覆水盆に返らず
神様もイヴがりんごを食べるとわかっていたくせに、追放するなんて・・西洋の神様は悪意に満ちているな。
ゴダール監督の自死「覚悟は変えられない」 最期を見届けた親友語る
命は尊い。最大限尊重されるべきだが、自分の命の処分の決定権については自分にあってしかるべき。
自分に所有権のあるものの処分権はあるのに、自分自身の処分権がない、というのはおかしい。
自分の人生の監督は自分。映画監督が幕引き、ラストシーンを決められるように、自分の人生のラストシーンは自分で決めたいもの。
「私も行くから」老老介護の末、絞めた夫の首 折れた心と家族の後悔
となりのベッドでは、7年前にアルツハイマー型認知症と診断された夫(当時85)が寝息を立てている。
「お父さん、ごめんね。私もすぐ行くからね」・・・・
夫が初期のアルツハイマー型認知症と診断されたのは、78歳の頃だった。7年後には自分の娘たちの顔や名前を忘れ、会話がほとんど成り立たなくなった。
他人にその決定権はない。最後まで読めないけど、だが、しかし、介護殺人はときどきニュースになる。
そこまで追い込まれる事情があるのだろう。やはり、社会が手助けしないとまずい。重度の障がい者など施設をどんどん作らないとまずい。
それにしても、人生苦難の道は死ぬまであるもんだなあ。
What Is the Difference between "Wether," "Weather," and "Whether"?【英語】bellwether n. 先導者、先行指標
— buvery (@buvery) April 30, 2023
米語で一番よく見る例は『オハイオ州がbellwether 州である』という文脈。大統領選ではオハイオで勝つとだいたい勝つので、こう呼ばれる。問題はそこではなく、belle weather とは『天気でも見るのか』、と思っていたら、全然違って、
The farmer looked out the window and wondered whether the wether would weather the weather or whether the weather would kill the wether.なるほど。
0 件のコメント:
コメントを投稿