Guardian-reading wokerati reposted
そもそも、デモがフランスの国技 France’s National Sport: Protesting とも言われ、また、 You will find more infographics at Statistaさすがフランス、ストライキは一番重要な日にやるから企業を揺さぶれると知っている https://t.co/fJMeMC0BnH
— CDB@初書籍発売中! (@C4Dbeginner) September 20, 2023
'Strike culture' is particularly strong in France,ストライキ文化なるものがあるらしい。
“I swear to you that to think too much is a disease, a real, actual disease.”Dostoevsky was right. Thinking too much really is a disease. A real, actual disease!
— cheyene norah (@onlyyagirl_) September 19, 2023
蛭子さんは本当、幸運だよなあ。根本敬 presents 蛭子能収「最後の展覧会」にて pic.twitter.com/GmnSKkuCxF
— Takkyu Ishino/石野卓球 (@TakkyuIshino) September 20, 2023
町山さんが受験勉強を通して「書かれたことさえ読めればいい」と思っている生徒たちの固定観念を真正面からひっくり返す。格好の教材になるのがこの短編小説です。 #灘校 #井上志音 #安部公房 #笑う月 #鞄 https://t.co/I5SY1PxLWp
— 日経BOOKプラス (@nikkeipub) April 23, 2023
「正しい読み」自体が多様なんだよ。正しさの角度を変えることで、必然的に複数の解釈が生まれてくる。だから、自由に考え、自由に述べていい。 ただ、自由な読みにもルールはあります。なぜそう思うのか、雰囲気や気分ではなく、根拠を示せ、理由付けせよ、と。これは強調します。でも、いいこと言っているよな。灘はいいこと教えているんだな。国語もこういうふうに教わりたかったな。
厚生年金・・・・期待できないんだろうな・・・・ベーシックインカムだな。竹中平蔵「厚生年金は廃止するべきだ」日本人は90歳まで働くことになる…私が両親を看取った経験から感じたアンフェアな介護制度 https://t.co/hmXG5FBFse
— 秀虎 (@DFHkHMoX9WNwwt2) September 19, 2023
厚生年金まで奪うつもりか…。
一部議員が統一教会に箔をつけたように、新聞、テレビ局が鬼畜に泊をつけた。新記事 『天声人語』でジャニー喜多川氏を絶賛していた朝日新聞
— 田中龍作 (@tanakaryusaku) September 19, 2023
新聞テレビが性加害を黙認していたなどという言い訳は明らかにウソである。
有名コラムで称えられて、喜多川氏にはいっそう箔が付き、被害はさらに増え続けた。https://t.co/NXnCfR6MKT
朝日新聞・天声人語 2019年7月11日版 pic.twitter.com/0INsBu4U3v
こんごモニターも続け、提案もする、と言っているよね。IAEAは「東電の説明を聞いたよ」って言ってるだけなの。
— 宇宙の父ブースカちゃん (@Booskachan_Ver2) September 18, 2023
海洋放出を推奨とか承認とかしたわけじゃない、って念押してるよ。
(・ω・) https://t.co/THROlcCVw3
そのとおりだね。 ディズニーとか寅さんあたりの有名所はうちの図書館にもおいてある。渋谷のTSUTAYA。
— 小玉大輔 (@eigaoh2) September 19, 2023
DVDとビデオのレンタル終了して、ネットレンタルに移行するそうだけど、それもうまくいかなくなったら在庫を渋谷区からどこかの図書館に寄贈して欲しいのです。
ソフトってサブスクとかではフォローしきれない文化遺産だから。 pic.twitter.com/wGdpeISI6d
— こなたま(CV:渡辺久美子) (@MyoyoShinnyo) September 20, 2023普通の人は、その状況になれば、
大量殺について考察する上で、時間の欠如と同じくらい重要なことは、順応への圧力 であった。それは軍服を着た兵士と友との根本的な一体感であり、一歩前に出るこ とによって集団から自分が切りされたくないという強い衝動である。大隊は最近になっ 兵力を定員にまで満たしたところであったので、多くはお互いをよく知らなかった 戦友の絆は十分に強められていなかったのである。にもかかわらず、あの朝ユゼ フフで一歩前に出ることは、置き去りにすることを意味した。そして同時に、自分 が「あまりに軟弱」であることを認めることを意味した。一人が警官が強調したように、誰が結集した軍団の前で、「あえて面子を失う」ようなことをできたろ うか。すでに数回銃殺を執行し終えてから交換を願い出た他の警官は、次のように述べて いる。「もし私に、おまえはなぜ最初の地点で他の隊員とともに銃殺を執行 したのかという 質問が向けられるなら」 「私は誰からも臆病者だと思われたくなかったからだ、と えるに違いありません。 (p128)
As important as the lack of time for reflection was the pressure for conformity —the basic identification of men in uniform with their comrades and the strong urge not to separate themselves from the gr oup by stepping out. The battalion had only recently been brought up to full strength, and many of the men did not yet know each other well; the bonds of military comradeship were not yet fully developed. Nonetheless, the act of stepping out that morning in Józefów meant leaving one’s comrades and admitting that one was “too weak” or “cowardly.” Who would have “dared,” one policeman declared emphatically, to “lose face” before the assembled troops.3 “If the question is posed to me why I shot with the others in the first place,” said another who subsequently asked to be excused after several rounds of killing, “I must answer that no one wants to be thought a coward.”メンツを失いたくない、臆病者と思われたくないだけで、人間を簡単に殺すわけですね。
ありえる。虐殺を目撃した子供の作文が沢山残っていて罪悪感も同情も全くない当時の空気がわかる。https://t.co/DlSBgvqQLA
— Sonota (@yuandundun) September 19, 2023
「僕が竹やりをもってまわりをかこっていると、むこうでは朝鮮人をころして万歳々々とさけんでいる」
「一人の朝鮮人がしんでいました。僕はぼうでぶってにげてきました」 https://t.co/CXQ8eHBw8C
撤退すべき。つまり、札幌五輪招致はもう止めようよ、と北海道新聞が言ったわけだ。大阪万博も、もっと早くこうした声を在版マスメディアが挙げていたら…と。⇒<社説>札幌冬季五輪 招致撤退を考える時だ:北海道新聞デジタル https://t.co/RYfsfLmhC7
— 鈴木 耕 (@kou_1970) September 19, 2023
ウンベルト・エーコの挙げるファシズム14の徴候。
— 望月慎太郎 (@mionao21) June 14, 2017
1伝統崇拝
2非合理主義
3反知性主義
4批判の拒絶
5よそ者排除
6欲求不満層の懐柔
7ナショナリズム
8敵の力の判断力欠如
9反平和主義
10弱者蔑視
11死の崇拝
12武器への愛着
13ポピュリスム
14貧弱な語彙 pic.twitter.com/dl0RZDCZMr
- The cult of tradition. “One has only to look at the syllabus of every fascist movement to find the major traditionalist thinkers. The Nazi gnosis was nourished by traditionalist, syncretistic, occult elements.”
- The rejection of modernism. “The Enlightenment, the Age of Reason, is seen as the beginning of modern depravity. In this sense Ur-Fascism can be defined as irrationalism.”
- The cult of action for action’s sake. “Action being beautiful in itself, it must be taken before, or without, any previous reflection. Thinking is a form of emasculation.”
- Disagreement is treason. “The critical spirit makes distinctions, and to distinguish is a sign of modernism. In modern culture the scientific community praises disagreement as a way to improve knowledge.”
- Fear of difference. “The first appeal of a fascist or prematurely fascist movement is an appeal against the intruders. Thus Ur-Fascism is racist by definition.”
- Appeal to social frustration. “One of the most typical features of the historical fascism was the appeal to a frustrated middle class, a class suffering from an economic crisis or feelings of political humiliation, and frightened by the pressure of lower social groups.”
- The obsession with a plot. “Thus at the root of the Ur-Fascist psychology there is the obsession with a plot, possibly an international one. The followers must feel besieged.”
- The enemy is both strong and weak. “By a continuous shifting of rhetorical focus, the enemies are at the same time too strong and too weak.”
- Pacifism is trafficking with the enemy. “For Ur-Fascism there is no struggle for life but, rather, life is lived for struggle.”
- Contempt for the weak. “Elitism is a typical aspect of any reactionary ideology.”
- Everybody is educated to become a hero. “In Ur-Fascist ideology, heroism is the norm. This cult of heroism is strictly linked with the cult of death.”
- Machismo and weaponry. “Machismo implies both disdain for women and intolerance and condemnation of nonstandard sexual habits, from chastity to homosexuality.”
- Selective populism. “There is in our future a TV or Internet populism, in which the emotional response of a selected group of citizens can be presented and accepted as the Voice of the People.”
- Ur-Fascism speaks Newspeak. “All the Nazi or Fascist schoolbooks made use of an impoverished vocabulary, and an elementary syntax, in order to limit the instruments for complex and critical reasoning.”
なるほど
0 件のコメント:
コメントを投稿