“Along an important dimension of merit – cognitive ability – we find no evidence that those with top jobs that pay extraordinary wages are more deserving than those who earn only half those wages,” the researchers noted.Unless your primary hobby is licking billionaires’ boots, I am sure none of this is particularly surprising. Indeed, you need only look at Elon Musk’s Twitter feed to realise that being obscenely rich doesn’t automatically equate to being incredibly intelligent.The wage gap between CEOs and US workers jumped last year to 670 to one, up from 604 to one in 2020How can you justify this enormous wage gap? You can’t. As studies such as this make clear, it’s not meritocracy that is driving the wage gap; it’s plain old greed
金持ちが頭がいいわけでもないのに報酬は労働者の平均のやれ100倍だ、600倍 だともらっている。この格差は正当化できない、と。格差を作っているのは知能や能力ではなく、貪欲さなのだ、と。
努力や危険を犯す挑戦は評価されてよいとして、平均の労働者の何十倍も努力したわけでもなし、何十倍も才能があるわけでもない。危険を冒して挑戦しても最後は国家が救ってくれる。
格差がすべて悪とは言わないが、最底辺の人たちが困窮しており、上流の人にあり余った富があるならば、その社会の富の格差はとうてい正当化し難い。
NATO、日本に事務所開設を検討https://t.co/RZ2V9yCSJ7
— 産経ニュース (@Sankei_news) May 10, 2023
冨田浩司駐米大使が明らかにした。時期や場所は明らかにしなかった。開設されれば中露が反発しそうだ。
日本、NATOの事務所開設に向け協議中 林外相が語る CNN EXCLUSIVE https://t.co/30iXxp3HOE
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) May 10, 2023
中国はかねて、アジアでNATOが影響力を強めたり、同様の同盟関係が生まれたりすることに警戒感を示してきた「中露が反発」ということはいい事をしている、ということだろうか?
将来的にはNATO加盟という方向だろうか?
NATOが日本に拠点開設へ“東方拡大”で中露反発か
AUKUS 米英豪とも協力ね・・・NATOやAUKUS、日本の積極的参加が求められる場面がでてくるだろうけど、それも法整備していくべきだね。
Exclusive: Prime Minister Fumio Kishida Is Giving a Once Pacifist Japan a More Assertive Role on the Global Stage岸田首相、米誌タイムの表紙に…「真の軍事大国となることを望んでいる」と指摘https://t.co/kVDBMO9VZB#政治
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) May 10, 2023
Kishida has set about turning the world’s No. 3 economy back into a global power with a military presence to match.But while Abe’s hawkish reputation was divisive, Kishida’s dovish persona has enabled him to enact security reform without significant pushback.The Prime Minister, for his part, says his only goal is to prevent tragedies like Hiroshima unfolding once again: “Today’s Ukraine could be tomorrow’s East Asia.”
まず、岸田首相の発言の引用が少ない・・・ほとんどない。
”True military power” というのはTime の記者の言葉。それを「真の軍事大国」という訳が適切だったかどうか・・・・経済力3位の国に値する軍事力、という言葉も使っているが、これはアメリカが日本を説得するときにつかう言葉なのではないか?
タカ派のイメージが強かった安倍ちゃんと違って岸田首相のほうがサラッと軍事力増強できる、というメリットはある。
「今日のウクライナは将来の東アジア」というのは嘘ではない。ただ、火種はロシアというより中国。
Do geniuses get a "hall pass" for their behavior? Or, do we "cancel" the art of artists who've done "monstrous" things? That's the question Claire Dederer tackles in her new book.
キャンセルしなくてもいいけど、性虐待なしのジャニー喜多川のドキュメンタリーなんておかしいように、少なくとも罪を認めてドキュメンタリーとかで言及しないとおかしいだろう。
ジャニー喜多川の罪に沈黙するメディアがあったが、自分たちが崇拝するアーティストの罪について沈黙するファンーーーやBBCーーというのも・・・やはりまずいだろう?
0 件のコメント:
コメントを投稿