2023年5月17日水曜日

日本批判はいいんだけどやるなら日本語で日本人にむけてやれよ、と言いたい。

Incidents like the one captured on the London Underground are unfortunatel not uncommon
ロンドンもたいへんやねえ。

   

 こっちは米国 
こっちは日本。このまえbuveryさんが掲載していたやつの全編?
Watch on TikTok
普段日本人視聴者にむけて「ニッポンスゴイ」の絶賛の人が英語では・・・・

日本批判はいいんだけどやるなら日本語で日本人向けにやれよ、と言いたい。

オモテウラを見ちゃった感じで・・・失望した。



 呼びかけても、簡単に無料でウケられる手続きも提供しなければ実効性はないわなあ。

 

町山智浩 Retweeted 044~ 「入管公表資料別紙18にはこうあります・・・・・医師からの精神科初診時サマリーと書かれたところの項目・・・支援者から病気になれば仮釈放してもらえると言われたころから心身の不調を生じており、詐病の可能性もある・・・・」
Ms. Rathnayake decided she would be safer in Japan. With the encouragement of a local nonprofit organization, START, she decided to try to stay.
NYTでいうところの支援者によるencouragement の少なくとも一部なんだろうね。 

 町山智浩 Retweeted

たぶん、名誉毀損罪が理解できていない 

本罪の行為は人の名誉を公然と事実を摘示して毀損すること


ただ、公共性、公益性、事実と信じるに足る相当理由がある場合は免責


冨上智子裁判長は「社会的評価を低下させることは明らかで、水道橋博士さんは真実であるとの主張・立証をしていない」と述べた。

 判決によると、水道橋博士さんは昨年2月、第三者が「維新の闇」などと題して投稿したユーチューブ動画を自身のツイッターで紹介。動画のサムネイルに「強姦(ごうかん)疑惑」とあり、松井氏側は「犯罪行為をしたかのような投稿だ」と訴えた。

 冨上裁判長は「一般的な読者は確度が高いと理解する」と指摘。投稿に3千件以上の「いいね」の反応があったなどとし「松井氏の社会的評価を大きく低下させた」とした。一方、松井氏が直後に反論する投稿をして「被害拡大が一定程度防止された」と判断した。動画の中に犯罪行為に関する具体的な内容がないことなどを挙げ、賠償額は110万円が妥当と結論づけた。

0 件のコメント:

コメントを投稿