おれもそう思うんだなあ。そもそも論ですが、初詣する神社の祭神を気にしない方が多いだろう。神社は人を越えたものと関わる聖なる場所です。参拝に行かない人に参拝する人が文句を言われる筋合いはありません。 https://t.co/dqrZqvye2h
— buvery (@buvery) January 9, 2023
「自分の頭で考える」 というか・・・批判的思考は大事。ただ、苦手な人はどの国でもいる。また、批判的思考ができてもみんながみんな同じ意見になるとは限らない、ところも注意。それはそれでいい。池戸万作がバカ過ぎて笑ったが、自分の頭で考えるのが苦手な多くの日本人(私のフォロワーの中にも残念ながらいる)がこういう輩に騙されるのは笑えない。統一教会のような情弱相手のビジネスがこの国で流行るわけだ。https://t.co/7TmHls894s
— H.S. Kim (@xcvbnm67890) January 8, 2023
これだな。補足すると、健康保険料率は一律給与の約20%(含む雇用主負担)、厚生年金約10%(同)だが、前者は月給140万円、後者は65万円で打ち止め。年収1憶もあれば、社会保険料は大したことはない。消費税が逆進性と言うなら、社会保険料はその比ではない。 https://t.co/xD9nNuTAjQ
— 馬場正博 (@realwavebaba) January 9, 2023
どこの団体についても、公金の使い道はどんどん透明にしていけばいい。藤田孝典氏が、Colaboの会計を問題視するなら大空幸星氏のNPOだって問題視できると引き合いに出す
— 怠惰に暮らしたいトド (@tsukuru_ouu) January 8, 2023
↓
大空幸星氏が説明し、質問にも答える
↓
藤田孝典氏「内実がよくわかります……ありがとうございます」
からの
藤田孝典氏「MCの大空幸星さんのNPOの1億5000万円の開発費を叩いてやっから笑」 https://t.co/5Bs2gjPVkn pic.twitter.com/LyErkPAGG0
「消費税は増えたが、所得税と法人税は減った」ーーー巷では消費税は増えたが、所得税と法人税は減ったので、税収は1990年からずっと減り続けた。
— 池田信夫 (@ikedanob) January 9, 2023
つまりこのグラフは「減税のおかげで日本は成長しなかった」ということになる。 https://t.co/GL3nC9pFRQ
— 麻子 (@asmknysy) November 21, 2016消費増税が支持されない所以だろう。
ビジネスモデルが同じなんだ?「仁藤夢乃さん代表のColaboが韓国の元慰安婦支援団体やドイツ慰安婦像のスポンサーに?」 https://t.co/ol90GsvclZ
— H.S. Kim (@xcvbnm67890) January 9, 2023
韓国の元慰安婦支援団体も慰安婦をダシに豪華な生活を送る連中なので(元代表は尹政権になって在宅起訴された)気が合うんだろうね。
これは本当そう。#お母さん食堂 は女性ににばかり料理を作らせることを助長しているのではなくて、お母さんの作る料理は美味しいと女性をほめ称える考えからきてるんです。
— ulala フランス在住の著述家 (@ulala_go) December 30, 2020
それは、男性ばかりをほめ称えて女性を否定してきた欧米文化と違い、ダメ男を多く描いて女性を称えて男女の共存をはかってきた日本の文化です。 https://t.co/TnP1EIpMLJ
防衛費の増額に
— Guardian-reading wokerati (@suzuky) January 9, 2023
「賛成」39%
「反対」48%
ウクライナ直後は防衛力強化に8割が賛成していたわけですが、カネがかかると気づいたということなんでしょうか。もっと安くやれ、という話になっていくのか、それとも安保コミュニティがこのチャンスを逃さず、なのか。https://t.co/3YL7ExTxLg
また、防衛費を増やすための財源として何が適切かを聞いたところ、「増税」8%、「国債の発行」12%、「他の予算の削減」72%でした。おれは国債がいいと思うけど、他の予算削減なら”まず”、国会議員の歳費や高級官僚の給与を削減してほしい。
0 件のコメント:
コメントを投稿