2023年3月10日金曜日

“Work keeps at bay three great evils: boredom, vice, and need.”

 buveryさんがリツイートしました

Woman
Cambridge

 

an adult female human being: an adult who lives and identifies as female though they may have been said to have a different sex at birth:

 

Webster : an adult female person
Female
Cambridge

 

belonging or relating to the sex that can give birth to young or produce eggs:

 

Webster

 

of, relating to, or being the sex that typically has the capacity to bear young or produce eggs
Male 

 

belonging or relating to the sex that fertilizes eggs, and does not produce babies or eggs itself:

 

of, relating to, or being the sex that typically has the capacity to produce relatively small, usually motile gametes which fertilize the eggs of a female


 基本的には、卵を産出する能力があるのが(生物的)女性、受精させる能力のあるのが(生物的)男性で、それを基礎に社会的女性、社会的男性の装束、行動、役割が分化し、あるいは分化させられていくんだろうね。

 そして、産卵能力や射精能力は現実的には主に外性器によって区別される。

 ただ、自己、自分というのは生物的な存在以上の存在だから、生物的男性であっても自分は社会的女性のほうがしっくりくる、自分は女性だ、という人たちがいてもおかしくない。

 で、例えば、生物的女性であっても社会的男性として自分を認識している人を男性として受け入れるのはおれはまったく問題ない。

 しかし、女性専用の空間は男性の視線や一部の男性性犯罪者からの攻撃に対して自由であるべき空間であって、そうした女性専用空間を似非トランス女性から守る、という議論は説得力がある、と思うんだなあ。

 おれは社会的女性の基準を自認だけでよしとして、それ以外は差別だ、とする発想にはついていけない。

全員給付して所得税で調整すべきだな。

   

今の生活を変えないことです。もちろん仕事を辞めてはいけません。人との付き合い方も変えてはいけません。この部分さえしっかり押さえておけば、宝くじが当たってもまず大丈夫です。

せっかく宝くじが当たったのにものすごく夢がない気がするんですが…。

瀧 :そんな皆さんにぜひお聞かせしたいのが古典落語の『芝浜』です。
なるほど、芝浜か。

労働が私たちに提供してくれているものはお金だけじゃないんです。啓蒙主義を代表するフランスの哲学者、ヴォルテールはかつて「労働はわれわれを三つの大きな悪から逃れしめる」と言いました。悪徳、欲求、退屈です 

 “Work keeps at bay three great evils: boredom, vice, and need.”

悪徳に溺れたい。 

ところで「欲求」から逃れるってのは???

Work spares us from need — this makes sense as earning money provides shelter, and food and pays the bills. 

賃金かせげば雨露しのげて生活費も払えるから、という意味だ、と。

そして、need

必要、入用、要求、(…が)必要、必要なもの、ニーズ、まさかの時、難局、窮乏、貧困

とすれば、これは誤訳ーー元はフランス語だろうけどーーで、「仕事をしてれば、退屈、悪徳、貧困から遠のいていられる」みたいな感じか。


   

 やっぱ吹き替えなんだ? ヌートバー、日本人を感動させた日本人的行動 海外称賛「明らかに代表への敬意だ」 遅れているな、フランス。 こんな報道してもアメリカはビクともしない。

 BBCに日本のジャーニーズの報道されて出羽守はオロオロしているが、英米は日本が英米の悪を報道してもなんの反応もないんだよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿