難民キャンプに海外で彼ら の赤十字があるんですよそこに支援する ための募金をしたかったからやったんです よ それ言われるよって言ったらそれ指摘され てるだけなんでこれはしょうがない 支援をしたのは 組織に支援したんじゃなくて 難民支援の物資を送ったりしただけの時です それだけ理解しておかないと
石井記者が差別主義者だという批判は彼がクルド人について十把一絡げに悪口をいうからであって、批判は的外れと言えない。
Transdog やな。ドイツ、ベルリンでの犬変態。日本の変態はもっとかわいいぞ。 https://t.co/QKfRT2KLZ5
— buvery (@buvery) September 21, 2023
世界中のね居住コストを 比較できる一括サイトがあるんですけれど もそれによると日本のですね東京がですね 100だとすると 各都市がどのぐらいなのかっていう数字で 見ることができるんですねその数字で見る と東京が100としたらドバイは129な んですねそして ニューヨークの家賃はどのぐらいかって いうと253なんですよつまり東京の家賃 の 約2.5倍ぐらい
18. Dubai, UAEMonthly rent: $1,57612. Amsterdam, NetherlandsMonthly rent: $1,85410. Tokyo, JapanMonthly rent: $1,903
とある。
オランダが日本より家賃が安いとすると、賃金は日本の倍でスーパーの果物野菜が日本の半分ということなら圧倒的にオランダのほうが経済的には住みやすいね。
2018年6月6日(水) 自称“難民”が急増!? 超人手不足でいま何が…?難民申請する外国人について、名古屋入国管理局局長「本当に困って、あるいは政治的迫害を受けてというものは殆どありません」本来、難民とは紛争や暴力のまん延によって迫害の恐れがあり国を逃れた人々。パスポートを取得し航空機で観光ビザで来日する外国人が難民なのか?観光ビザで日本に入国し、直… pic.twitter.com/TlS7exmhIl
— Cat すず (@Catsuzuchan_01) September 20, 2023
町山智浩 reposted#あめしる
— マサル (@msr_muse) September 21, 2023
アーミッシュ出現のきっかけがグーテンベルグの活版印刷とは面白い。
聖書が広まった事でローマンカトリックの教義への反発が起き、聖書重視のプロテスタントが発生。
アーミッシュの生活って非常に厳格なイメージがあったから怪しい目で見てたけど、暴力の禁止、ルッキズムの否定、他人と比べない、権威化させない仕組み作りなどその根底となる考え方は、テクノロジーをめちゃくちゃ享受してる私たちにも非常に共感できる。#あめしる
— パンナコッタ (@caSTawJs8rGi9jq) September 21, 2023
町山さんの番組は観ていないが面白そうだね。
科学技術の成果である便利な機械の否定・・・というかそういた電化製品を受け入れない素朴な生き方というのは、老荘思想のなかにもあるが・・・魅力的ではある。スタローン「なぜ映画が重要かというと、我々から逃避するための物語が必要だからで、自分たちの人生については分かっているが、それとよく似たジレンマをかかえた他者を映画で観るという行為が重要。映画よりパワフルな物はない。映画よりパワフルなのは戦争だけ」https://t.co/899SwVczqJ
— 鶴原顕央 (@tsuruhara) September 21, 2023
07:46 and you're kind of sitting there and everyone going to that film obviously wants to see that film so you're in a group that is like-minded and no matter what people say we need we need stories we we absolutely need them to escape from us because we know pretty much what our life is about and it's nice to see that other things are being portrayed that are similar to our dilemma and that's what I think there's the connection from Cinema I I can't believe at times when I've heard uh Cinema doesn't Influence People 08:29 it doesn't do that Cinema is the most influential system of communication the only thing more powerful is war逃避するため、というより、現実から距離をおいて安全な場所から現実を理解する手助けとなるし、また、現実への対処の仕方に影響力がある。
コロナ禍で付加価値税の減税に踏み切った国と地域に、カナダが加わり105となりました!
— 小池 晃(日本共産党) (@koike_akira) September 21, 2023
後に続こう!! pic.twitter.com/gJSipOsdCk
格差が新しい産業勃興の結果だとすれば、サハラ以南のアフリカ諸国や中南米が新しい産業の中心地になっているはずでは?→「格差は、新しい産業が勃興し、新しい富が作り出されたとき、その富の分配が歪んだときに生まれます」 https://t.co/uzIDXjh5qP
— kazukazu88 (@kazukazu881) September 21, 2023
スウェーデンは格差が最も少ない国の一つだけど、経済成長しまくって、一人当たりのGDPは2000年から2倍になっているからな。
— kazukazu88 (@kazukazu881) September 21, 2023
スエーデンがこういうことだとすると、
「経済成長には(必然的に)格差が伴う」
という前提が崩れるわけだね。
電気自動車やライドシェアのインフラに投資、というのもいいね。産油国の生活水準が上がって原油価格を高止まりさせようとする一方で、円安もしばらく続くことを考えたら、今のガソリン価格は一時的な異常な高価格ではなく、これから更に上がる途上である可能性が高いわけで、原油依存から脱却するインフラや電気自動車への移行に投資すべきでは? https://t.co/glL6EZ2zSU
— kazukazu88 (@kazukazu881) September 21, 2023
03:12開けてみたら割れてるんですよ で 要は何かというとすごい省略されてんですよね ジャック レモンその見つけるシーンもないんですよ で見てる人はあ前の シーンでその 割れてなかったコンパクトが 次のシーンでは割れてるから きっとその 前の夜になんかこう いう風に思うじゃないですか
It was broken when I found it.- Yeah. She threw it at me.- Sir?You know how it is.They always give you a bad time.
喧嘩して彼女が投げたんだ、という台詞がある。
ただ、三谷さんの記憶違い通りに、この説明的なセリフを省略して、部長の苦笑いくらいでもよかったとは思う。
観客に推測の余地を残せる。
次にシャーリーマクレーンがジャック・レモンにミラーを貸す。
割れた鏡にジャック・レモンの顔がうつる。
- The mirror. It's broken.
- Yes, I know.
I like it that way.
Makes me look the way I feel.
割れた鏡について「私の気持ちを映し出しているわ」というセリフもいい。
- China represents 80 percent of economic espionage cases charged by the U.S. Department of Justice since the 1990s.
- China's goal is to become the world's leading superpower by 2049, using modern espionage methods.
- China's hacking activities have targeted strategic companies, stealing secrets and intellectual property.
- The conflict between China and the U.S. in cyberspace has never been officially declared as a war.
- Europe is caught in the middle, struggling to choose sides between the U.S. and China in the ongoing cyber conflict.
”Europe is caught in the middle” ・・・なんやねん、欧州は米中の板挟みって、米につくんじゃないのけ?
0 件のコメント:
コメントを投稿