へええうちの実家にも残ってる。
— Takeyoshi Ohgizawa (@ohgitake) September 19, 2022
父親が買ったクラシックや童謡が入ったもの。 https://t.co/2wVK51yizN
Pathos From Wikipediaパトス=激情に対してペーソス=悲哀、というニュアンスがありますね。語感的に「ペヤングソース焼きそば」に近いからでしょうか。 https://t.co/ePH0sWj5nH
— 田地村 (@tajimura_u) September 19, 2022
Pathos (/ˈpeɪθɒs/, US: /ˈpeɪθoʊs/; plural: pathea or pathê; Greek: πάθος, for "suffering" or "experience" or "something that one undergoes," or "something that happens to one"
"quality that arouses pity or sorrow," 1660s, from Greek pathos "suffering, feeling, emotion, calamity," literally "what befalls one," related to paskhein "to suffer," pathein "to suffer, feel," penthos "grief, sorrow;" from PIE root *kwent(h)- "to suffer."
pathos
the power of a person, situation, piece of writing, or work of art to cause feelings of sadness, especially because people feel sympathy:
「推し」とは?意味や使い方をご紹介「オタク/ nerd」の定義がゆるゆるになっているという話のアメリカ版、すごくよくわかる。最近の中学生も「推す」とか「沼」とかやたら言いたがるけど、それ別にファンだったら普通の行動では?と思うことが多いので。まあ、「私変わってる」と言いたいお年頃なんですよね笑 RT。
— suzuky (@suzuky) September 19, 2022
イギリスのも全然見なかったけど、日本のもたぶん見ない。これは出羽守の意見と退けられるのかもしれないけど、美しい国ニッポンを標榜してるみなさんにはこのイギリスの葬列をご覧いただきたいわけですよ。電柱なし、緑の保存、建物の高さ規制などなどの努力で美化運動に励んでるわけですよ、イギリスも。それにひきかえ…と言いたくなるわ
— suzuky (@suzuky) September 19, 2022
財政民主主義を蔑ろにするな、と言いたい。長谷部先生のご批判。予備費でやらずに国会を開いて補正予算でやれ、と。その時間的猶予はたしかに十分にありました。正論です。
— 南野 森(MINAMINO Shigeru) (@sspmi) September 19, 2022
> 識者コラム「現論」 重要事項ではないのか 安倍氏国葬、国会議決なし 長谷部恭男|信濃毎日新聞デジタル 信州・長野県のニュースサイト https://t.co/oxKrzUiwu8
世間の関心が継続しているうちに頑張れ。「宗教団体による反社会的な活動を法律で規制する」で52・4%を占めた>世論調査 旧統一教会「法規制」が最多 有権者の意識と乖離(産経新聞) https://t.co/GVY47WMBAF
— 紀藤正樹 MasakiKito (@masaki_kito) September 19, 2022
あー、金配りといって口座番号を集めている人たち、そうやって受け子をつくっているのか。よく考えたもんだな。口座振込って仕組み自体がネットの時代に無邪気な利用者にとって安全じゃなくなりつつあることは考えさせられるな https://t.co/hAKo6Nh6GB
— Masanori Kusunoki / 楠 正憲 (@masanork) September 19, 2022誤振込があった時点で銀行に問い合わせなかったのだろうか?
ワイドショーが反統一協会て騒ぐと信教の自由を持ち出すなら、アベガーが反国葬で騒いだ場合は表現の自由を持ち出すべきだろうね。安倍総理の国葬は、暴力に斃れた故人に対して弔意を表すことができる機会を国家が何人に対しても提供することで「暴力に屈せず、民主主義を断固として守り抜く」という世界共通の普遍の決意を示すものです。反対派はその決意の場を貶めています。テロリストの思う壺ですhttps://t.co/hYrXjeKEDj
— 藤原かずえ (@kazue_fgeewara) September 19, 2022
先程途中まで読んだ南野先生の記事によると、内閣府法は法的根拠にならないけど、重要事項なので他の法的根拠が必要、とする説と、内閣府法は法的根拠にならないけど、重要事項でないので、法的根拠は不要、という説の争いになるんだろうね。「法的根拠がない」という話に根拠がないことがばれたら、今度は露骨なアベ攻撃。劣化左翼はテロリストの味方だ。 https://t.co/BZNKGtPtXw
— 池田信夫 (@ikedanob) September 19, 2022
WWW具体的に誰が葬儀に来るかは別にしてShinzo Abeには日本の歴代首相内で最大級の国際的プレゼンスがあったと信じているネトウヨは多かったよね。日本という国の存在感が小さくなった中で何がそんな勘違いをさせたのか不思議なのだが,幻想を与える能力が安倍さんの才能ではあったのだとも思う。 https://t.co/Yqb5xR84tx
— Spica (@Kelangdbn) September 18, 2022
0 件のコメント:
コメントを投稿