事1位】アゴラ編集部: アサヒ社長「ジャニーズ起用継続は人権侵害」 問われるTV局の対応 https://t.co/cK21ZmJuv5 #アゴラ
— アゴラ (@agora_japan) September 12, 2023
【新着記事】永江 一石:テレビはどうしてジャニーズ事務所とここまでグダグダの関係なのか? https://t.co/0EnvlomNcP pic.twitter.com/yuiD8YgS9u
— アゴラ (@agora_japan) September 12, 2023
実は芸能界には広告代理店や業界の人なら知ってますが、反社の有名事務所が3つあります。いやあ、本当なら、これもちゃんと調査報道しないとだめだろ?
【新着記事】アゴラ編集部:医師会そのものが厚生労働大臣に?:武見敬三氏の起用で広がる波紋 https://t.co/iRjWw7gP8q pic.twitter.com/vmwykocb99
— アゴラ (@agora_japan) September 13, 2023
これは要警戒だね。厚労相は「族議員はその役所の大臣にしない」という不文律を破るものだ。またコロナの波が来たら、またバラマキが始まる。 https://t.co/i0xspqy6p2
— 池田信夫 (@ikedanob) September 12, 2023
あとはライドシェアの運転手さんががプラットフォーマーに物申せるようなシステムがないとな。ライドシェアの実証実績のエビデンスを出せ!とかいう人が多いけど北海道中頓別町は2016年度から3年間をかけ、実証実験を行い無事故で着実に利用され続けています(3枚目※中頓別HP)
— RM 𝕏 帝国『最先端の出来事&思考法を発信中』フォロー&RT大歓迎(見に行きます) (@Parsonalsecret) September 12, 2023
因みに初乗りは、、、、。
タクシー 初乗り500円
ライドシェア 基本×1km辺り198円… https://t.co/Qr91SOevNd pic.twitter.com/aF6vbYj7ZL
炭素税 ウィキ岸田首相も「消費税は増税しない」と言ってしまったので、これから増税するなら、スティグリッツもいうように炭素税がいいと思う。
— 池田信夫 (@ikedanob) September 12, 2023
これは一律に消費を減らすのではなく、化石燃料の消費を減らす。このためには北欧のようにガソリンには100%以上課税する必要がある。 https://t.co/G3pMxpu4MD
あまり説得力がないような・・・10月から開始されるインボイス制度。反対論が喧しいが、なぜ、子供からお年寄りまで払っている消費税を、年収1000万円以下の事業者というだけで、免除されるのか。 まったく道理が通らない!
— デービッド・アトキンソン David Atkinson (@atkindm) September 13, 2023
インボイス反対派を完全論破!|デービッド・アトキンソン https://t.co/T50XChx5eP
いま最低賃金で働いている人の年収はおよそ170万円で、350万円なんて、どんなに頑張っても届きません。年収が200万円以下の人が国民全体で二割いるなかで、「売上げ1000万円以下の事業者については免税しろ」という理屈はどう考えても通らないのです。彼らは、低所得者でも弱者でもない。下には下がいる、では説得力はない。350万でインボイス制度が導入されたらどれくらいになるのか・・・200万以上はあるだろう! というのでは全く説得力はないーーー上には上がいるのだから累進課税強化すべき、といわれればおしまい。
業界に問題があるのであれば、インボイス反対運動をする前に、国家に納めるものは納めたうえで、業界団体などに掛け合って問題解決に取り組むのが先でしょう。問題の本質を履き違えてはいけません。業界の問題を解決するまえにインボイス制度実施されたら、もう食っていけない、と言っているわけだから、反論になっていない。
日本のインボイス制度や増税の議論を見ていると、イギリスとの文化の違いを感じます。イギリス人にとって納税は誇らしい行為ですが、日本人は税金を「取られる」という言い方をするのが象徴的です。納税に対してネガティブなイメージが強いそんなに誇らしいなら高所得者の所得税と法人税あげればかれらに喜ばれるんじゃ? といわれるだけ。
積極財政派は「消費税が日本経済に悪影響を及ぼしている」と主張しますが、これは経済評論家たちによる俗説です。本当に消費税が悪影響を及ぼしているかどうか、世界経済を見ればわかります。世界経済の話はしていない。
ニュースをちゃんとチェックしてますか? アメリカはなんだかんだ言っても経済成長続いてるんですよ。ジニ係数でも日本はついにアメリカより貧富の差がひどい国になったんですよ。知りませんでした? https://t.co/Gb7kCtGtRb pic.twitter.com/2bhGfp1Rpy
— 町山智浩 (@TomoMachi) September 13, 2023
経済成長はそうかもしれないが、
ジニ係数でも日本はついにアメリカより貧富の差がひどい国になったんですよ
ほんまかいな?
Ranking of the Gini index by country 2020
Gini Coefficient by Country 2023
三つの資料みてみても主張の根拠が薄弱のような・・・・
朝日憲法53条に基づいて臨時国会の召集を求めたのに、当時の安倍晋三内閣が応じなかったのは憲法違反だとして野党が訴えた上告審で、最高裁は違憲かどうかは判断せずに請求を退けた。
— 町山智浩 (@TomoMachi) September 13, 2023
今の最高裁はその存在目的である違憲判断すら拒否してしまった……。 https://t.co/U8cVikLVvP
裁判官5人のうち4人の多数意見。ただ、53条に基づく召集要求に対し、内閣は「召集決定の義務を負う」と述べた。
招集義務を負うが義務違反を問えない、というのもどこかおかしいよなあ。
NHK
12日の判決で最高裁判所第3小法廷の長嶺安政裁判長は、憲法53条の規定について「臨時国会の遅れによって個々の国会議員の権利や利益が侵害されたということはできない。召集を要求した国会議員が、遅れを理由に国に賠償を求めることはできない」として上告を退け、野党議員側の敗訴が確定しました。
当時の安倍内閣の対応について、憲法違反かどうかの判断はしませんでした。
一方、5人の裁判官のうち宇賀克也裁判官は反対意見を述べ「内閣は議員の要求から20日以内に召集決定をする義務を負う。今回は臨時国会の審議は全く行われなかったので、要求は拒否されたと見ざるをえず、特段の事情がないかぎり違法といわざるをえない」として、憲法違反になり得るとしました
さすが、宇賀克也裁判官!
ボウイやそのファンも相手が未成年でも、好きでセックスしているんだから、いいんじゃないの?程度にしか考えていないみたいな?いまのジャニーズへの掌返しは事務所内のタレントたちに悪い教訓を残しそうな気がしてきた。現役タレントの言動を見ていると何が悪いのかよく理解できてないみたいだし。野党に転じた自民党が保守ポピュリズムで反転攻勢を始めたのをちょっと思い出してしまった。
— Guardian-reading wokerati (@suzuky) September 13, 2023
0 件のコメント:
コメントを投稿