2023年9月22日金曜日

- The mirror. It's broken. - Yes, I know. I like it that way. Makes me look the way I feel.

buvery reposted

   

 1)不法就労など違法行為や迷惑行為は取り締まれとクルド側も言っている 
2)偽装クルド人が多数いる 
3)PKKを支援していない。PKKの旗の写真は迂闊だった。
難民キャンプに海外で彼ら の赤十字があるんですよそこに支援する ための募金をしたかったからやったんです よ  それ言われるよって言ったらそれ指摘され てるだけなんでこれはしょうがない  支援をしたのは 組織に支援したんじゃなくて 難民支援の物資を送ったりしただけの時です それだけ理解しておかないと

石井記者が差別主義者だという批判は彼がクルド人について十把一絡げに悪口をいうからであって、批判は的外れと言えない。


Transdog やな。

   

世界中のね居住コストを 比較できる一括サイトがあるんですけれど もそれによると日本のですね東京がですね 100だとすると 各都市がどのぐらいなのかっていう数字で 見ることができるんですねその数字で見る と東京が100としたらドバイは129な んですねそして ニューヨークの家賃はどのぐらいかって いうと253なんですよつまり東京の家賃 の 約2.5倍ぐらい


このひとが根拠としている資料はなんなんだろうね。

検索すると2020年の記事であるが、 



18. Dubai, UAE
Monthly rent: $1,576
12. Amsterdam, Netherlands
Monthly rent: $1,854
10. Tokyo, Japan
Monthly rent: $1,903

とある。

オランダが日本より家賃が安いとすると、賃金は日本の倍でスーパーの果物野菜が日本の半分ということなら圧倒的にオランダのほうが経済的には住みやすいね。

 

 【ルワンダ送還】イギリスはなぜ違法移民に強硬対策?「ストップ・ザ・ボート」とは?日本は外国人人材をどう受け入れる?|アベプラ


木村さんが話をしているイギリスの悲惨な状況ってのをその原因とあわせてもっと詳しく聞きたいなあ。
  2018年6月6日(水) 自称“難民”が急増!? 超人手不足でいま何が…? 

これアーカイブみてみたいな。 

 町山智浩 reposted 町山智浩 reposted

 町山さんの番組は観ていないが面白そうだね。 

 科学技術の成果である便利な機械の否定・・・というかそういた電化製品を受け入れない素朴な生き方というのは、老荘思想のなかにもあるが・・・魅力的ではある。

  プロテスタントといえば、その労働倫理が資本主義の産みの親のようにいわれることがあるが、成果を重視してより多く貯蓄すること、そのために大掛かりな生産手段をもつこと、などの発想がなければ、勤勉な労働倫理だけでは、資本主義は発展しない。
 エーミッシュカントリーでは資本主義の発展は望めまい。 

 人間の幸福はどっちにあるのか?難しい問題。
 
 エーミッシュの若者もたしか、普通のアメリカの街で一定期間暮らすが、たしか、エーミッシュの村に帰るひとたちが多かったような・・・

 町山智浩 reposted
07:46 and you're kind of sitting there and everyone going to that film obviously wants to see that film so you're in a group that is like-minded and no matter what people say we need we need stories we we absolutely need them to escape from us because we know pretty much what our life is about and it's nice to see that other things are being portrayed that are similar to our dilemma and that's what I think there's the connection from Cinema I I can't believe at times when I've heard uh Cinema doesn't Influence People 08:29 it doesn't do that Cinema is the most influential system of communication the only thing more powerful is war
 逃避するため、というより、現実から距離をおいて安全な場所から現実を理解する手助けとなるし、また、現実への対処の仕方に影響力がある。 

参考


 町山智浩 reposted
スエーデンがこういうことだとすると、 
「経済成長には(必然的に)格差が伴う」

 という前提が崩れるわけだね。

電気自動車やライドシェアのインフラに投資、というのもいいね。

   

 コンパクトミラーの話は面白い。

ちょっと見返してみた。 

シャーリーマクレーンが部長とデートする場面でさり気なくコンパクトミラーを取り出す。
次の日
 ジャック・レモンが部屋で見つけたといって壊れたミラーを部長に返す。
03:12
開けてみたら割れてるんですよ で 要は何かというとすごい省略されてんですよね ジャック レモンその見つけるシーンもないんですよ で見てる人はあ前の シーンでその 割れてなかったコンパクトが 次のシーンでは割れてるから きっとその 前の夜になんかこう いう風に思うじゃないですか
これは三谷さんの記憶違いで

It was broken when I found it.

- Yeah. She threw it at me.
- Sir?

You know how it is.
They always give you a bad time.

喧嘩して彼女が投げたんだ、という台詞がある。

ただ、三谷さんの記憶違い通りに、この説明的なセリフを省略して、部長の苦笑いくらいでもよかったとは思う。

観客に推測の余地を残せる。

次にシャーリーマクレーンがジャック・レモンにミラーを貸す。

割れた鏡にジャック・レモンの顔がうつる。

- The mirror. It's broken.

- Yes, I know.


I like it that way.

Makes me look the way I feel.


割れた鏡について「私の気持ちを映し出しているわ」というセリフもいい。 


   

 韓国・共に民主党代表の逮捕同意案が可決 北朝鮮へ不正送金させた疑い|TBS NEWS DIG

文在寅は無事なのか?

   

100回特番 戦後日本の正体 井上達夫×小林よしのり×倉持麟太郎 「このクソ素晴らしき世界」 presented by 8bitNews 

 天皇制は奴隷制であるわけだ。

 三笠宮さまの意見書全文

2016年11月3日 22:24

おもしろそうだね。


  1. China represents 80 percent of economic espionage cases charged by the U.S. Department of Justice since the 1990s.
  2. China's goal is to become the world's leading superpower by 2049, using modern espionage methods.
  3. China's hacking activities have targeted strategic companies, stealing secrets and intellectual property.
  4. The conflict between China and the U.S. in cyberspace has never been officially declared as a war.
  5. Europe is caught in the middle, struggling to choose sides between the U.S. and China in the ongoing cyber conflict.


 ”Europe is caught in the middle” ・・・なんやねん、欧州は米中の板挟みって、米につくんじゃないのけ?

0 件のコメント:

コメントを投稿